本日の投稿は7/18㈬撮影分の後日投稿になります。
この日は、1日を通して時間ができたのですが、敢えて午後から1箇所のみの活動となりました。
そして、今回も近鉄線以外の私鉄路線に赴こうと思い、南海電車の撮影に。
今回は南海本線及び高野線の天下茶屋駅を訪れました。同駅は昨年の6月にも訪れ、同駅4番線ホームから本線の下り運用を狙いましたが、
今回は同駅2・3番線ホームから本線/高野線と両方の下り運用を狙っていきます。
天候は予報では曇り空となっていましたが、雲が少しあるものの基本的に晴れ空に。
南海10000系(10910F) 回送 南海天下茶屋駅に到着後、まずは本線側にて同駅を通過する回送の「サザン」を撮影。 同駅3番線ホームに入線する本線下り列車は駅手前が少しカーブになっているのでその地点を通過する瞬間を狙います。 |
南海9000系(9512F) 普通和歌山市行き 続いても3番線ホームに入線する列車として、「PiTaPa20周年記念」HM付きの普通が入線。 こちらは、本線上り列車と被られつつの撮影です。 |
南海6200系(6506F) 区急林間田園都市行き 続いて、今度は1番線ホームに接近する高野線区急を撮影。 こちらは、高野線側は直線になっているので狙いやすいです。 ただ、ここは急行が上下運用が被ってしまうので、基本的に区急や各停メインの狙いになります。 |
南海10000系(10904F)特急サザン 和歌山市行き 暫くして、本線側に和歌山方面に向かう特急「サザン」がゆっくりと接近。 |
南海6200系(6512F) 各停金剛行き 暫くして、同駅1番線ホームに高野線各停がゆっくりと接近。 高野線側は主に往年のステンレス車体の車両をメインに狙っていきます。 |
30000系(30002F)特急こうや 極楽橋行き 続いて、高野山に向かう特急「こうや」が同駅1番線ホームに接近。 こちらは、南海車両の中で2本しか無い編成になります。 |
南海6300系(6733F) 区急泉北和泉中央行き さらに続いて、高野線区急運用のステンレス丸屋根車両が同駅に接近。 本当は同じ丸屋根車両でも無塗装のステンレス車体の6000系を狙いたかったのですが、この日は午前中は運用に 入っていたのですが、午後は車庫入りしたみたいで撮影を断念しています。 |
南海50000系特急ラピートβ 関西空港行き 暫くして、本線側を関西国際空港方面に向かう特急「ラピート」が接近。 この車両、カーブでもいい味を出しますね。 |
南海6300系(6363F) 各停河内長野行き 続いて、高野線側に河内長野止まりの各停運用に就くステンレス丸屋根車両が同駅に接近。 |
泉北高速鉄道5000系(5506F) 区急和泉中央行き 続いて、同駅1番線ホームに泉北高速鉄道線に直通する区急が同駅に接近。 |
南海12000系(12101F)特急サザン 和歌山市行き 暫くして、本線側を和歌山方面に向かう特急がゆっくりと接近。 こちらは、特急「サザン」の新型車両が充当。 |
南海8300系(8366F) 各停金剛行き 更に暫くして、今度は高野線側を通勤型の新型車両充当の各停がゆっくりと接近。 |
南海7100系(7965F) 空港急行関西空港行き 暫くして、3番線ホームに本線の古参車両が充当する急行に接近。 こちらは、本線側を走る丸屋根車両(普通鋼)になります。 |
南海50000系特急ラピートβ 関西空港行き 暫くして、こちらも関西空港方面に向かう列車として「ラピート」が再び同駅に接近。 ちなみに……、本当はこの編成はスイスの鉄道会社とのコラボラッピングが施されているのですが、 この位置からだとそれが解りづらく目立たないですね…。 |
南海3000系(3516F) 空港急行関西空港行き 暫くして、続いても3番線ホームに入る列車として、本線側のステンレス車両充当の急行が入線。 こちらは、上り運用の高野線の特急「こうや」と絡ませながら撮影。 |
南海6200系(6514F) 準急泉北和泉中央行き 更に続いて、今度は1番線ホームに準急運用のステンレス角形車両が同駅にゆっくりと接近。 |
南海6200系(6502F) 区急林間田園都市行き 更に続いても、ステンレス角形車両が区急運用として1番線ホームに接近。 こちらは少し位置を変えて、本線上り列車とツーショット気味で狙いました。 |
南海12000系(12102F)特急サザン 和歌山市行き 暫くして、和歌山方面に向かう特急として新型車両が再び同駅3番線ホームに接近。 |
南海2000系(2151F) 普通和歌山市行き 更に続いて、和歌山方面に向かう普通列車がゆっくりと3番線ホームに接近。 こちらは、上り運用の本線列車とツーショット狙いで。 |
南海31000系(31002F)特急こうや 極楽橋行き 更に暫くして、高野線側に14:00なんば発の「こうや」が同駅にゆっくりと接近。 こちらは、1編成しかない南海の特急車両となります。 |
南海50000系特急ラピートβ 関西空港行き そして、更に続いて本線側に関西国際空港方面に向かう「ラピート」が接近。 ちなみに‥‥、こちらもラッピング車両となるのですが、やっぱり解りにくいですね‥‥。 |
泉北高速鉄道7000系(7502F) 区急和泉中央行き 暫くして、高野線側に泉北高速鉄道車両充当の直通区急が同駅に接近。 この車両はちょい流線型ぽいスタイルでスマートな感じですね。 |
南海10000系(10908F)特急サザン 和歌山市行き 続いて、本線側に従来型の「サザン」充当の特急がゆっくりと接近。 |
南海8300系(8410F) 各停河内長野行き 更に、同じく3番線ホーム寄りの地点で高野線確定の新型車両を撮影。 こちらは、本線下り運用の列車とのツーショットで納めました。 |
南海8000系(8108F) 空港急行関西空港行き 更に同駅3番線ホームに、関西国際空港方面に向かう急行が接近。 と、淡々と天下茶屋駅にて撮影を続けてきましたが、今回はこの急行で締めようと思います。 これで、7/17(水)分の撮影記録は以上となります。 |
本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿