21020系アーバンライナーNext 大阪難波行き 0160レ名阪乙特急 それまでの、下り列車を狙っていた撮影位置より少しポジションを変えて上りを狙いやすい地点へ移動。 まずは、同地を通過する上り乙運用のNextを撮影。 良いタイミングでこの子がやって来ました。若干ながら光線も当たってくれています。 |
1422系(1522F) 急行大阪上本町行き 続いて、赤目口駅を発車して加速中のVW22編成充当の急行が同地を通過。 下り列車撮影編では特急をメインに撮影しましたが、上り編では急行もちょこちょこ撮影していきます。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 061レ名阪乙特急 続いて、同地を6両固定のHV編成が高速で通過。 |
2430系(2541F) 急行大阪上本町行き 続いて同地を通過するW41編成充当の急行。この辺りからほぼほぼ光線が当たりにくくなってきました。 |
22600系+30000系 大阪難波行き 7104レ阪伊特急 更に続いて、Ace+ビスタカーによる汎用特急6両が同地を通過。 斜め位置から広目の画角で狙うと、前パンも気にならないです。 |
80000系ひのとり 名古屋行き 012レ名阪甲特急 続いては、次の上り列車通過の合間に同地を通過する下り運用のHV編成を流し撮りで狙ってみました。 流しで撮ると、菜の花が黄色い海と言うか塊みたいになりますね。 |
21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き 0161レ名阪乙特急 更に続いて、下り運用のUL8両が同地を通過。 露出は少し厳しめですは、空は白いはと中々辛いロケーションです。 なるべく構図に空の部分が入らないよう意識しつつ撮影しています。 |
2410系(2512F) 急行大阪上本町行き 更に続いて、上り急行運用のW12編成が同地を通過。 |
30000系ビスタカー 賢島行き 7203レ阪伊特急 更に続いて、合間に同地を通過する下り運用のV編成を真横から狙ってみました。 こちらは、流しにせず通常の撮影スタイルで狙いました。 |
20000系 楽 貸切 7205レ 続いても下り列車になります。 スマホの近鉄アプリをチェックしていると、大和八木方面から「貸切」表示の列車が同地に接近。 急いで朝の下り特急を狙ったポジションに移動して待ち構えていると、PL01編成が同地を通過。 橿原線からの乗入れみたいですが、思わぬ収穫となりました。 時間的に本来ならば下りは逆光になっていましたが、曇り空が幸いしてくれました。 |
22000系+22000系 特急大阪難波行き 7204レ阪伊特急 ここからは、上り列車に絞って撮影を続けます。 先に撮影していた位置より更に斜めになる位置より、列車の側面が良く写るスタイルで撮影を行います。 まずは、ACE+ACEによる汎用特急6両が同地を通過。 |
1220系(1323F) 急行大阪上本町行き 更に続いて、急行運用のVC23編成を含む6両が通過。 |
21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き 0162レ名阪乙特急 続いて、同地を通過するUL6両。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 063レ名阪甲特急 暫くして、今度は甲特急運用の6両固定のHV編成が同地を通過。 と、今回の赤目口での撮影のラストを「ひのとり」として、撮影記録を終了したいと思います。 |
たまーに、気まぐれにやっている当ブログの「おまけ」コーナーになります。 久しぶりにやる今回は、各種列車の撮影の合間に撮影した赤目口の菜の花のカットになります。 なので、今回のカットは前半の下り列車の撮影時のカットも含めてお送りします。 |
菜の花のロングカット まずは、少し広目の画角で撮影した菜の花のカットです。 やっぱり、光線が当たる中で狙う方が色が出ますね。 |
赤目口の菜の花 雑観 続いても上のカットとあんまり変わらないですが、菜の花に寄ったカットになります。 |
菜の花と蜂① 続いて、菜の花の蜜を吸いに来たミツバチ(?)を狙ったカットです。 よくよく考えるともう3月になるので、虫の姿を見受けられるようになりましたね。 |
菜の花と蜂② 更に、もう1カットでこちらは蜜を吸うミツバチのカットになります。 意外と蜜を吸う時間が短いので、タイミングを狙うのは実は大変だったりします。 と、枚数は少ないですが、「おまけ」のカットも以上になります。 本日は、菜の花づくしでしたが、これにて撮影記録は終了となります。 |
菜の花とのツーショット感動しました。
返信削除コメント有り難うございます。
削除そう言っていただくと、今後の励みになります。
これからも当ブログを宜しくお願い致します!