2024年7月6日土曜日

近鉄京都線撮影記 新祝園駅周辺編 (2024/07/05号)

7/5(金)撮影分の後日投稿パート②になります。(パート①はこちら)
この日は、午後からの活動として、まず昼過ぎに木津川台駅を訪れ、その後に新祝園駅へと移動。
更に駅から狛田駅方面に15分ぐらい歩いた田園地帯に移動してきました。先ほどは京都線下り運用を狙ってきましたが、
今度は上り運用をメインに狙いつつ路線周辺の田園と夏空を絡めて風景写真的な感じで撮影を行っていきます。
本当は、水を張った時期ぐらいに訪れたかったのですが、タイミングが合わずにこのタイミングとなりました。
また、この日のこの地域は気温が35度近くの猛暑となっており、出来る限りの熱中症対策を施して活動しています。
橿原線・奈良線方面からの特急や急行を撮影しつつ、夕方の伊勢方面から京都へ向かう「伊勢志摩ライナー」や「しまかぜ」等を狙っていきます。


19200系あをによし 京都行き

9506レ京奈特急

新祝園駅周辺の田園地帯に到着後、まずはこの日の上り最終となるSA01編成を撮影。

「あをによし」が通過するタイミングはまだ前面部分に光線が当たりにくいのですが、まだ許容範囲かな。

また、今回は線路外側の斜め位置からの狙いなので、側面部分を強調した撮影になります。


8600系(8619F) 急行京都行き

続いて、同地を奈良方面からの急行運用として8600系唯一の6両固定X69編成が通過。

こちらは、先程より広目の画角にて狙いを定めています。


22000系ACE 特急京都行き

4518レ京橿特急

暫くして、4両編成の特急に合わせた画角にした所に橿原線方面からの特急が同地を通過。

こちらは、先程よりも高さを下げて撮影に挑んでいます。


3200系(3703F) 急行国際会館行き

更に暫くして、地下鉄烏丸線直通の急行としてKL03編成が同地を通過。


8600系(8616F) 急行京都行き

更に暫くして、橿原線方面からの急行としてX66編成+VE編成が同地を通過。

やっぱり、この情景の中で8000系列が一番お似合いな気がします。


22600系+22000系 特急京都行き

1618レ京橿特急

更に暫くして、橿原線方面からの特急6両としてAce+ACEが同地を通過。


8600系(8621F) 急行京都行き

更に暫くして、奈良方面からの急行としてX71編成+VE編成が同地を通過。

上り運用狙いの時は逆編成が非常に有りがたい存在です。


19200系あをによし 大阪難波行き

0226レ阪奈京特急

暫くして、こちらは合間の撮影として、下り運用として奈良経由で難波に向かうSA01編成を流し撮りにて撮影。

この辺りは拓けていて、流し撮りもやり易いです。


23000系伊勢志摩ライナー 京都行き

1400レ京伊特急

続いて、再び上り側狙いポイントに戻った所に、伊勢方面からの特急としてレッドカラーのISLが同地を通過。

この位置からの狙いだと、「伊勢志摩ライナー30周年記念」ロゴもバッチリです。


3220系(3723F) 急行国際会館行き

更に暫くして、烏丸線方面に向かう急行運用のKL23編成が同地を通過。


8400系(8352F) 普通京都行き

続いて、普通運用のL02編成が加速しつつ同地を通過。

こちらは、画角を狭めての撮影となります。


30000系ビスタカー 特急京都行き

4606レ京奈特急

続いて、こちらは敢えて広目の画角で同地を通過するV編成を1枚。


50000系しまかぜ 京都行き

9400レ京伊特急

更に続いても特急車両として、伊勢方面からのSV02編成が同地を通過。


9020系(9034F) 普通京都行き 更に続いて、普通運用のEE34編成+VE編成が同地を通過。 地味にレアなブツ4かな?

8600系(8613F) 急行京都行き

更に続いて、橿原線方面からの急行としてX63編成+VE編成が同地を通過。

なんだか、逆編成の遭遇率が高いですね。


京都市交通局10系(1808F) 回送

暫くして、竹田か新田辺への回送かな?京都市交通局の車両が同地を通過。


22600系+22600系 特急京都行き

4618レ京橿特急

更に暫くして、橿原線方面からの特急4両としてAce+Aceが同地を通過。


1249系(1251F) 急行京都行き

更に暫くして、橿原線方面からの急行としてVE51+8000系列が同地を通過。

こちらは、通常通りの組合せとして同地を通過。

まぁ、本当は何本か通常編成の急行が同地を通っているんですが、今回はこれ以外は省略しています。


京都市交通局20系(2833F) 急行国際会館行き

更に暫くして、烏丸線方面に向かう急行として、京都市交通局の新型車両が同地を通過。

この車両のステンレスの輝き具合は非常に綺麗です。


22600系+30000系 特急京都行き

1500レ京伊特急

更に暫くして、伊勢方面からの汎用特急6両としてAce+ビスタカーが同地を通過。


3200系(3702F) 急行国際会館行き

更に続いて、烏丸線方面に向かう急行運用のKL02編成が同地を通過。

と、ここまで特急・急行をメインに撮影を続けてきましたが、日没近くになり影も伸びてきたので

今回の新祝園駅周辺での撮影記録を終了します。

また、7/5(金)分の撮影記録もこれにて終了となります。



本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿