8600系(8110F) 普通大和西大寺行き 菖蒲池第6号踏切に到着直後、それまで晴れ間を見せていたのが曇り空に。 そんな中、西大寺止まりの普通運用としてX60編成+VE編成が同地をゆっくりと通過。 |
1233系(1241F) 急行大阪難波行き 曇り空という事で、少しだけ上り運用も狙います。 そんな事で、西大寺駅4番線ホームを発車したVE41編成を含む急行6両が同地を通過。 |
1026系(1127F) 区間準急大和西大寺行き 続いて、下り区準運用としてVH27編成「ならしかトレイン」が同地を通過。 |
8600系(8616F) 快速急行大阪難波行き 更に、上り奈良線快急運用としてX66編成+VE編成が同地を通過。 枚数は少ないですが、ここでの上り狙いはここまでにします。 |
8600系(8101F) 普通大和西大寺行き ここからは、下り運用縛りで狙いを定めます。そんな所にX51編成+VE編成充当の奈良線普通が同地を通過。 こちらも、西大寺止まりなので行先幕が白地になっていますね。 |
阪神1000系(1208F) 普通大和西大寺行き 更に暫くして、今度は阪神ラッピング車両充当として阪神なんば線からの普通が同地を通過。 相変わらず、曇り空が続いていますね…。 |
5800系(5305F) 快速急行奈良行き 続いて、快急運用として「阪神なんば線開業15周年記念」ステッカー付きのDH05編成が同地を通過。 |
1026系(1129F) 区間準急大和西大寺行き (その①) さらに続いて、区準運用のVH29編成「ならしかトレイン」が同地を通過。 西大寺終着なので、行先幕を回転させながら同地に迫ってきています。 |
1026系(1129F) 区間準急大和西大寺行き (その①) 更に、VH29編成「ならしかトレイン」を引き目の画角でもう1カット。 下り線を走行していますが、行先幕は「快速急行 大阪難波」になってますね。 行先幕を回転中にたまたま狙えたカットです。 |
5800系(5302F) 急行奈良行き (その①) 続いて、ようやく晴れ間が戻ってきた所に、急行運用のDH02編成「デボ1型復刻塗装」が同地に接近。 こちらも、2パターン狙いでという事で、まずは望遠気味の画角で1枚。 |
5800系(5302F) 急行奈良行き (その②) 更に引き目の画角でDH02編成「デボ1型復刻塗装」をもう1カット。 ちょっとこちらは少しWBが赤味がかってますね…。 晴れ曇りどちらでも対応できるようにオート(少しレッドを強め)にしてたら違和感が…。 |
1026系(1128F) 普通大和西大寺行き 続いて、安定した晴れ間が続く中を普通運用のVH28編成が同地を通過。 こちらは、行先幕はそのままの状態です。 |
9820系(9330F) 快速急行奈良行き そしてさらに続いて、快急運用のEH30編成が同地を通過。 |
8810系(8925F)+8A系(102F) 試運転 (その①) さらに続いて、奈良線にて試運転中の8A系02編成が同地に接近。 本日は、異種別での併結運用をテストしている為、FL23編成を下り側に連結しています。 そんな事でまずは、望遠気味の画角で同8両編成を1枚。 |
8810系(8925F)+8A系(102F) 試運転 (その②) 更に引き気味の画角にFL23編成+8A系02編成をもう1カット。 従来の近鉄マルーンと新塗装の相性はいい感じかな? |
〜〜〜 ついでに 〜〜〜
菖蒲池第5号踏切
1021系(1022F) 回送 暫くして、同地を回送のVL22編成が通過。 生駒線への送り込み回送かな…? |
9020系(9035F) 普通尼崎行き 更に暫くして、EE35編成を含むブツ6の普通が同地を通過。 |
8600系(8616F) 快速急行大阪難波行き 更に暫くして、逆編成の奈良線快急としてX66編成+VE編成が同地を通過。 |
22000系+22600系 回送 更に更に暫くして、再び回送列車として汎用特急4両のACE+Aceが同地を通過。 ちなみに、本日の撮影記録唯一の特急車両のカットになります。 |
阪神1000系(1254F) 普通尼崎行き またまた暫くして、曇天となった所に阪神ラッピング車両充当の普通が同地を通過。 |
8600系(8606F) 急行大阪難波行き 更に暫くして、再び晴れ空になった所にX56編成+VE編成充当の急行が同地を通過。 |
1026系(1029F) 普通尼崎行き 更に暫くして、またまた曇天になった所に普通運用のVH29編成「ならしかトレイン」が同地を通過。 先の下り運用後に西大寺車庫にて暫くの間オネンエした後の運用復帰です。 |
9820系(9728F) 快速急行大阪難波行き 更に暫くして、奈良線快急8両としてEH28編成「大阪・関西万博オリジナルラッピングトレイン」+EE編成が同地を通過。 と、菖蒲池第6号及び菖蒲池第5号踏切にて撮影を続けてきましたが、今回はこれを最後に撮影記録を終了いたします。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿