2021年3月8日月曜日

近鉄南大阪線撮影記 二上神社口駅編 2021/03/08号

本日は、珍しく平日休みでしたが、午前中にかけて雨が降っていたので雨上がりの午後から撮影に出向きました。
今回は、近鉄南大阪線二上神社口駅にて撮影を行いました。同駅にて撮影を行うのは、大体1年8ヶ月ぶりでしょうか?
ただ、今回はコロナ感染拡大による影響で特急列車減便の最中で、平日の午後は「シンフォニー」以外の優等列車の運用がほぼほぼ無いので、
「シンフォニー」以外は、通勤列車メインの撮影となりました。

16200系青の交響曲(シンフォニー) 大阪阿部野橋行き

4208レ

まず初めに、同駅を通過する上り「シンフォニー」を撮影。

曇り空の中での撮影ですが、晴天だとこの区間は逆光になってしまうので、逆に撮影に適した天気となっています。

尺土駅から古市駅間の区間はアップダウンが激しく、同駅も当麻寺駅から下り坂からの上り坂と凸凹した軌道となっており、

そんな中を特急・急行が高速で通過して行きます。


6020系(6073F) 準急橿原神宮前行き 今回は、同時に下り列車も撮影をしていきます。 ホーム端が写るか写らない構図で、最大望遠(400mm)で撮影していきます。

6400系(6504F) 準急大阪阿部野橋行き

尺土駅で「シンフォニー」の連絡待ちをしていた準急が同駅に進入。

今更ながら、南大阪線は古市駅を境に列車パターンが変貌する路線です。

通勤路線たる同線ですが、古市駅ー橿原神宮前駅間はこうして2両編成の列車が日中を走り抜けます。


6432系(6426F) 普通橿原神宮前行き 暫くして、上りのワンマン運転の普通列車が同駅に入線。 上り列車のMi編成は前パンになるので、縦カットで撮影。

6020系(6125F) 急行大阪阿部野橋行き 再び、上り列車として急行運用のC29編成が勾配を上りながら同区間を通過。

6020系(6043F) 急行吉野行き

続いて、下り列車充当のC43編成が同駅を通過。

下り線は、勾配は無いですが、駅に向かって少しカーブしているのでいい味を出しています。

下り列車で3から4両編成の列車は横カットで撮影していきます。


6407系(6408F) 準急橿原神宮前行き

暫くして、2両編成の準急のMi08編成が同駅に入線。


6432系(6424F) 普通橿原神宮前行き

暫く待って今度は、ワンマン運転の普通のMi24編成が入線。


6200系(6309F) 急行大阪阿部野橋行き

上り急行のU17編成が同駅を通過。


6200系(6213F) 急行吉野行き

そんなに間がない時間に今度は下り急行のU13編成が通過。

この区間は上下がすれ違うポイントになっているんですよね。


6432系(6528F) 普通古市行き

ワンマン運転の普通Mi28編成が低速で同駅に接近。


6020系(6147F) 準急橿原神宮前行き

同駅に低速で近づくC73編成。


16200系青の交響曲(シンフォニー) 吉野行き

1409レ

最後に折り返しの「シンフォニー」を撮影。

そこそこ撮影できたので、今回はこれにて撮影記録を終了します。


本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

0 件のコメント:

コメントを投稿