2023年3月12日日曜日

近鉄大阪線撮影記 赤目口の菜の花①・朝の下り列車編

この頃は、春の陽気を感じさせる暖かい日が続いています。そんな今日は久しぶりに少し遠出と言うことで、
近鉄大阪線赤目口駅周辺へと赴きました。ここはいつも撮影に訪れる場所で、直近で昨年12月に雪景色の撮影に訪れてます。
今回も何時ものように三本松駅寄りの撮影スポットに赴き、この時期の名物である菜の花と絡めたカットを狙っていきます。
ちなみに同地での菜の花の撮影は、昨年の4月にも訪れています。去年は時期がずれて桜の開花と同時に
なりましたが、今年は、菜の花が咲くのが早かったので、今回は菜の花に集中して撮影に挑んでいこうと思います。
また、今年の投稿は二部構成になっており、まずは午前中の下り特急の「しまかぜ」等を狙っていきます。

30000系ビスタカー 特急宇治山田行き

805レ阪伊特急

毎度のように三本松第7号踏切周辺に到着後、構図を決めて撮影をスタートです。

まずは、同地を通過するビスタカー+ACEによる汎用特急8両を撮影。

ただ、こちらは丁度、赤目口駅を発車した上り急行列車に被られて、後ろのACEが隠れてしまってますね。


80000系ひのとり 大阪難波行き

0758レ名阪甲特急

次の下り特急が同地を通過する合間に、タイミング良く上り運用の「ひのとり」が同地を通過。

こちらは、サブカメラで真正面から先頭部分と菜の花にズームした構図で撮影。


80000系ひのとり 名古屋行き

009レ名阪甲特急

暫くして、今度は下り運用の「ひのとり」が同地を通過。

こちらは、8両固定のHV編成となります。


22000系+22000系 特急賢島行き

6903レ阪伊特急

暫くして、ACE+ACEによる汎用特急6両が同地を通過。

今日は曇り予報となっていましたが、予報が外れ晴れ空が広がっています。

天気が良いのとても有り難いのですが‥‥その分、花粉との戦いが発生し苦しみに耐えながら撮影を続けていきます。


23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き

3901レ阪伊特急

さらに暫くして、イエロカラーのISLが同地を通過。

車体の色と菜の花の色が良く合いますね。


2610系(2620F) 快速急行松阪行き

続いて、第6923列車の快急充当のX20編成を含む8両が同地を通過。

同列車はVXが充当と思っていたのですが、所用から外れたのでしょうか?


21020系アーバンライナーNext 名古屋行き

0109レ名阪乙特急

更に続いて、Next充当の乙特急が同地を通過。


23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き

901レ京伊特急

さらに暫くして、再びイエロカラーのISLが同地を通過。

こちらは、京都駅発の列車になります。


30000系ビスタカー 特急鳥羽行き

3905レ阪伊特急

暫くして、ビスタカー単体が同地を通過。

ここからは、構図を変えて撮影を続けていきます。

いままので位置より奥側の位置を通過するタイミングを狙っていきます。


80000系ひのとり 名古屋行き

010レ名阪甲特急

暫くして、8両固定のHV編成が同地を通過。


22000系+22000系 特急賢島行き

7003レ阪伊特急

さらに暫くして、ACE+ACEによる汎用特急6両が同地を通過。

本日2度目のこの組み合わせの撮影になります。


21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き

0159レ名阪乙特急

暫くして、次の下り特急の通過の合間に上り運用のULを真正面から撮影。


50000系しまかぜ 賢島行き

9001レ京伊特急

暫くして、京都線方面からのSV編成が同地を通過。


50000系しまかぜ 賢島行き

9001レ京伊特急

その②

更に、同地を通過中のSV編成をサブカメラでもう1カット狙ってみました。

先頭部分にズームして狙ってみました。


80000系ひのとり 大阪難波行き

060レ名阪甲特急

更に続いても先頭部分にズームしたカットと言うことで

同地を通過する、上り運用のHV編成を撮影。


21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き

0110レ名阪乙特急

さらに暫くして、UL6両が同地を通過。


50000系しまかぜ 賢島行き

7001レ阪伊特急

さらに暫くして、大阪難波発のSV編成が同地を通過。

こちらは1カットのみの撮影です。

ちょい、画角ギリギリに合わせたカットになりました。


30000系+22600系 特急五十鈴川行き

4005レ阪伊特急

更に同地をビスタカー+Aceによろ汎用特急6両が同地を通過。


80000系ひのとり 名古屋行き

011レ名阪甲特急

暫くして、同地を再びHV編成が通過。

第一部最後の1枚は、菜の花に寄れるだけよって前面部分にフォーカスした構成にしました。

と言うことで、これで朝の下り特急の主な面々を狙えたので、第一部はこれにて終了になります。

徐々に雲行きが怪しくなってきましたが、この後は上り列車をメインにして撮影を継続します。↓


近鉄大阪線撮影記 赤目口の菜の花②・上り列車編に進む⇒


本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿