2022年6月30日木曜日

近鉄南大阪線撮影記 道明寺第6号踏切(古市駅ー道明寺駅間)編 〜朝の上り列車〜

6月最終日になりました。ついこないだ梅雨入りしたと思っていたら、最速で梅雨明けして晴の日が続いています。
そして、猛暑日が続いており撮影に挑むときは熱中症に注意が必要となってまいりました。
そんな今日は、朝イチより久方ぶりに南大阪線での撮影と言うことで、古市駅周辺の道明寺第6号踏切へとやってきました。
ここは、カーブを通過する下り列車撮影の名所でありますが、今回は朝ラッシュの時間帯の上り運用をメインに撮影します。
特にこの時期の同地は上り側は順光で撮影をすることが可能になります。暑さに負けずに撮影に挑んでいきます。

6020系(6139F) 準急大阪阿部野橋行き

道明寺第6号踏切到着後、まずは同地を通過するC57編成含む8両の準急を撮影。

上り側は、踏切に向かって少しカーブになっているのでそこを狙うのがベストです。

焦点距離も100mm前後で狙えるので撮影がしやすいですね。

ただ、架線柱の影が所々あるので注意しながら撮影を続けます。


6432系(6524F) 急行あべの橋行き 

続いて、第3620列車としてMT24編成を含む8両の急行が同地を通過。

奥の方にうっすらと写る古市駅に発車待ちの準急が見えています。


6020系(6133F) 準急大阪阿部野橋行き

更に続いて、発車待ちをしていたC45編成を含む8両の準急が同地を通過。


6200系(6310F) 準急大阪阿部野橋行き 続いても準急として、U19編成含む8両が同地を通過。 タイミングを少しミスると、画面右側に無駄なスペースが出来るので注意が必要です。

6413系(6517F) 急行大阪阿部野橋行き

更に続いて、第3712列車としてMi17編成含む7両の急行が同地を通過。

間にシリーズ21のAY編成が組み込まれています。


16000系+16000系 特急大阪阿部野橋行き

3608レ

更に続いて、朝の南大阪線名物SL重連が来るかと思いきや、Y編成の6連が同地を通過。

どちらかのSL編成が全検入りでもしてるのでしょうか?これはこれで思わぬ収穫になりました。

ちなみに組み合わせは、Y09編成+Y08+Y51編成になります。


6020系(6125F) 準急大阪阿部野橋行き

更に続いて、C29編成を含む長編成の準急が同地を通過。


6020系(6128F) 区間急行大阪阿部野橋行き

更に続いて、同地を第8730列車としてC35編成含む6両の区急が同地を通過。

以前なら、朝夕しか見られない種別でしたが今となってはさほど珍しくなくなってしまいましたね。


6020系(6127F) 準急大阪阿部野橋行き

更に続いて、同地を通過する準急は下り列車と重なったので、望遠にしツーショットで撮影。

朝らしい光景ですかね!


6407系(6512F) 急行あべの橋行き

続いて、雲が流れてきて光線が微妙なタイミングで第3622列車のMi12編成含む急行が同地を通過。

暑さにやられて途中から何両編成か記録忘れが続出。


6620系(6723F) 準急あべの橋行き

続いてMT23編成を含む準急が同地を通過。

ちなみに、準急は橿原神宮前発と長野線・御所線と3路線からやってきています。


6020系(6142F) 急行大阪阿部野橋行き

続いて、第3720列車としてC63編成含む7両の急行が同地を通過。

こちらは、下り吉野特急とのツーショット狙いで撮影。


6432系(6529F) 準急大阪阿部野橋行き

更に続いて、MT29編成を含む準急が同地を通過。


6200系(6308F) 普通大阪阿部野橋行き

続いては、この時間帯・この区間で数少ないU15編成充当の普通が同地を通過。


26000系さくらライナー 大阪阿部野橋行き

708レ

更に続いて、SL編成充当の特急が同地を通過。

普段ならば、汎用特急充当の便ですが、本日は変則運用としてSLが就いているのでしょうね。


6400系(6503F) 準急大阪阿部野橋行き

充分と言うほど撮影してきましたが、もう暫く撮影は続きます。

続いては、Mi03編成含む7両の準急が同地を通過。


6600系(6703F) 準急大阪阿部野橋行き

続いても準急としてFT03編成を含む8両が同地を通過。

ちなみに、こちらは富田林発の便になります。


6020系(6141F) 急行大阪阿部野橋行き

続いて、第3722列車としてC61編成を含む6両の急行が同地を通過。

こちらの便は、古市まで3両で運用され同駅で増結の上、あべの橋を目指します。


6820系(6921F) 準急大阪阿部野橋行き

更に続いて、AY21編成が先頭と務める準急が同地を通過。

地味ながらも、AY編成の先頭部分をあまり撮影して無いのでいいストックになります。


16400系ACE 特急大阪阿部野橋行き

808レ

続いて、同地を通過するYS編成をドアップ気味に撮影。

同地にて20枚近く撮影してきましたが、これをラストカットにして朝ラッシュの撮影記録を終了します。

この後も引き続き南大阪線での撮影として奈良県側へと移動します。


近鉄南大阪線撮影記 尺土駅周辺編へ進む⇒


投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿