1620系(1625F) 快速急行青山町行き 三本松橋梁に到着後、まずは同地を通過する青山町行きの快急をまずは撮影。 何時もの上り撮影時の位置と逆の場所にて撮影になります。 こちら側は手前に木々や建物が点在しているので、それらをフレームから除き、橋梁に寄せての撮影スタイルになります。 |
21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き 0108レ名阪乙特急 続いて、8両のULが同地を通過。 橋梁内で少しカーブになっているので良い感じの構図になりますね。 |
30000系ビスタカー 特急鳥羽行き 801レ京伊特急 更に続いて、京都方面からのV編成が同地を通過。 丁度、上りのHV編成通過中に同地に差し掛かってきました。 |
12400系+30000系 特急宇治山田行き 805レ阪伊特急 更に続いて、サニーカー+ビスタカーによる混合8両特急が同地を通過。 |
80000系ひのとり 名古屋行き 009レ名阪甲特急 暫くして、8両固定のHV51編成が同地を通過。 鉄道友の会ブルーリボン賞受賞記念ロゴ入りの編成になります。 |
2410系(2423F) 快速急行松阪行き 更に続いて、松阪行き快急充当のW23編成「伊勢志摩お魚図鑑」を含む10両が同地を通過。 10両になると最後尾が信号機と被ってしまいます。 |
22000系ACE 特急賢島行き 6903レ阪伊特急 更にACE4両固定がゆっくりと同地を通過。 |
21020系アーバンライナーPlus 名古屋行き 0109レ名阪乙特急 暫くして、同橋梁をNextが過ぎ去ります。 この時間帯に、この子がやって来てくれてラッキーです。 |
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 901レ京伊特急 続いて、京都方面からのレッドカラーのISLが同地を通過。 |
80000系ひのとり 名古屋行き 010レ名阪甲特急 暫くして、6両固定のHV編成が同橋梁を通過。 |
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 7003レ阪伊特急 暫くして、イエローカラーのISLが同地を通過。 |
50000系しまかぜ 賢島行き 9001レ京伊特急 続いて、京都方面からのSV編成が同地を通過。 |
2430系(2437F) 急行青山町行き 続いて同地を通過する伊勢志摩PRラッピング入りの急行列車。 ここから構図を少し変えて撮影を続けます。 |
21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き 0110レ名阪乙特急 続いて同地を通過するUL6両。 |
50000系しまかぜ 賢島行き 7001レ阪伊特急 続いて、大阪難波発のSV編成が同地を通過。 これで、午前中の各種特急の撮影は一通り終えた感じがします。 |
80000系ひのとり 名古屋行き 011レ名阪甲特急 暫くして、ラストカットとして8両固定のHV編成を撮影。 そんなことで、三本松橋梁での撮影は以上になります。 午後は長めの休息を取りつつ場所を変えて撮影に挑みます。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿