列車写真集:近鉄16000系列(16000系・16010系)

解説
近鉄最古の特急車両であり、1965年に運行が開始され、南大阪線・吉野線に おいては初の定期特急運用であった。現在は、譲渡・廃車が進み残るは、 1970年製造のY07編成を筆頭に2両編成が2本・4両編成が1本と減少傾向にあるが、 現在でも吉野特急として活躍を続けている。
また、近鉄の塗装変更対象車両であり、Y07編成以外の全編成が新塗装に変更されている。

追記:2019年度中にY07編成も新塗装化され、全編成が新塗装に統一されました。


各編成フォトギャラリー

🔲Y08+Y51編成🔲
Y08+Y51その①
吉野側モ16000(16008F)Y08編成

Y08+Y51編成その②
阿部野橋側ク16100(16108F)Y51編成

🔲Y07編成🔲


吉野側ク16100(16107F)
新塗装化前

阿部野橋側モ16000(16007F)
新塗装化前


🔲Y09編成🔲
Y09編成 吉野側ク16100(16109F)

Y09編成 阿部野橋側モ16000(16009F)

🔲16010系Y11編成🔲
Y11
阿部野橋側モ16010(16011F)

写真は現在無いですが、吉野側がク16010(16111F)



フォトギャラリー


道明寺カーブを通過中の16000系
(南大阪線道明寺駅にて)

カーブを通過するY09編成
(南大阪線道明寺駅ー古市駅間にて)

奈良県側を疾走するY07編成
(橿原神宮西口駅ー坊城駅間にて)


変則運用に就くY07
(南大阪線針中野駅にて)
Y51編成もしくはY08編成が五位堂へ全検入り等した場合、臨時処置としてY07編成やY09・Y11編成を編成に組み入れて運用に付く時があります。

Y51+Y11変則運用
(南大阪線道明寺駅ー古市駅間にて)
こちらは、Y11編成が代用になっている時の写真です。

夕日の中を進むY09編成 回送
(南大阪線浮孔駅にて)

雨の中を進むY51+Y08編成
(南大阪線河堀口駅にて)

坊城駅を通過するY09編成
(南大阪線坊城駅にて)

壺阪山駅を発車するY09編成

橿原神宮前駅に停車中のY07編成

Y11けつ撮り・すれ違い
(古市駅ー道明寺駅間にて)

水田を行くY11編成
(市尾駅ー壺阪山駅間にて)

Y08編成縦面
(吉野線吉野口駅にて)

週末朝の6連
Y51+Y08編成+Y07編成
(橿原神宮西口駅ー坊城駅間にて)


週末6連その②変則運用の為、
Y11が阿部野橋方面の先頭を務めています。
Y11編成+Y08編成+Y07編成
(南大阪線北田辺駅にて)




列車写真集:近鉄南大阪線/吉野線TOP

関連:日々の撮影記録・近鉄南大阪/吉野線系統

0 件のコメント:

コメントを投稿