223系V53編成 新快速敦賀行き まずは、島本駅へ降り立ち、大阪寄りの駅端にて撮影を行います。 まずは、試し撮りとして外側の通過線を通過する新快速列車。 普段は近鉄線での撮影が主としているので、12両編成となると撮影に戸惑ったりします(笑) |
285系関空特急はるか10号 京都行き 暫くして、HA606編成充当の「はるか号」が同駅を通過。 ここは、駅に向かってカーブになっているのですが、撮影位置を決めるのに悩みます。 400mmレンズを装着していますが、焦点距離はそれほど伸ばさず、100mm位にして撮影を続けます。 |
223系V61編成 普通野洲行き 続いて、内側の本線を同駅に停車する普通列車が接近。 以前同駅を訪れた時は、207系や321系もやってきていましたが、今は223・225系がメインなんですね。 |
EF210-335+貨物 続いて、外側の通過線を「桃太郎」牽引の貨物が通過。 うーん、編成が長いのでケツまで入りきらないですね。 |
289系 回送
更に続いて、新大阪駅止まりの「こうのとり」が回送として同駅を通過。 |
223系W34編成 普通米原行き 更に続いて、同駅に接近する普通列車。 |
223系V54編成 新快速近江塩津行き 続いて、湖西線を経由する新快速が同駅を通過。 |
285系関空特急はるか12号 京都行き 更に続いて、午前中の上り最終便の「はるか」が同駅を通過。 |
683系サンダーバード17号 和倉温泉行き 続いて、北陸方面に向かう「サンダーバード」が同駅を通過。 |
EF510-23+貨物 ふと後ろを振り向くと、京都方面からの貨物が近づいてきたのでついでに撮影。 こちら側だと、最後尾を気にせずに撮影できますね。 そんなことで、同駅での撮影はこの辺にして山崎駅へと移動します。 |
EF210-169+貨物 続いて、島本駅の隣の駅である山崎駅へと移動してきました。 ここは駅とその周辺を含め、西日本地区において超有名撮影地になりますね。 かの有名なカーブにも足を運びたいところですが、今日は駅での撮影に徹します。 そんなことで、まずは同駅3・4番乗り場にて撮影していきます。 そして、同駅を通過する貨物をまずは撮影。 最後尾は諦めていますが、ピンぼけ気味になっています…。 |
223系W6編成 普通米原行き 続いて、同駅に接近する普通列車。 ちなみにこの時間帯、神戸線方面で遅れが発生している関係で 後続列車が中々来ない状態が続きました。 |
EF210-336+貨物 続いて、新快速などが遅れが出ているなかを「桃太郎」が再び同駅を通過。 ここからは、縦カットにて撮影を続けます。 |
223系V18編成 新快速草津行き 続いて、約20分遅れの琵琶湖線方面に向かう新快速が通過。 |
HOT7000系スーパーはくと4号 京都行き 更に、山陰方面からの特急として、智頭急行の「スーパーはくと」が同駅を通過。 このカットが一番しっくり来ます。 |
683系サンダーバード19号 金沢行き 続いて、今度は1・2番線ホーム側に移動しての撮影です。 まずは、北陸方面に向かう「サンダーバード」が同駅を通過。 |
223系V46編成 新快速野洲行き 続いて、琵琶湖線方面に向かう新快速が同駅を通過。 |
221系B12編成 普通野洲行き 更に続いて、琵琶湖線方面に向かう普通列車が同駅に入線。 大和路線への転属で数が少なくなった221系が充当。 |
EF510-506+貨物 続いて、引目の画角にして同駅を通過する貨物を撮影。 こちらは、かつて寝台特急北斗星の牽引を勤めていた電気機関車になります。 太い架線柱が気になりますが、良い線形ですね。 |
223系V55編成 新快速草津行き 続いて、琵琶湖線方面に向かう新快速が同駅を通過。 時間が迫ってきたので今回はこの列車を最後に撮影記録を終了します。 |
本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿