5800系(5805F) 快速急行神戸三宮行き 枚岡第2号踏切に到着後、まずは阪神線直通の快急8両として同地を通過するDH05編成+EE編成を撮影。 今日は厚い雲に覆われているのと、この時期は朝が少し薄暗い関係で露出がかなり厳しめです。 なので、今回は50-100mmレンズを使用し、感度を上げつつ成るべく開放気味の設定にして撮影に挑んでいきます。 |
9820系(9721F) 快速急行大阪難波行き さらに続いて、奈良線快急8両としてEH21編成+EE編成が同地を通過。 この所の奈良線快急にはシリーズ21が頻繁に運用に入っている印象ですね。 ちなみに、今日は早朝に東花園車庫で線路トラブルの影響で若干ダイヤが乱れており、同便も数分遅れで同地を通過しています。 |
1233系(1239F) 区間準急大阪難波行き さらに続いて、区準運用としてA更新のVE39編成+FL23編成が同地をゆっくりと通過。 上り側だと、VE編成等は前パンになりますが、ポイントを押さえれば難なく狙えますね。 あと、このカットでSSを1/1250にしているのですが、LED行先幕の文字があまり切れないですね。 |
21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き 3716レ阪奈特急 続いても前パン車両として、奈良線特急運用のUL8両が同地を通過。 8両編成のULはいつ見ても圧巻です。 |
8600系(8605F) 区間準急大阪難波行き 続いて、逆編成の区準運用としてX55編成+VE75編成が同地をゆっくりと通過。 8000系列は順次廃車が進んでいるので、狙える時に狙わないとですね。 |
5820系(5725F) 快速急行神戸三宮行き そしてさらに続いて、阪神線直通の快急運用としてEH25編成+EE編成が同地を通過。 |
1233系(1245F) 区間準急難波行き さらに続いて、区準運用としてVE45編成+X51編成が同地をゆっくりと通過。 |
1026系(1027F) 快速急行大阪難波行き さらに続いて、奈良線快急運用としてVH27編成「ならしかトレイン」+EE編成が同地を通過。 8000系列の奈良線快急を拝めないのは悲しいですが、ラッピング車両だとテンションが上がりますね。 |
1026系(1026F) 区間準急大阪難波行き 続いて、区準運用のVH26編成「台湾友好協定締結記念ラッピング」が同地をゆっくりと通過。 こちらは、見切れていますが下り運用をひっかけつつ狙ってみました。 |
5820系(5724F) 快速急行神戸三宮行き さらに続いて、阪神線直通の快急運用としてDH24編成「阪神なんば線開業15周年」ロゴ付き+EE編成が同地を通過。 こちらも、下り列車(しかもシリーズ21)とツーショット気味で撮影。 |
9820系(9730F) 快速急行大阪難波行き 続いても快急運用(奈良線内)としてEH30編成+EE編成が同地を通過。 本当…、奈良線快急にシリーズ21が入っている確率が高いですね…。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 816レ阪奈特急 さらに続いて、奈良線特急運用の8両固定HV編成が同地を通過。 「ひのとり」は曇りの日だと反射がきついですね。 |
阪神1000系(1255F) 快速急行神戸三宮行き 続いて、阪神線直通の快急運用として阪神車両8両が同地を通過。 朝は下り運用だと阪神車両充当の快急の数が多いですが、上りは逆に数が少ないですね。 |
5800系(5802F) 区間準急大阪難波行き さらに続いて、区準運用としてDH02編成「デボ1型復刻塗装」が同地をゆっくりと通過。 |
8400系(8352F) 快速急行大阪難波行き さらに続いて、奈良線快急10両としてL02編成+VE46編成+X64編成が同地を通過。 真ん中にVE編成が挟まっていますが、数少ない8000系列の長編成の運用になります。 |
5800系(5804F) 普通尼崎行き お目当ての奈良線快急10両は無事に狙えましたが、暫くは撮影は続きます。 そんな事で、続いて普通運用のDH04編成が同地をゆっくりと通過。 こちらは、奥の方でちらっと見える下り運用の阪神車両とのツーショットで撮影。 |
5820系(5721F) 快速急行神戸三宮行き さらに続いて、阪神線直通の快急としてDH21編成+EE編成が同地を通過。 こちらは、先程から同じくSSを1/1250に設定していますが、他のシリーズ21達と違ってLED行先幕の文字が切れてないですね。 たまたまなのか、それともDH21編成のLEDだけ種類が違うのかな。 |
1233系(1234F) 区間準急大阪難波行き さらに続いて、区準運用のVE34編成+X59編成が同地を通過。 |
30000系ビスタカー 大阪難波行き 3816レ阪奈特急 さらに続いて、奈良線特急運用のV編成が同地を通過。 と、ここまで枚岡第2号踏切にて撮影を続けてきましたが、今回はこれにて終了となります。 また、今日は午後から天気が下り坂なのと、所用が出来たので今回の撮影記録はこれで以上となります。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿