2023年3月19日日曜日

近鉄奈良線撮影記 富雄第1号踏切(富雄駅ー学園前駅間)編 2023/03/19号

この頃は本業の方で連勤が続いており、中々撮影には赴けていないのですが、ようやくお休みで撮影に出掛ける時間ができました。
そして、本日は1日を通しての快晴日でそれを無駄にしないために、順光化で撮影ができる場所を巡っていきます。
まずは、近鉄奈良線学園前駅周辺の富雄第1号踏切へ訪れ午前中の下り列車を撮影して行こうと思います。
ここも時おり訪れる撮影地で昨年の8月にも下り運用の撮影に訪れたのですが、近鉄ダイヤ変更後に訪れるのは初となります。
この頃の奈良線は以前見られた8000系列8連の急行がなくなったりと、以前より寂しさがありますが、
最近の名物である10両快急等下り各種列車を狙って行こうと思います。

8400系(8306F) 区間準急奈良行き

富雄第1号踏切に到着後、まずは同地を通過するL07編成充当の区準を撮影。

特に最近になって、貴重となった8000系列充当の運用となります。


9020系(9128F) 快速急行奈良行き

続いて、奈良線快急としてEE28編成+DH01編成「志摩スペイン村ラッピングトレイン」が同地を通過。

下り運用の快急だと、ラッピング車両は後ろの方になるので撮影が辛いんですよねー‥‥。


8600系(8114F) 準急奈良行き

更に続いて、X64編成充当の準急が同地を通過。

今回は午前9時前後より撮影を開始していますが、その時間帯の方がまだ8000系列が運用に入っている可能性が高いのかもしれません。


阪神1000系(1209F) 快速急行奈良行き

続いて、阪神車両充当の快急が同地をゆっくりと通過。

朝の光線でステンレス車体が良く反射してます。


8600系(8121F) 普通大和西大寺行き

続いて、X71編成充当の普通が同地をゆっくりと通過。

ちなみに、言われないと解らないと思いますが、画面左側の木々の中に梅の花がうっすら写っています。

もっと絡めて撮影したいところですが、距離があるので中々難しいところです。


1031系(1131F) 快速急行大和西大寺行き

暫くして、本命の奈良線快急10両が同地に迫ってきましたが‥直前に学園前駅を発車した上り列車に少し被られながらの撮影に。

なので、引き気味の画角にてまずは1枚撮影。今回はオール丸屋根編成では無いんですね‥‥。


1031系(1131F) 快速急行大和西大寺行き

(その②)

更に思いっきり引き気味の画角にて奈良線快急10両をもう1カット。

ギリギリの画角に納めたかったですが、かなりガバガバな構図となりました。

この快急、各撮影地で狙っても被られてしまいますね。

ちなみに本日の組み合わせはVL31編成+B12編成+B13編成となります。


1249系(1351F) 区間準急大和西大寺行き

お目当てが少し残念な結果となってしまいましたが、まだまだ同地での撮影を続けます。

続けては、VE51編成+8000系列による区準が同地を通過。

最近本当に逆編成が増えましたね。

ちなみに、ここからは望遠気味の画角にして撮影に挑んでいきます。


阪神9000系(9201F) 快速急行奈良行き

続いて、阪神車両による阪神本線からの快急が同地を通過。

そういえば、昨日から阪神甲子園球場にて選抜高校野球が始まりましたね。


8600系(8102F) 区間準急大和西大寺行き

続いて、X52編成充当の区準が同地をゆっくりと通過。

やっぱり、この丸屋根車体が一番しっくりときます。


1252系(1362F) 準急奈良行き

暫くして、少し光線が遮られてるか弱まってるか良く解らない状況の中を

VE62編成充当の準急が同地を通過。今日は唐突に雲が流れて来るので注意が必要ですね。


9020系(9129F) 快速急行奈良行き

更に続いて、EE29編成を含む8両の快急が同地を通過。


9020系(9125F) 区間準急奈良行き

続いて、ブツ6充当の区準が同地をゆっくりと通過。4両がシリーズ21で後ろ2両が標準塗装車になります。

組み合わせは、EE25編成+EE24編成+VE74編成となります。


阪神1000系(1204F) 快速急行奈良行き

更に続いて、阪神車両のラッピング車充当の快急が同地を通過。


19200系あをによし 京都行き

0209レ阪奈京特急

続いて、大阪難波発の第1便目のSA01編成が同地を通過。

昨年の8月にも撮影しているのですが、今回は梅の時期バージョンと言うことで。


9020系(9136F) 急行奈良行き

続いて、EE36編成を含む8両の急行が同地を通過。

急行8両だからといっても、8000系列8連では無いんですよね‥。

急行の8両も少なくなった中での貴重な編成なんですけどね。

ちなみにここまでは各種列車をなるべく順々になるように撮影してきましたが、最後の2枚は気になった列車のみピックアップしてます。


1021系(1122F) 回送

暫くして、同地を低速にてVL21編成の回送が同地を通過。

西大寺への送り込みかな?


8400系(8306F) 急行奈良行き

更に更に暫くして、L06編成充当の急行が同地を通過。

ちなみに、この急行を狙うのに10本位下りが同地を通過してます。

やっぱり、奈良線での8000系列の運用は減りましね。

と、何だかんだで長い時間、富雄第1号踏切で撮影を続けてきましたが、

今回はこれで最後となります。この後は休息を取りつつ西大寺方面へと進もうと思います。


近鉄奈良線撮影記 西大寺第1号踏切編に進む⇒

投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿