~~~ 大和上市駅側より吉野川橋梁 ~~~
16400系ACE 特急大阪阿部野橋行き 4108レ まずは、大和上市駅から徒歩で移動して、道路沿いから各種列車を狙っていきます。 という事で、初っ端は、同鉄橋を通過するYS編成からです。 この時間帯は、かろうじて光線が差し込んだりしていたのですが、それでも途切れ途切れで 同列車が通過時は光線が当ってくれませんでした。 |
6020系(6134F) 普通橿原神宮前行き 続いて、吉野川橋梁を渡るC47編成を撮影。7月の近鉄ダイヤ変更で、平日の吉野線は 2両編成の普通列車の運用が多くなりましたが、この時は4両固定編成の車両が通過してくれました。 |
6413系(6417F) 普通吉野行き 次の上り列車がやって来る合間に、下り列車をちょっと無理やり撮影してみました。 丁度、2両編成のMi17編成が同鉄橋を通過。 陣取っているポジションで上りを狙うのはちょいキツイので、川下から撮影。 ただここも、雑草の背丈が高いので、どうしても雑草が構図に写り込みます。 これも季節らしいと言えばそうなんでしょうが…。 |
6413系(6517F) 普通橿原神宮前行き 続いて、先のMi17編成が吉野駅から折り返してきたので撮影。 2両編成の普通列車が通過すると、余計ローカル感を感じます。 |
16600系Ace 特急吉野行き 1109レ 続いて、下り特急のYT編成が接近してきたので再び川下から撮影。 今度は、位置をずらして狙ってみました。バックが雲だとなんだかなぁ…。 |
16200系青の交響曲(シンフォニー) 大阪阿部野橋行き 9208レ 続いて、吉野川橋梁を通過中の本日第2便目のSY01編成です。 吉野川橋梁と「シンフォニー」はよく合いますね。そんな事で同地での撮影はこれで 切り上げて、次の場所に移動します。 |
6432系(6527F) 普通橿原神宮前行き 道路を渡って歩道を歩いている時に、Mi27編成が同鉄橋を渡ってきたのでついでばかりに 1枚撮影してみました。大和上市駅側での吉野川橋梁の撮影は以上になります。 |
~~~ 大和上市駅周辺にて ~~~
6620系(6624F) 普通吉野行き 直ぐに、吉野神宮駅側へ移動すればよかったのですが、何だかそれじゃつまらないなぁと 思ったので、ちょっと高台みたいになっている歩道から大和上市駅にやってくる列車を狙ってみる事にしました。 まずは、駅手前のトンネルから同駅へ進入するMT24編成。 |
6620系(6724F) 普通橿原神宮前行き 暫くして、吉野川橋梁を渡り、駅手前のカーブを通過する 上り普通運用のMT24編成を縦カットで撮影。 |
16600系Ace 特急大阪阿部野橋行き 4308レ 暫くして、今度は上り特急運用のYT編成。 枚数は少ないですが、道草はこれぐらいにして吉野神宮駅側へと移動します。 |
~~~ 吉野神宮駅側より吉野川橋梁 ~~~
16600系Ace 特急吉野行き 1309レ 続けて、下り特急運用のYT編成が同鉄橋を通過。何だか今日の汎用特急はこの子をよく見かけますね(笑) 別に珍しい訳ではないのですけど…。 特急本数が少ない分、Y編成はあまり運用には入らないのでしょうか? |
6620系(6625F) 普通吉野行き 暫くして、ちょっと露出を高めにしちゃった所に、下り普通運用のMT25編成が同鉄橋を通過。 ちなみに、先程からずーっと曇り空が続いているので、なるべく構図に空が入らない様にして撮影しています。 また、この時間帯の吉野町は通り雨に見舞われていたので、空が黒ずんでいます。 夏場は突然の雨に見舞われる事が多いので、折り畳み傘を携帯しとくのがベストです。 |
6020系(6029F) 普通吉野行き 雨雲が通り過ぎて、若干露出設定に易しい具合になった所に、下り普通運用のC29編成が同鉄橋を通過。 ちなみに、この編成は吉野駅にて上り急行となって阿部野橋駅方面へ向かいます。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿