~~~ 伊勢中川駅にて ~~~
5200系(5155F) 急行伊勢中川止まり 今回は、大阪方面から伊勢中川行きの急行に乗車し、まずは伊勢中川駅に降り立ちました。 ここからは、名古屋方面からの急行に乗り換えるのですが、その間に少し時間があるので軽く撮影を。 そんな事で、まずはそれまで乗車してきたVX05編成を1枚。 |
5200系(5155F) 急行伊勢中川止まり (その②) さらに、VX05編成が停車する横を鳥羽方面に向かう普通運用のVC68編成「とばしまメモリー うみの章」が同駅に入線。 ホームの柱なので見えにくい位置にありますが、VX05編成とのツーショットを1枚。 因みにこの後、このVX05編成は一旦留置線に引き上げて上り大阪線急行に入ります。 |
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 6903レ特急 続いて、VX05編成が留置線に移動した後に、大阪方面からのイエロカラーのISLが入線。 まぁ、ここはホームが向かい合わせなので、駅撮りがメインかな。 |
特急号車案内板 続いて、ちょっと駅構内のカットが欲しいなと思い、同駅の特急号車案内板を1枚。 大阪エリアでも、まだ少なからず見る事が出来る伝統の近鉄特急色になりますね。 |
2800系(2811F) 急行五十鈴川行き 続いて、同駅にAX11編成が充当する名古屋方面からの急行が入線。 そんな事で、この急行に乗り込み、宇治山田駅方面にへと移動します。 |
1230系(1232F) 普通賢島行き 伊勢中川駅から移動し、今度は宇治山田駅にへと移動してきました。 まぁ、今回は伊勢方面の主要駅を巡るのがメインになります。 ここでも、少しの時間ですが、同駅に接近する下り運用を狙います。 そんな事で、まずはVC32編成充当の普通をまずは1枚。 伊勢方面の路線を走るA更新車両になります。 ただ、前面窓に「ワンマン」の副標?が掲出されているのでローカル感を感じさせます。 |
1440系(1538F) 普通伊勢中川行き 続いて、VC32編成が同駅に停車する横を上り普通運用のVW38が同駅に同タイミングで停車したので 上下運用の普通同士のツーショットを1枚。まぁ、逆光になるので少し撮影にはつらいけど雰囲気的には良いかな。 |
22000系+22000系 特急五十鈴川行き 913レ名伊特急 続いて、流れてきた雲で光線が遮られた所に、名古屋方面からの特急6両として ACE+ACEが入線。 ここは、ホームを敢えて画角に入れる事でしっくりとした構図になるかな。 |
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 901レ京伊特急 更に続いて、京都方面からのISLが同駅に接近。 ただ、こちらは上り運用のULが名古屋方面に向け発車中だったので、被られるまに遠目で1枚。 |
22600系Ace 回送 続いて、上り列車に被られつつ回送の Ace固定4両が同駅に接近。 こちらは、同駅まで団体貸切運用に就いていた列車になります。 |
2610系(2617F) 回送 続いて、五十鈴川駅に送り込まれるX17編成を含む6両が同駅に入線。 |
30000系+2200系 特急鳥羽行き 905レ阪伊特急 続いて、大阪方面からの特急6両としてビスタカー+ACEが同駅に入線。 曇ったり晴れたりと、忙しい天気ですね。 因みに、いままでは基本的に露出はマニュアルにて撮影を行ってきましたが、今日みたいな 天気が急変してしまう時は、シャッター優先モード等で撮影を行うようにしています。 その方が、急激な露出の変化にある程度対応が出来ると思っています。 |
22000系ACE 回送 更に、同駅に停車中の鳥羽行き特急の横を回送の ACEが上り線ホームに停車中だったので ACE同士のツーショットを1枚。 |
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 7015レ名伊特急 更に、名古屋方面からの特急としてイエロカラーのISLが同駅に入線。 こちらは、光線が当る中での撮影に。 |
1259系(1268F) 普通賢島行き 更に続いて、普通運用のVC68編成「とばしまメモリー うみの章」が同駅に接近。 こちらは、望遠気味の画角にて収めてみました。 と、宇治山田駅での撮影もこの辺にして、この普通に乗り込み最終目的地の鳥羽駅に移動します。 |
VC68編成「とばしまメモリー うみの章」 車内 宇治山田駅から鳥羽駅に移動中の間、折角なのでVC68編成の天井部分を1枚撮影してみました。 海をイメージした良いデザインですね。 |
50000系しまかぜ 賢島行き 7011レ名伊特急 続いて、こちらは途中の五十鈴川駅で特急の通過待ちをしていると、名古屋方面からのSV編成が高速で通過。 そういえば、、、時間的に「しまかぜ」の通過時刻だったなと思いつつ、ちょい嗜好を変えて、VC68編成の車内から狙ってみました。 この後は、鳥羽駅にへと移動します。 |
50000系しまかぜ 賢島行き 9001レ京伊特急 (その①) 宇治山田駅から鳥羽駅へ移動後、同駅を下車して鳥羽城周辺(鳥羽駅ー中之郷駅間)へ移動。 こちらでは、まずは駅撮りでは無く、まずは沿線狙いでまずは京都駅発のSV編成を1枚。 こちらは、望遠気味の画角で縦カットにて狙いを定めてみました。 |
50000系しまかぜ 賢島行き 9001レ京伊特急 (その②) 更に、引き気味の画角にて京都駅発のSV編成をもう1カット。 鳥羽周辺の山々と海を構図に入れたかったのですが、手前に見切れているポールが…。 |
1230系(1231F) 普通賢島行き 更に続いて、同地を普通運用のVC31編成が通過。 こちらは、縦カットにて狙いを定めました。 A更新車両の2両運用も中々味があっていいものだと個人的には思います。 |
50000系しまかぜ 賢島行き 7001レ阪伊特急 更に続いて、大阪難波駅発のSV編成が同地を通過。 こちらは、1カット狙いで風景バックで狙いを定めました。 もう少し、風景の感じが欲しかったなぁと思いつつ同地での撮影はこれで終了。 この後は、友人と昼食を取りつつ鳥羽駅にへと戻ります。 |
22000系+22000系 特急大阪難波行き 7304レ阪伊特急 鳥羽駅周辺にて昼食を取った後、宇治山田駅方面に戻るのですが、その前に鳥羽駅にて少しだけ撮影を。 そんな事で、まずは大阪線方面に向かう特急6両のACE+ACEを1枚。 |
1240系(1240F) 普通賢島行き 更に、同駅に入線する下り普通運用のVC40編成を1枚。 こちらは、影がきつめですね…。 |
21000系アーバンライナーplus 賢島行き 7215レ 更に、ホームを移動した所に、名古屋方面からの特急運用に就くUL6両が下り線ホームに入線。 と、鳥羽駅での鉄道写真はこのカットが最後になります。 |
鳥羽駅・駅名標 (その①) 鳥羽駅での撮影は以上ですが、空き時間に同駅の駅名標を。 同駅の駅名標にはポケモン「ミジュマル」が描かれています。 |
鳥羽駅・駅名標 (その②) 更に、斜め位置から同駅の駅名標をもう1カット。 と、これで鳥羽駅での撮影を切り上げて再び宇治山田駅にへと戻ります。 |
30000系+22000系 特急名古屋行き 7314レ名伊特急 鳥羽駅を後にして、宇治山田駅に再び戻ってきました。 同駅にて、帰りの大阪方面の列車に乗車するのですが、その間に少しだけ撮影を。 今回は、上り運用を狙います。そんな事で、まずは名古屋方面に向かう特急8両としてビスタカー+ACEが接近。 名古屋方面に向かう特急運用でよく見られる長編成の特急運用ですね。 |
9000系(9107F) 急行名古屋行き 更に続いても名古屋線方面に向かう列車としてFW07編成+VX11編成が同駅に接近。 と、ここでは撮影枚数が2枚程度ですが、同駅での上り運用狙いはこれで最後になります。 この後は、大阪方面に向かう列車に乗車したので、今回の伊勢方面での撮影記録はこれで最後になります。 また、どこかで伊勢方面にも出向いてみたいと思います! |
本日の投稿は以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿