2019年7月6日土曜日

近鉄橿原線撮影記 西ノ京駅・九条駅編

午前の大阪線での撮影の後、場所を変えて橿原線の西ノ京駅及び
九条駅に場所を移して撮影を行いました。
3月以来、あ、一回バルブ撮影とかで
同路線撮影してますけど、走行写真は撮影してないので
久々に撮影に赴きました。



西ノ京駅
1031系(1033F) 普通京都行き
まず初めに、1033Fを撮影。
左側面が沈んでますが、まぁまぁな出来に。
ちなみに今回は、橿原神宮前寄りで京都方面に向かう列車を中心に
撮影しています。

1252系(1274F) 急行京都行き
なんとか、前パンをクリヤ。
良い感じで直線になっているために
同駅は撮影にはもってこいです。
ただ、晴天時だと右側の木々や家によって
影が出てしまうのは難点ですかね。

12400系サニーカー 特急京都行き 晴れると晴れるで沈みが激しいですが、まずまずな出来に!

近鉄大阪線撮影記 榛原カーブ編

撮影の名所の1つである大阪線榛原駅ー室生口大野駅間の榛原カーブにやってきました。特 にお目当ての列車はないですが、 同カーブを通過する列車を記録として撮影しました。 ちなみに、同撮影場所までは榛原駅から徒歩約15分程の場所に位置しています。


22600系+12200系 特急大阪難波行き
早速初めに、室生口大野方面からやってきたAceとスナックカーの異種編成を撮影。

1620系(1641F) 急行青山町行き
もう一方の榛原駅方面はアップダウン気味のアウトカーブになっており、
下りながらカーブを曲がる列車を狙う事が出来ます。

2019年6月29日土曜日

大阪阿部野橋駅と周辺のバルブ撮影 ~あべのハルカス~


今回の投稿は、近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅での停車中の列車と、
阿部野橋駅周辺の写真、主にあべのハルカスの
バルブ撮影の写真を投稿します。
どちらかというと今回は、ハルカス等の
バルブ撮影がメインで駅撮りはついでになりますね。


大阪阿部野橋駅
同駅発の列車を何便かを撮影。

2019年6月23日日曜日

近鉄南大阪線撮影記録 道明寺第六踏切 6月編

朝の北田辺での撮影のあと、場所を変えて
古市駅ー道明寺駅間にある道明寺第六踏切へやってきました。
以前にも同地には訪れましたが、久しぶりに
アウトカーブを曲がるシンフォニー等を納めたくやってきました。 ちなみに、以前の撮影記録はこちら↓ https://kannsaiphoto.blogspot.com/2019/03/blog-post_3.html

6020系(6059F) 準急河内長野行き
早速、右側に架線柱が見切れてしまいました。

26000系さくらライナー 吉野行き
続いてやってきたさくらライナーは何とか…。
大カーブだと前パンも多少、難易度は下がりますね。

6413系(6518F) 準急あべの橋行き
古市方面から阿部野橋方面へ向かう列車は踏切直前ぐらいに少しカーブになっており、
そこを通過する列車を狙うのが一番ですね。

近鉄南大阪線 週末朝の様子

週末朝の南大阪線の運用を撮りたくて、
朝から北田辺駅にやってきました!
大阪側から阿部野橋行きの各種重連の運用を撮るのは楽だと思います。
奈良県側は東から西に向かって線路は走ってますが、大阪側、特に古市ー阿部野橋間は 南から北へ向かって走っていくので、
逆光に悩まされる事は少ないです。
まぁ、尺土ー古市間も南北に沿ってるんですが、撮影ポジションを考えると、 こっちがリスクは低いかな。



6600系(6704F)+6820系+6400系列 準急大阪阿部野橋行き
到着後、最初にとったサンドイッチもどき。 三種類混合編成。
うーん、全面が少し沈むな。

6020系+6020系 普通大阪阿部野橋行き
6020系の6連。左隣のマンションやビル等の影を避けつつ撮影。
まさに朝らしい運用で、C編成の6連でやってきました。

6020系(6301F) 急行大阪阿部野橋行き
吉野からの急行はまだこの時間では何時もの4両ですね。

6400系(6505F)+6020系 準急大阪阿部野橋行き

2019年6月22日土曜日

鮮魚列車代走 撮影レビュー

先週に引き続き、鮮魚列車の代走、2610系X23編成を撮影しようと、大和八木駅と
鶴橋駅に赴きました。今回は、少し不完全燃焼な結果ではありますが、それでも
まとめて投稿します!

大和八木駅にて
まずは、早朝の上がりを狙うために八木駅へ。
まずは試し撮り、30000系ビスタカー 特急京都行き
うーん、嬉しいほど晴天なんだけど、それだとこの時間は上本町方面行きの
列車を狙おうとすると、逆光になるんだよね…。

2610系X23編成 鮮魚代走
折角やってきた鮮魚も、この通り逆光のために白っぽい画になってしまいました。

X23編成
レンズを引いてもう一丁。

鮮魚代走 X23編成 けつ撮り
締めに停車中のX23を撮って大和八木駅での撮影は終了です。
鶴橋駅にて 
阪神線での撮影後に鶴橋駅にて下りの鮮魚列車を狙うことに
2610系(2723F) 回送
鮮魚に充当されるX23編成が高安から送り込み回送として上本町へ向う所を
鶴橋駅2番ホームから狙いました。あとちょっとつめれば良かったかな?

2610系X23編成 鮮魚列車代走
しばらく待って同駅にやってきたX23編成。
ちょうど、いいタイミングでゲリラ豪雨が…。
たしか、3月に鮮魚代走を撮った時は季節外れの雪が降っていたよな…。

発車する鮮魚代走
雨の中の出発です。

X23編成 鮮魚代走 けつ撮り
大雨の中を鮮魚代走は走って行きました。
以上が鮮魚の撮影記録となります。
おまけ
鶴橋駅でのゲリラ豪雨の様子
鮮魚代走の撮影の一方で鶴橋駅は激しい雨に晒されていました。
雨量はすごいですが、運行には影響はなかったですね。
よっぽどの事がない限り定時運行を心がける。
それが近鉄クオリティーです。

大雨の様子1
今日は駅撮り中心で本当に良かった

大雨の様子2

大雨の様子3

こういう時に限って遭遇しちゃったデボ1型復刻塗装

投稿は以上です。
最後まで有難うございました!


鉄道写真ランキング
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

阪神本線撮影記その③ 武庫川駅編

阪神本線の撮影その②に続き、最後に武庫川駅にて撮影をしてきました!
こちらの駅では、神戸三宮方面に向かう列車を狙いました。

山陽5000系(5607F)直通特急姫路行き
駅手前で、少しカーブになっており、そこを通過する列車を狙えます。
あと、このすぐ先には踏切もあったりします。
そして、この駅でようやく、山陽電鉄の5000系を撮影。

阪神本線撮影記その② 香櫨園駅編



阪神本線撮影記その①からの続きです。
住吉駅のあと、次にこの香櫨園駅へ
やってきました。
同駅でも、梅田・奈良方面に向かう列車を撮影。

阪神本線撮影記その① 阪神住吉駅編

今回は、近鉄奈良線と相互直通運転を行っている、阪神本線の撮影に行って来ました。
場所として、住吉駅・香櫨園駅・武庫川駅と回ってきたのですが、写真の数があまりにも多いので、三部構成で投稿しています。




第一部は、阪神住吉駅での鉄道写真です。


阪神8000系(8249F) 直通特急阪神梅田行き
一発目に、阪神8000系を撮影。
阪神車両は奈良線で見慣れた感はありますが、
乗り入れない他の阪神車両は新鮮味を感じます。
ちなみに、この日は甲子園で阪神タイガースの試合があったために、前面にタイガースマークが掲げられています。

2019年6月16日日曜日

近鉄奈良線撮影記 学園前駅編

水上船のツアーの後、友人と別れて奈良線の鉄道写真の撮影のために
学園前駅に行ってきました。
今回は、写真は少なめですが、その時の写真を掲載します。

3220系(3722F) 準急大阪難波行き 本日は、昨日みたいに大雨が襲う事は無かったものの曇ったり晴れたりと カメラの設定に苦労しました。