2023年5月26日金曜日

近鉄難波線撮影記 大阪難波駅編 (2023/05/26号)

本日は本業の方が早くに終わり、時間が出来たと言うことで軽めの撮影へと出向くことにしました。
今回は、平日夜の様子と言うことで、近鉄大阪難波駅へと赴き3番線ホームの同駅止まりの
大阪線特急・奈良線急行・区準神戸三宮方面に向かう快急をメインに撮影を行います。同駅での撮影は今年の2月以来になりますが、
今回は、「しまかぜ」や「ビスタカー」重連等が同駅に発着する時間帯を狙っての撮影記録となります。
この時間帯は、ダイヤが変わってからは撮影には訪れていないですね。

2023年5月22日月曜日

近鉄大阪線撮影記 榛原周辺の橋梁編 (2023/05/22号)

本日は本当は予定があって撮影には出向かないつもりだったのですが、急遽予定が無くなり、軽く撮影に出向くことに。
ただ、今日は午前中は晴天に恵まれていたのですが、午後からは雲行きが怪しいと予報になっていました。
ただ、空は晴れ間が続いているので、曇りになるまでに撮りたいものをという事で、昨年8月ごろに訪れた
近鉄大阪線榛原駅ー室生大野口駅間にある橋梁へと足を運びました。時期的に田植えの季節なので
水田と絡めて、夕方の「ビスタカー」重連まで狙おうと思います。ちなみに、ここなんですがいくら探しても
橋梁の名前がわからず、なので題名も含めて榛原周辺の橋梁と仮称しております。

2023年5月21日日曜日

近鉄南大阪線撮影記 今川駅上り運用編 (2023/05/21号)

本日は昨日と違い、午後から時間が出来たので撮影記録へと出向く事にしました。そして、今日も昨日に続き
近鉄南大阪線での撮影と言う事で、今川駅へとやってきました。同駅は先月末にも撮影に訪れた所です。
その時は、午前中の下り運用及び「葛城高原号」を狙いましたが、今回はその逆で午後の上り運用を狙おうと思います。
丁度今日が、「葛城高原号」の臨時最終日なので、それを狙いつつ同駅を通過する特急・急行・準急をメインに狙っていきます。
この時期になると、同駅は15時過ぎから上り側が順光で狙う事が出来ます。今日は晴天に恵まれているので丁度良かったです。

2023年5月20日土曜日

近鉄南大阪線撮影記 布忍第2号踏切(布忍駅ー高見ノ里駅間)編

本日も午前中しか時間がないので軽めの撮影へと言うことで前回に続き、近鉄南大阪線へと赴くことに。
本日は、かつらぎ高原のツツジの時期に合わせて運用される臨時急行「葛城高原号」が運用されるので
午前中の下り列車を狙うために、高見ノ里駅近くの布忍第2号踏切へと赴きました。ちなみに同地へは始めて伺います。
また、本年度の「葛城高原号」を狙うのは、先月末に今川駅にて初日の下り運用を狙った以来となります。
同地だと晴れだと順光で狙えるかなと思い訪れたのですが、予報が外れて曇天となってしまいました。
ただ、せっかく訪れたので、葛城高原号を狙いつつ同路線の下り特急・急行・準急をメインに狙っていきたいと思います。

2023年5月18日木曜日

近鉄南大阪線撮影記 道明寺駅周辺編 朝の上り運用 (2023/05/18号)

本日は急遽午前中に時間が出来たので撮影へと出向くことに。朝は晴れ空なので順光で狙える場所を求めて
今回は近鉄南大阪線道明寺駅ー古市駅間の道明寺第2号踏切周辺の撮影スポットへと足を運びました。
ここは暑い時期になるにつれて、順光で朝の上り列車を狙う事が出来ます。ちなみに同地に訪れるのは2021年6月以来です。
そう言うわけで、今回は同路線の平日朝の運用をメインに狙っていこうと思います。南大阪線の朝運用を
順光で狙える場所って結構限られていて、ここは数少ない(季節によりますが)撮影場所となります。
吉野線方面・長野線方面からの長編成の急行・準急や重連運用の「さくらライナー」等を狙っていきます。

2023年5月17日水曜日

近鉄奈良線撮影記 夕方の河内花園駅編 (2023/05/16号)

本日の投稿は5/16(火)撮影分の後日投稿になります。
この日は午前中、近鉄大阪線赤目口駅周辺で撮影を行った後、三重から大阪まで引き返して近鉄奈良線へ移動。
河内花園駅にて、平日夕方の上り運用を狙うこととしました。同駅は先月中旬にも撮影に訪れた所なのですが、
そのときは、天気が悪い中での撮影だったので、今回は天気がいい日バージョンの撮影となります。
この時期になると、夕暮れ前になると上り側は順光で狙うことができます。
それを活かして、8両運用の快急・急行や東花園駅発の準急をメインに撮影を行っていきます。

2023年5月16日火曜日

近鉄大阪線撮影記 三本松第7号踏切編 (2023/05/16号)

本日は、晴天時の平日に時間が出来たので、順光化で撮影ができる場所へと言うことで、近鉄大阪線赤目口駅周辺の
三本松第7号踏切へとやって来ました。此処の所は大阪線での撮影が続いています。本当は同地周辺の水田と
絡めて撮影を行いたかったのですが、まだ田畑に水が張っていない状態だったので、通常のスタイルで撮影に挑む事に。
また、今日は京伊・阪伊特急の「しまかぜ」が共に運休なので、朝の快急「伊勢志摩お魚図鑑」を始め各種特急を狙っていきます。

2023年5月8日月曜日

近鉄大阪線撮影記 高田第7号踏切(松塚駅ー大和高田駅間)編(2023/05/08号)

大型連休が終わり、日常が始まりましたが私は遅い連休を送っています。昨日は1日中雨に見舞われましたが、
今日は比較的天気に恵まれました。午後からは晴れ間も見えてきましたが、風が強く気温もそんなに高くなく、
むしろ少し肌寒い感じがしますね。猛暑よりはましですが‥‥。そんな事で午前中はゆっくりと過ごし
午後からの撮影と言う事で、近鉄大阪線松塚駅周辺の高田第7号踏切へやってきました。同路線同駅は昨日に続いてですね。
昨日は駅撮りがメインでしたが、今日は沿線撮影がメインですね。さて、折角の晴れ間なので順光化の上り列車を狙っていこうと思います。
ここは、去年同じ時期に2回ほど訪れているのですが、どちらも曇り空の中での撮影でしたので今回こそは
晴れ間の中で夕方の「ビスタカー」重連等を狙いたい所なんですが、今日もちょっと怪しい感じですね。
まぁ、折角の時間を無駄にせずに、撮影に挑んでいきます。

2023年5月7日日曜日

近鉄大阪線撮影記 雨の中の大和朝倉駅編(2023/05/07号)

午前中の大阪線松塚駅での撮影の後、午後も大阪線内での撮影と言う事で今度は大和朝倉駅へと赴きました。
そういえば、ここは昨年5月の連休中の同じ日に撮影に訪れていますよね。
ただ、今回はその時と違い今日は生憎の雨空が朝から1日を通して広がっています。
ここは、撮影位置にホーム屋根があるので雨風をしのぎながら撮影に挑む事が出来ます。ただ、曇天なので
露出はかなり厳しめになっています。カメラ設定に注意しつつ上り特急列車等をメインに撮影を行っていきます。

近鉄大阪線撮影記 雨の日の松塚駅編(2023/05/07号)

本日は連休最終日、そんな日にやっと休日を迎えた私なのですが、よりによって1日を通しての雨空となりました。
それでも、撮影記録はさぼりたく無く、雨の中での撮影へという事で今回は近鉄大阪線松塚駅へとやってきました。
本当は、雨の撮影は大和八木駅の方がしやすいのですが、今回は敢えて同駅にて「しまかぜ」等下り列車を狙いつつ
上り列車を狙っていこうと思います。また今回はカメラを雨に濡らしたくないので、なるべく屋根がある地点にて撮影を行います。

2023年5月1日月曜日

近鉄奈良線撮影記 枚岡第2号踏切(額田駅ー枚岡駅間)編 2023/05/01号

午前中の近鉄橿原線石見駅周辺での撮影の後、奈良県側から大阪府側へ移動してきました。
午前中から晴れ間が続いているのですが、夕方にかけて曇りへと変わると言う予報となっているので
それまで撮影をと考えた結果、午後からは近鉄奈良線枚岡駅周辺の枚岡第2号踏切へと赴くことにしました。
ここは良く訪れる撮影地になるのですが、前回の撮影は昨年の12月に朝運用を狙った以来になります。
なので、順光の中で撮影に挑むのは久方ぶりになります。なので毎回のように、下り坂を降りてくる
大阪難波・阪神線方面に向かう上り快急・急行等各種列車を狙っていきます。

近鉄橿原線撮影記 石見第5号踏切(石見駅ー田原本駅間)編 2023/05/01号

5月に突入しました。今日はGW期間の間の平日と言ったところでしょうか。そんな今日は朝から晴天に恵まれました。
ただ、困ったことに晴天だとどうしても順光で撮影したいと言う欲が発動してしまいます。そうなると
意外に撮影できる場所が限られてしまうんですよね。そんな何処に行こうか悩んだ末に、近鉄橿原線へと赴くことに。
今回は、近鉄石見駅周辺にある石見第5踏切にて朝の下り列車をメインに撮影を行って参ります。
ちなみに、普通のスタイルで撮影を行ったら斜陽になるので、側面から景色込みで京伊特急「しまかぜ」を始め
各種列車を狙っていこうと思います。ちなみに同区間(田原本ー石見)は2020年2月に訪れた時以来となります。