5800系(5304F) 快速急行奈良行き まずは、同駅を通過する下り快急を撮影。何時ものように同駅への分岐器上を通過した辺りを 狙って撮影していきます。 |
1249系(1250F) 急行大阪難波行き 下り快急が通過後すぐ後に、同駅を通過する上り急行を合間に撮影。 こちらは、最大望遠で試しに狙ってみました。 |
8600系(8101F) 急行奈良行き 暫くして、下り急行列車が同駅を通過。 ちなみに、このX51編成は午前中の木津川台駅にて初っぱなに撮影した回送列車です。 そのまま、橿原線か京都線の運用に就いているのかなと思っていたら、奈良線での運用に就いていたんですね。 |
1026系(1028F) 快速急行神戸三宮行き 続いて、同駅を通過する上り快急。こちらは、引目の画角にて撮影。 |
阪神9000系(9209F) 快速急行奈良行き 暫くして、今度は下り快急が同駅を通過。こちらは阪神車両が充当。 |
3200系(3122F) 普通大和西大寺行き 続いて、本線から分岐器を渡って同駅に進入するKL22編成を撮影。 同駅に入線してくる各駅停車を納めるタイミングが地味に難しいです。 |
9020系(9131F) 急行奈良行き 暫くして、シリーズ21が充当する下り急行が同駅を通過。 |
5800系(5804F) 快速急行神戸三宮行き 時間差を置いて通過する上り快急。再び最大望遠で撮影。 近鉄車両はパンタが切れやすいので、引目にすることが多いので、最大望遠で撮る事が少ないかな。 |
1026系(1127F) 快速急行奈良行き 暫くして、今度は下り快急が同駅を通過。 |
9820系(9324F) 急行奈良行き 暫くして、再びシリーズ21充当の下り急行列車が通過。 |
阪神9000系(9210F) 快速急行神戸三宮行き 合間に同駅を通過する阪神車両充当の上り快急。 このタイミングで光線が当たってきました。 |
1026系(1126F) 快速急行神戸三宮行き 光線が当たると、前面部分が陰ってしまうので、暗く沈まないように露出設定に気を付けながら 下り快急を撮影。 |
8000系(8586F) 普通大和西大寺行き 合間に、同駅に進入してくる普通運用のL86編成。 |
8600系(8113F) 急行奈良行き 続けて、8000系列のX63編成充当の下り急行が同駅を通過。 |
阪神1000系(1213F) 快速急行神戸三宮行き 暫くして、阪神車両充当の下り快急が同駅を通過。 このカットはちょっとギリギリセーフかな。 |
5800系(5302F) 普通大和西大寺行き 続いて、同駅に進入するDH02編成「デボ1型復刻塗装」。 こちらは、分岐器に入る寸前を狙ってみました。 |
8600系(8119F) 急行奈良行き 最後に、下り急行運用のX69編成を撮影。 まだまだ日暮れまで時間がありますが、本日の撮影記録はここまでです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿