2021年6月1日火曜日

近鉄南大阪線撮影記 道明寺駅周辺編 ~平日の朝ラッシュ運用~

6月に入りました。梅雨真っ盛りの時期なのですか、5月末からの梅雨の中休みが続いております。

さてさて、そんな今日は急遽お休みを頂いたと言うことで、久しぶりの近鉄南大阪線の朝ラッシュの撮影に赴きました。

今回は道明寺駅から徒歩約5分程の地点、古市駅ー道明寺駅区間にて撮影を行いました。

具体的には、以前撮影に赴いた道明寺第2号踏切の近くでここと隣の道明寺第4号踏切の間の区間になります。

この時期の同撮影場所は、午前中が順光になり朝の下り列車を撮影するのに最適です。

朝早くは、周囲の建物の影がかかったりしますが、陽が登ればそれらも解消されるので撮影しやすい場所になります。

今回も、大阪阿部野橋方面に向かう上り列車をメインに撮影していきます。



6432系(6525F) 急行大阪阿部野橋行き

まずは、8両の急行である、第3526列車を撮影。

組合せはMi25編成+Mi32編成+C45編成。

午前7時頃より撮影を開始しましたが、この時間は。2・3両目付近に建物の影がかかりますが、それ以外は良い感じで光線が当ってくれます。

6020系(6135F) 準急大阪阿部野橋行き

続いて同地を通過するC49編成。

画角を調整しつつ、パンタ等が切れない様に注意しながら撮影を続けていきます。


26000系さくらライナー 大阪阿部野橋行き

608レ

続いて、同地を通過するSL01編成+SL02編成のSL重連。

言わずと知れた、平日朝の南大阪線の名物編成です。


6020系(6125F) 準急大阪阿部野橋行き

続けて、同地を通過する準急運用のC29編成。


6432系(6533F) 急行大阪阿部野橋行き

続けて、第3616列車としてMi33編成+Mi10編成+C55編成の8両が同地を通過。

この先、道明寺駅を過ぎるカーブが続くのでこの区間を通過する各種列車はそれほど、速度

を出さずに過ぎ去っていくので撮影も楽です。


6400系(6504F) 準急大阪阿部野橋行き

続けて、同地を通過する準急運用のMi04編成。

ちなみに、今回の撮影は急行は車番は控えていますが、準急はあえて確認はしていないです。

全ての列車を調べようとすると、ものすごい労力が…。


6422系(6531F) 急行大阪阿部野橋行き

続けて、第3620列車として、Mi31編成+AY22編成+U17編成が通過。

Mi31編成の次に、シリーズ21が組み合わさっているのでカラフルな編成になっています。

このまま、撮影は続きます。


6620系(6726F) 準急大阪阿部野橋行き

続けて、同地を通過する準急運用のMT26編成。


6020系(6128F) 準急大阪阿部野橋行き

続いて、同地を通過するC35編成。


6432系(6528F) 急行大阪阿部野橋行き

続いて、第3622列車としてMi28編成+Mi21編成+MT27編成が同地を通過。

太陽が昇ってきたので、2・3両目付近にかかっていた影も下がってきました。


6432系(6524F) 準急大阪阿部野橋行き

続いて、同地を通過するMi24編成。

画角を引き目にして撮影。手前に少しカーブになった地点があり、カーブを曲がる瞬間を狙う事が出来ます。


6020系(6142F) 準急大阪阿部野橋行き

続けて、同地を通過するC63編成。

今度は逆にズームにして撮影。ここは色々な撮り方が出来ますね。


6600系(6701F) 急行大阪阿部野橋行き

ちょっと画角を引いたろ頃に第3712列車としてFT01編成+Mi15編成+C21編成が同地を通過。


16000系+16600系+16400系+16400系

3608レ

続いて、汎用特急8両としてY07編成+YT01編成+YS01編成+YS02編成が通過。

南大阪線系統最古参のY編成を先頭にACE 及びAceの2編成が続きます。

まずは、ズームで撮影。


16000系+16600系+16400系+16400系

3608レ その②

ズームアウトして、カーブを通過の瞬間を撮影。


6620系(6721F) 準急大阪阿部野橋行き

続いて、引き目の画角で準急運用のMT21編成。


6407系(6508F) 区間急行大阪阿部野橋行き

続いて、第3730列車の区急としてMi08編成+C51編成の6両編成が同地を通過。

南大阪線において、この区間急行の種別は朝の上り列車、夕方の下り列車の1本ずつの

往復1本と

レアな存在なのですが、7月に予定されている近鉄のダイヤ変更により日中を走る急行が区間急行に

格下げされます。


6432系(6525F) 準急大阪阿部野橋行き

続いて、同地を通過する準急運用のMi25編成。

何時もの朝ラッシュの撮影はこの辺りで切り上げているのですが、今回はもう少し

撮影を継続し、特急・急行を焦点を当てていきます。


6400系(6501F) 急行大阪阿部野橋行き

暫くして同地を通過する第3624列車の6両、Mi01編成+C43編成。

午前9時頃に近づいてくると、急行の編成も8両から6両等に短縮されていきます。


6020系(6123F) 急行大阪阿部野橋行き

暫くして、第3720列車の7両、C25編成+Mi30編成+Mi02編成。


16000系 特急大阪阿部野橋行き

708レ

暫くして、Y編成唯一の4両固定のY08+Y51編成が同地を通過。


6020系(6122F) 急行大阪阿部野橋行き

最後に同地を通過する第3722列車のC22+C??編成が通過。

この列車は、古市駅から6両編成で運用されていますが、それまでの区間を3両編成で

運用されています。

基本的に、南大阪線の急行は4両編成が大半なのですが第3722列車だけは別です。

そんな同列車を最大望遠気味に撮影して、今回の南大阪線朝ラッシュの撮影を終了します。



本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿