9020系(9127F) 快速急行奈良行き 河内花園駅に到着後、まずは阪神線からの快急としてブツ8が同駅を通過。 こちらは、EE27編成+EE29編成+EE33編成+EE32編成の組合せになります。 今回は、幸先の良いスタートを切りました。 そして、この時期はまだ線路上にいやな影も見受けられないので、悩まずに済みますね。 |
1233系(1341F) 回送 さらに続いて、奈良線快急運用の回送10両が早速同駅を通過。 こちらは、VE41編成+L84編成+L89編成の組合せになります。 欲を言えば、丸屋根車両が前の方が嬉しかったなぁと思う1枚です。 |
8800系(8903F) 回送 (その①) さらに続いても、快急運用の回送10両が同駅を通過。 こちらは、FL03編成+EE31編成+L88編成の組合せになります。 こちらは2パターン狙いでという事で、まずは望遠気味の画角で1枚。 |
8800系(8903F) 回送 (その②) 更に引き気味の画角で、FL03編成+EE31編成+L88編成をもう1カット。 丸屋根車両の長編成も中々お前にかかりにくくなってきましたね…。 |
5800系(5301F) 急行天理行き 更に同駅を、橿原線を経由して天理線に直通する第6837列車充当のDH01編成「志摩スペイン村ラッピングトレイン」が通過。 本日は、毎月26日にある天理教(奈良県天理市の宗教団体)の月次祭開催日になります。 こちらはその為の臨時運用、俗に言う”天理臨”の一種になります。 |
1026系(1128F) 普通東花園行き さらに続いて、普通運用のVH28編成が同駅にゆっくりと接近。 こちらは、少し広めの画角にして、上り運用の阪神のラッピング車両とツーショット気味にて収めました。 |
1233系(1339F) 回送 暫くして、再び快急運用終了の回送10両が同地を通過。 こちらはVE39編成(A更新車)+X68編成+X52編成の組合せになります。 |
8600系(8115F) 区間準急大和西大寺行き 更に暫くして、区準運用のX65編成+VE編成が同駅を通過。 こちらは、後ろから上り列車が迫っていた為、望遠気味の画角にて撮影。 ここも、たまーに上下列車が被るんですよねー…。 |
1252系(1375F) 回送 更に暫くして、快急運用後の回送10両が再び同駅を通過。 こちらは、VE75編成+EE23編成+DH23編成の組合せになります。 奈良線内完結の快急となりますが、全車両阪神線直通が可能な車両で構成されています。 |
80000系ひのとり 回送 さらに続いても回送列車として、6両固定のHV編成が同駅を通過。 |
5800系(5302F) 普通東花園行き 更に暫くして、普通運用のDH02編成「デボ1型復刻塗装」が同駅に接近。 タイミング的に、上り運用の普通が重なったので、広めの画角でツーショット気味で撮影。 |
5820系(5325F) 快速急行大和西大寺行き そして更に、阪神線方面からの快急(7931レ)充当のDH25編成が同駅を通過。 こちらは、西大寺から天理行き急行(4067レ)に変わる”天理臨”の一種になります。 その為、「天理教 月次祭」のHMを掲出しています。 まぁ、ただ、こちらも上り列車に被られそうになったので、望遠気味の画角にての撮影になります。 |
1026系(1126F) 区間準急大和西大寺行き 続いて、VH26編成「台湾友好協定締結記念ラッピング」充当の区準が同駅を通過。 |
9020系(9121F) 回送 そして更に、最後の奈良線快急運用後の回送10両が同駅を通過。 こちらは、EE21編成+FL54編成+X59編成の組合せになります。 |
30000系ビスタカー 回送 さらに続いても回送列車として、V編成が同駅を通過。 一応、回送10両は全て納め終わりましたが、同駅での撮影はまだまだ続きます。 |
阪神1000系(1208F) 快速急行奈良行き 暫くして、阪神ラッピング車両充当の快急が同駅を通過。 |
5820系(5324F) 区間準急大和西大寺行き 続いて、区準運用のDH24編成「阪神なんば線開業15周年」ロゴ付きが同駅を通過。 このロゴ、遠目で見ても中々判別がつかないんですよね…。 |
9020系(9124F) 快速急行大和西大寺行き 暫くして、阪神線からの快急10両としてEE24編成+VE73編成+EH23編成が同駅を通過。 |
阪神1000系(1210F) 区間準急大和西大寺行き 更に、阪神ラッピング車両充当の区準として、「阪神なんば線開業15周年」が同駅を通過。 |
8600系(8106F) 急行奈良行き 暫くして、急行運用に就くX56編成+VE編成が同駅を通過。 今日の下り運用は逆編成が多く、ようやく表れた通常編成の列車になります。 |
阪神9000系(9205F) 普通東花園行き 更に、普通運用に就く阪神のラッピング車両「ブランドロゴラッピング」が同駅にゆっくりと接近。 |
阪神1000系(1206F) 準急大和西大寺行き 続いても阪神ラッピング車両として、準急運用に就く「大阪・関西万博ラッピング列車」が同駅を通過。 そういえば、大阪・関西万博開催まで200日を切りましたね。 |
8400系(8304F) 普通大和西大寺行き 更に同駅にL04編成+VE編成充当の普通がゆっくりと接近。 |
9820系(9328F) 快速急行奈良行き 更に、快急運用としてEH28編成「大阪・関西万博オリジナルラッピングトレイン」が同駅を通過。 |
8A系(101F) 貸切 (その①) さらに続いて、近鉄新型車両の第1編成が同駅に接近。 こちらは、2パターン狙いでまずは望遠気味の画角で1枚。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿