2019年7月28日日曜日

南大阪線撮影記 針中野駅7月編 ~週末の夕暮れ時~

今回は、午後に大阪で用事があって、その終わりに帰りしなに南大阪線の撮影に。
あと、本日(7/28)より、百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録を記念とした
ラッピング列車である「こふん列車」が運用を開始する日でもあるので、撮れたら
いいな程度で狙いつつ同路線を撮影。
今回は、定番の針中野駅にて撮影。
ちなみに、しょっぱなこふん列車は河内長野方面へ準急として行ってしまったので
折り返しを狙うことに。



1番ホームにて
まずは、吉野寄りから阿部野橋方面へ向かう列車を撮影。
6600系(6703F)+6020系 準急大阪阿部野橋行き

藤原宮跡の蓮の花

近畿地方も梅雨明けが発表されいよいよ、夏本番となりましたね。
本日は、午後から用事があったのですが、その前に午前中に
奈良県橿原市の藤原宮跡の一画に咲く、蓮の花の写真を季節写真として
撮影に行ってきました!
今回は、写真メインでコメントは少なめにお送りいたします。





2019年7月21日日曜日

近鉄南大阪線撮影記 二上山神社口駅・高田市駅編

今回は、数週間ぶりに南大阪線の撮影記となります。今回は、奈良県側の二上山神社口駅と高田市駅にて撮影を実施。
本日は、晴天ではないですが、いい感じの曇り空の一日になりました。

二上山神社口駅
同駅では、阿部野橋方面に向かう列車を撮影。
近鉄南大阪線  16200系青の交響曲(シンフォニー)  二上神社口駅にて
16200系青の交響曲(シンフォニー) 大阪阿部野橋行き
吉野発の第2便です。 同駅の吉野寄りの構内踏切付近にて撮影。 駅手前は少し上がり坂になっており、写真の様に傾斜を登る列車を 収める事が出来ます。

6200系(6303F) 準急大阪阿部野橋行き 駅手前に踏切があり、障害物探知機が近くにあるのですが、 目障りなので極力画角に入らないように調整を…。

6020系(6135F) 急行大阪阿部野橋行き 車体に気を取られると、左下に探知機が見切れます。

6432系(6524F) 普通ワンマン古市行き

2019年7月18日木曜日

近鉄京都線撮影記 木津川台駅編 ~平日運用~

週末に出勤という事で本日、代替え休日をいただいたので、京都線の木津川台駅にて
平日の日中の運用を撮影してきました。同駅は、京都寄りが曲線となっており、カーブを通過する列車を狙う事が出来ます。

50000系観光特急しまかぜ
同駅に到着直後にやってきた京都発の京伊特急のしまかぜ。
アイレベル+引き目で撮影したために、ちょっと満足感の足りない出来栄えに。

3200系(3105F) 急行奈良行き
ローポジションに変更して撮影、うーん適正露出で撮影できず。

8600系(8112F) 普通大和西大寺行き やっと、適正露出にできた所で、どんどん撮っていきます。

2019年7月15日月曜日

JR奈良線撮影記 藤森駅等々

今回は、久々にJR線を撮影したいと言うことで、JR奈良線の撮影に赴きました。
場所としては、藤森駅ー稲荷駅間の久宝寺踏切と藤森駅・木幡駅・宇治駅ー黄檗駅間の
宇治川橋梁にて行いました。
今や数が激減し、貴重な存在になった103系を目当てに半日がかりで同線の撮影に
なりました。


久宝寺踏切(藤森駅ー稲荷駅間)
221系NA429編成 みやこ路快速 奈良行き
まずは、みやこじ快速でためし撮り。
三連休最終日も相変わらずの曇り空です。

2019年7月13日土曜日

近鉄大阪線撮影記 赤目口駅編

先週に引き続き、大阪線の鉄道写真記録を投稿します。
今回は、三重県の赤目口駅で撮影を行いました。
ここは以前、友人に撮影スポットとして進められていたのですが、
なんだかんだで行けずじまいで、この機会に訪れようと思い
撮影にやってきました。
ちょうど、奈良県から見て、長谷寺・榛原等の勾配を抜けて、
平坦な直線の区間の中にある同駅は、撮影に最適であります。


2番ホーム
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き
まず初めに同駅を通過する伊勢志摩ライナーを撮影。天候には恵まれませんでしたが、
めげずにどんどん撮影を敢行します。


1620系(1625F) 急行青山町行き
同駅は急行停車駅でもあり、そもそも急行は榛原駅から
名張駅の区間は各駅停車になります。

12200系+22000系 特急名古屋行き
新旧塗装混合の名阪乙特急がやってきました。
スナックカーもいよいよ引退が始まるとの話ですよね。

23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き
再び、伊勢志摩ライナー

5800系(5811F) 急行五十鈴川行き

30000系ビスタカー+スニーカー 特急鳥羽行き
2020/03/14訂正:☓スニーカー⇨◯サニーカー
失礼しました。

21000系アーバンライナー 名古屋行き

1400系(1502F) 急行名張行き

50000系観光特急しまかぜ 賢島行き
京都発の京伊特急のしまかぜを同駅を通過。
ちょっとパンタが切れたのが悔やまれます。

2610系(2611F) 急行青山町行き 地味に、左側に保安装置の一部がうっすらと写り込んでいます。

50000系観光特急しまかぜ 賢島行き
こちらは、阪伊特急のしまかぜです。
朝のしまかぜを2列車とも無事に撮影できたのはこれが
はじめてだったりします。

22000系+22000系 特急鳥羽行き
新旧塗装のACE。

1620系(1623F)急行名張行き
最後に名張行き急行を撮影して、1番ホームに移動します。


1番ホームより
21020系アーバンライナーNext 大阪難波行き
1番ホームに移動後にやってきた名阪甲特急のNEXT。
同ホームの手前が勾配になっており、そこを登ってくる列車を狙う事が出来ます。

(2523F) 急行上本町行き

12200系+30000系 特急上本町行き

12410系サニーカー 特急大阪難波行き

2430系(2527F) 急行上本町行き

22600+22000系 特急大阪難波行き
Ace+ACEの組み合わせを撮影して同駅での撮影を終了します。
今回は、曇り空で途中から小雨が降り出す不安定な天候でした。
また、日を追って同駅に訪れたいと思います。



ついでに
近鉄名張駅にて

赤目口での撮影の後に名張駅まで足を運んで数枚程度ですが、
同駅での様子を撮影。
停車中の30000系ビスタカー 特急賢島行き

1253系(1257F) 普通伊勢中川行き
同駅発の普通列車。ちなみにこのVC57編成は
2009年2月27日に東青山駅構内列車脱線事故で脱線した当該車両です。
もう、10年前の出来事ですが、復旧して今でも元気に運用に就いています。

停車中のスナックカーとビスタカーの並び
たまたま、新旧塗装の並びを撮影。

名張車庫
最後に隣接する名張車庫に停車する列車を撮影して今回の撮影記を終了します。



本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!


鉄道写真ランキング
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

2019年7月9日火曜日

近鉄南大阪線平日夕方ラッシュ編

本日2度目の南大阪線の鉄道写真です!
今度は、夕方ラッシュ運用を狙いました。
とにかく、暗くなるまで撮影を実施。
ちなみに、撮影地は河堀口駅にて撮影をしました。


6020系(6051F)ラビットカー 急行吉野行き
久々の河堀口での撮影です。
同駅なら阿部野橋発の列車の通過が1番予測しやすいです。
そして、初っぱなにC51編成ラビットカーがやってきました。

6067系(6067F)+6400系列 普通藤井寺行き

6422系(6431F)+6020系 準急橿原神宮前行き
うーん、やはり前パンは難しいです。
しかも、画角が左に少々傾いてしまってます。

近鉄南大阪線撮影記 平日朝ラッシュ編

本日は、たまたま平日にお休みを頂いたので、
南大阪線の朝ラッシュ運用の撮影に赴きました。
先月に休日の朝運用を北田辺駅で撮影しましたが、今回は針中野駅にて撮影を実施しました。
天候は、生憎の雲空でありましたが、めげずに
撮影を実施!


6432系(6528F)+6020系 普通大阪阿部野橋行き

26000系さくらライナー 大阪阿部野橋行き
平日朝の名物であるさくらライナーの重連。

6422系(6530F)+6020系 普通大阪阿部野橋行き

2019年7月6日土曜日

近鉄南大阪線撮影記 夕日の中の様子 in浮孔駅

夕方に、曇りから晴れに模様になったので
最後に、南大阪線浮孔駅にて夕方の様子を撮影してきました。
本当、私はこの駅での撮影が好きです(笑)

6200系(6307F) 急行あべの橋行き
せっかくの順光だけど夕日が前面を直撃して陽の反射が強いです。

16010系 特急大阪阿部野橋行き
私の知らない間に、変則運用から解除されてたんですね。

16000系 回送
たまたま、古市検車区もしくは河内天美車庫への送り込み回送と思われる
16000系が同駅を通過して行きました。
しかし、反射がきついですね。

6020系(6034F) 急行大阪阿部野橋行き
反射と影がすごい。

6200系(6308F) 準急大阪阿部野橋行き
たまたま、陽が曇ったタイミングでやってきました。


26000系さくらライナー 特急大阪阿部野橋行き
日没が近かったので、最後にさくらライナーを撮影して本日の撮影を終了しました。

おまけ
~夕焼け~
時間があったので、同駅での夕日の様子の写真を三枚掲載して本日の投稿を終了します。






本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!


鉄道写真ランキング
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村