2022年11月14日月曜日

近鉄京都線撮影記 高の原第2号踏切(高の原駅ー平城駅間)編

本日は、急遽平日休みとなったのですが、こないだまでの天気が嘘のように曇り空の1日となってしまいました。
それでも1日を通して時間があるので、少し遠出したいと言う事で久しぶりに近鉄京都線方面へと足を運びました。
近鉄各路線はほどよく撮影に行こうと決めているのですが、この京都線は中々訪れることがないですね。
今回は2ヶ所にて撮影に挑む予定です。まずは前から気になっていた所となる平城駅すぐ近くの
高の原第2号踏切へと訪れました。
ここは、高の原駅から同地に向けてS字カーブとなっておりそこを通過する下り列車を狙うことができます。
と言うことで、西大寺・橿原神宮前方面に向かう下り各種列車を狙っていきます。

22000系+22000系 特急橿原神宮前行き

1119レ京橿特急

高の原第2号踏切に到着後、まずは同地を通過するACE+ACEを撮影。

曇りは仕方ないとして、良い感じのロケーションですね。

ただ、周囲の踏切設備が見切れないように注意が必要です。


京都市交通局10系(1108F) 急行奈良行き

続いて、地下鉄烏丸線からの急行として、「京都市公営交通110周年記念ロゴ」HM付が同地を通過。


19200系あをによし 奈良行き

9107レ京奈特急

更に続いて、SA01編成が同地を通過。

曇りの日だと、車体の色が出にくいですね‥‥。


8600系(8103F) 普通橿原神宮前行き

更に続いて、この先の平城駅に停車する為にゆっくりと同地を通過する普通運用のX53編成。

ここは、4両編成でも撮影には苦労しませんね。


8400系(8306F) 急行橿原神宮前行き

更に続いて、橿原線方面に向かう急行運用のL06編成が同地を通過。


8400系(8307F) 急行奈良行き

更に続いて、奈良線方面に向かう急行運用のL07編成が同地を通過。


22000系ACE 特急橿原神宮前行き

4119レ京橿特急

続いて、橿原線方面に向かう4両固定のACEが同地を通過。


8810系(8917F) 普通橿原神宮前行き

厚い雲で露出が怪しい中を普通運用のFL17編成がゆっくりと通過。

隣の上り線に先のHM付きの京都市交通局車両の後ろ姿が見えます。


22000系ACE 特急奈良行き

4107レ京奈特急

続いて、奈良線方面に向かう特急としてACEが通過。

今日の京都線はACEの運用が多いですね。


8800系(8901F) 急行橿原神宮前行き

更に続いて、またまた厚い雲で露出が厳しい中を急行運用のFL01編成が通過。

薄く光線が当たったり、当たらなかったりと露出設定が大変です。


8600系(8122F) 普通橿原神宮前行き

更に続いて、普通運用のX72編成が同地をゆっくりと通過。


22000系ACE 特急橿原神宮前行き

1219レ京橿特急

続いては、ACE2両固定運用の橿原線方面に向かう特急が通過。

2両だと違和感がありますね。


京都市交通局10系(1113F) 急行奈良行き 更に続いて、地下鉄烏丸線からの急行が同地を通過。 こちらは、HM無しの編成になります。

8810系(8925F) 急行橿原神宮前行き

続いて、再び露出が悪い中を普通運用のFL25編成が同地を通過。

と、ここまで高の原第2号踏切にて撮影を続けていきましが、今回はこのカットでラストにして

昼食休憩を取りつつ、次の場所へと移動します。


近鉄京都線撮影記 木津川台駅編へ進む⇒

本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿