2023年6月6日火曜日

南海本線撮影記 天下茶屋駅・新今宮駅編

本日の投稿は6/4(日)撮影分の後日投稿となります。この日は午前中に近鉄奈良線にて撮影を行い
午後からは所用があったのですが、それが急遽キャンセルになってしまい、予定が空いてしまいました。
しかも、午前中は晴れ空だったのが午後からは曇り空に、どうするか悩んだ末に久しぶりに近鉄線での撮影をと言うことで
南海電鉄線での撮影へと赴くことにしました。今回は南海天下茶屋駅と新今宮駅へと赴き、
南海本線の下り列車をメインに撮影に挑もうと思います。

~~~ 南海天下茶屋駅 ~~~

50000系ラピートβ 関西空港行き まずは、天下茶屋駅へと赴き撮影を行っていきます。 まずは、同駅に進入する南海の看板列車である「ラピート」を撮影。 ここは、駅手前がカーブになっているので、そこを通過する本線下り列車を狙うことができます。

8300系(8354F) 急行関西空港行き

「ラピート」が発車後、続けて同駅に関空行きの急行が同駅に入線。

基本的に、同駅3番線ホームに入線する列車をメインに撮影していきます。


7000系(7956F) 普通和歌山市行き

続いて、和歌山市方面に向かう普通列車が同駅に接近。

こちらは、南海の丸屋根車両と言ったところでしょうか。


1000系(1505F) 空港急行関西空港行き 暫くして、再び関空方面に向かう急行が同駅にゆっくりと接近。 ここは、基本的に上りに被られることがないのですが、特急サザン及び一部列車は上りに被られてしまいます。

8000系(8108F) 普通和歌山市行き

更に続いて、和歌山市方面に向かう普通列車が同駅に接近。

前パン車両はどこ行っても撮影が辛いです。


50000系ラピートβ なんば行き 

暫くして、下り列車の撮影の合間に、4番線ホームに入線する上り運用の

「ラピート」を縦カットにて撮影。ここでの上り撮影はあまり向かないですが、無理矢理「ラピート」だけ納めてみました。


8000系(8101F) 空港急行関西空港行き

暫くして、再び下り運用の急行が同駅へゆっくりと接近。

と、天下茶屋駅では特急サザン以外は一通り撮影が出来たので

ここでの撮影は切り上げて、新今宮駅へ移動します。



~~~ 南海新今宮駅 ~~~

8300系(8358F) 空港急行関西空港行き

天下茶屋駅での撮影の後、今度は新今宮駅へとやってきました。

同駅でも引き続き、下りをメインに撮影を行っていきます。

まずは、同駅にゆっくりと接近する急行を撮影。

前パンで苦しいですが、ここは上り勾配を登り新今宮駅に進入する列車を狙えます。


6000系(6504F) 急行橋本行き

暫くして、合間に南海高野線の車両も望遠で狙ってみました。

まずは、同駅に接近するステンレス車体の急行。


6000系(6356F) 各停河内長野行き

更に続いて、同じくステンレス車両として各停が同駅に接近。

こちらは、丸屋根バージョンと言ったところでしょうか。

高野線の列車の撮影はこれぐらいにして、引き続き本線の下りを狙っていきます。


50000系ラピートβ 関西空港行き

暫くして、同駅に「ラピート」がゆっくりと接近。

ここも、全ての種別が同駅に停車するので、撮影がしやすいです。


3000系(3516F) 空港急行関西空港行き

更に続いて、本線では少数勢力?のステンレス車両充当の急行が同駅に接近。


9000系(9506F) 普通和歌山市行き

続いてもステンレス車両として、4両編成の普通が接近。


12000系(12101F) 特急サザン 和歌山市行き

続いては、和歌山市方面に向かう特急「サザン」が同駅にゆっくりと接近。

こちらは、「サザン」の新型車両となります。


2000系(2193F) 普通和歌山市行き 更に続いて、4両2扉車両充当の普通が同駅に接近。 これもこれで味がって良いですね。 と、ここまで撮影を続けて来ましたが、今回の南海本線での撮影はこれまでとなります。 この日は、朝から撮影に赴いていたのと、天気もよろしくないのでこれにて終了となります。


本日の投稿は以上です。

最後まで有難うございました!

ブログランキングに参加しております。

宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ

鉄道コム

0 件のコメント:

コメントを投稿