6200系(6309F) 急行大阪阿部野橋行き 矢田駅に到着後、まずは試し撮りを兼ねて同駅を通過する急行運用のU17編成を撮影。 この時期は、朝方だと薄暗くて露出不足に悩まされます。しかも、厚い雲に覆われているので尚更です。 |
6400系(6505F) 準急あべの橋行き 暫くして、カラフルな組み合わせの準急が同駅を通過。 Mi05編成+AY22編成+U05編成の組合せになります。 |
16010系+16000系 特急大阪阿部野橋行き 708レ 暫くして、吉野方面からのY11編成+Y09編成の計4両編成の特急が同駅を通過。 基本的に吉野特急の日中運用は2両が主なので4両での運用は貴重です。 |
6020系(6139F) 準急大阪阿部野橋行き 更に暫くして、8両編成の準急が同駅を通過。こちらは少し広目の画角にて狙ってみました(その方が露出を稼げるから)。 ちなみに組合せは、C57編成+FL04編成+C53編成になります。 |
6422系(6525F) 準急大阪阿部野橋行き 暫くして、今度は橿原神宮前発の8両準急が同駅を通過。 こちらは、すべてMi編成のみの組合せになり、南大阪線版ブツ8と言ったところでしょうか。 Mi25編成+Mi02編成+Mi31編成+Mi18編成の組合せになります。 |
6620系(6726F) 急行あべの橋行き 続いて、吉野線方面からの急行運用のMT26編成が同駅を通過。 奥の方に上り回送のY11編成の姿が見えます。 露出もだいぶましになってきました。 |
6600系(6701F) 準急大阪阿部野橋行き 暫くして、準急運用としてFL01編成+C41編成が同駅を通過。 |
26000系さくらライナー 大阪阿部野橋行き 3708レ 暫くして、SL02編成が同駅を通過。 |
6620系(6724F) 急行あべの橋行き 更に暫くして、急行運用のMT24編成が同駅を通過。 こちらは、ちょい望遠気味の画角にして撮影。 |
16000系 特急大阪阿部野橋行き 808レ 暫くして、Y51編成+Y08編成充当の特急が同駅を通過。 16000系唯一の4両固定編成になります。 朝運用は比較的、4両編成の特急運用が多いですね。 |
6820系(6921F) 普通大阪阿部野橋行き 続いて、今回撮影を省いていましたが、1カットだけ普通列車を撮影。 AY21編成+U19編成の組合せになります。 南大阪線に置いては貴重なシリーズ21の1つです。 |
16200系青の交響曲(シンフォニー) 回送 更に続いて、河内天美からの回送のSY01編成が同駅を通過。朝の第1便目の発射時刻より約40分前にあべの橋方面へと回送されていきます。 |
6200系(6302F) 急行大阪阿部野橋行き 更に続いて、同駅を通過する急行運用のU03編成。 と、上り列車を淡々と撮影してきましたが、ここで上りの撮影を切り上げて、下り列車の撮影へ切り替えます。 |
6020系(6023F) 準急河内長野行き それまでの1番線ホームから2番線ホームへと移動してきました。 ここからは下り列車を狙っていきます。 と言うわけでまずは、長野線方面に向かう準急運用のC23編成+Mi編成を撮影。 |
6200系(6203F) 急行吉野行き 暫くして、同駅を通過する急行運用のU03編成。 丁度、上り列車がすれ違ったので、ツーショット気味で狙ってみました。 ちなみに、午前中の急行はこの便で最終となり、これ以降は区急の運用となります。 |
26000系さくらライナー 回送 暫くして、河内天美へ回送されるSL01編成が同駅を通過。 |
16200系青の交響曲(シンフォニー) 吉野行き 9009レ 更に暫くして、上り回送として撮影したSY01編成が第1便目の運用として同駅を通過。 |
6200系(6215F) 区間急行橿原神宮前行き 更に暫くして、区急運用のU15編成が同駅を通過。 |
16400系ACE 回送 更に暫くして、河内天美に回送されるYS編成が同駅を通過。 と言うことで、今回はこのカットをラストにして今回の矢田駅での撮影記録を終了いたします。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿