22000系+22600系 特急賢島行き 6903レ阪伊特急 まず初めにACE+Aceの汎用特急運用の阪伊特急を撮影。 更に距離を伸ばして撮影出来ますが、あまり望遠にしすぎると、画角が狭くなりパンタ等が切れやすくなるので、 そうならない様に注意しながら撮影を続けていきます。 |
5200系(5154F) 快速急行松阪行き 続けて、大阪上本町駅発の第8923列車松阪行き快急が同地を通過。 本日の編成は、VX04編成+X20編成でした。 |
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 3901レ阪伊特急 続けて、レッドカラーのISLが同地を通過。ちなみに車番はIL03編成です。 今回はなるべく、特急車両の車番も記録しつつ撮影していきます。 |
2610系(2622F) 急行五十鈴川行き ちょい、斜めになってしまった、大阪線急行。 ちょっとの傾きでも、望遠レンズを使用していると結構目立っちゃったりします。 |
21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き 0109レ名阪乙特急 続けて、UL8連の乙特急が同地を通過。車番はUL02編成+UB01編成です。 |
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 901レ京伊特急 大和八木駅でULの連絡待ちをしていたレッドカラーのISLが同地を通過。 車番は、トプナンのIL01編成。 |
2610系(2625F) 区間準急榛原行き 合間にやってきた各駅停車を撮影。 |
80000系ひのとり 名古屋行き 010レ名阪甲特急 続けて、6両固定編成の「ひのとり」が同地を通過。 車番は未確認です。特に新しい分類に入る特急車両(ULやACE等)は車番が小さくて 見えずらい事がしばしばあったのですが、「ひのとり」に関しては余計車番が確認しずらくなったと思います^^; |
9200系(9206F) 急行名張行き 続いての大阪線急行は、スカート部分が切断した感じのカットになってしまいました。 |
2800系(2807F) 普通大和朝倉行き なんだか、この時間のこの区間では珍しい種別の普通列車。 ちなみに、焦点距離400mmで撮影しています。 これはこれでいいのですが、なるべく焦点距離を300mm位にして撮影を続けていきます。 |
22600系+22600系 特急賢島行き 7003レ阪伊特急 固定4両編成のAceが来たら、2両編成のAceによるブツ4でした。 ちなみに車番はAT52編成+AT62編成。 撮影はまだまだ続きます。 |
5800系(5813F) 急行青山町行き 先程の急行は失敗カットになりましたが、今度は良い感じのカットに。 |
50000系しまかぜ 賢島行き 9001レ京伊特急 SV03編成 |
21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き 0110レ名阪乙特急 UL02編成+UB02編成 |
2610系(2623F) 急行五十鈴川行き |
50000系しまかぜ 賢島行き 7001レ阪伊特急 SV02編成 |
80000系ひのとり 名古屋行き 011レ名阪甲特急 最後に「ひのとり」8両固定編成のHV53編成を撮影。 運用開始から1ヶ月近くたつ、HV53編成ですが、機器下辺りは徐々に汚れが目立ってきましたね。 そんなことで、以上で同地での撮影を終了します。 続いて、三重方面に移動します。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿