朝一の南大阪線での撮影後、暫く時間がたって今度は近鉄大阪線での撮影へと赴きました。
今回は、大和朝倉駅ー桜井駅間の桜井第6号踏切にて夕暮れ前の上り名阪・阪伊特急をメインに撮影を行いました。
陽が長くなったので、17時頃の各種列車も奈良県内で撮影ができるようになりました。
なので、上り運用の「しまかぜ」の他、平日夕方に運用される「ビスタカー」の8両編成をお目当てに同地にやってきました。
80000系ひのとり 大阪難波行き 063レ名阪甲特急 まず初めに、同地を通過する6両固定編成の「ひのとり」から撮影です。 撮影は、14時頃から開始しましたがこの時間はまだ斜陽の状態で、側面が暗く沈んでいます。 |
23000系伊勢志摩ライナー 大阪難波行き 7304レ阪伊特急 暫くして、同地を通過するレッドカラーのISLです。 前回の大和高田では、合間に急行も撮影しましたが、今回は近鉄特急縛りで撮影を行っています。 |
21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き 0163レ名阪乙特急 暫くして同地を通過する、前パンがギリギリ切れたUL。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 064レ名阪甲特急 撮影から1時間近くたって再び、6両固定編成の「ひのとり」が同地を通過。 まだまだ、光線が前面にしか当たってないです。 ちなみに、この時間帯のULは下り列車に被られて撮影ならず…。 |
30000系ビスタカー 特急大阪難波行き 7404レ阪伊特急 暫くして、V編成が同地を通過。 ちなみに今回は、焦点距離を200mm前後で撮影を行っています。 |
23000系伊勢志摩ライナー 京都行き 1400レ京伊特急 こちらは、京都行きのイエローカラーのISL。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 065レ名阪甲特急 時刻は16時を回ったころです。再び6両固定編成の「ひのとり」が同地を通過。 先程より…側面に光線が当ってきたかな…? |
50000系しまかぜ 京都行き 9400レ京伊特急 暫くして、同地を通過する京都行きのSV01編成。 この後の難波行き「しまかぜ」は本日(火曜)は運休日の為、SV編成はこのカットのみです。 |
12400系+30000系 特急大阪難波行き 7504レ阪伊特急 暫くして、NN編成+V編成による汎用特急8両です。 前パンが切れない様にかなり引き気味で撮影。 撮影に夢中になり、車番を確認するのを失念してしまいました。 |
21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き 0165レ名阪乙特急 暫くして、同地を通過するUL。16時台の乙特急は被られずに撮影出来ました。 |
30000系ビスタカー 特急京都行き 1500レ京伊特急 暫くして、今度は京都行きのV編成が同地を通過。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 066レ名阪甲特急 今度は17時台のカットが続きます。 今度の「ひのとり」は8両固定編成です。この時間になると、側面にも光線が当るように なってきます。 ただ、今度は、線路上に架線柱の影が当ってくるので注意が必要です。 この「ひのとり」も前面下部分に若干影が被っています。 |
22600系Ace 特急大阪上本町行き 1602レ阪伊特急 暫くして、Aceの4両固定編成であるAF01編成が同地を通過。 4両固定編成は2本しかないレアキャラだったりします。 そして、景色の色も徐々に夕方らしい色合いを見せてくれています。 |
本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿