12410系サニーカー 回送 まずは、同地を通過する回送のNN回送からの撮影です。 前回と前々回も初っぱなの撮影は「サニーカー」のような気がします。 厚い雲で覆われてますが、まだこの時間は厳しくないです。 |
3220系(3722F) 急行大阪難波行き 続いて、奈良線急行充当のKL22編成が同地を低速で通過。 |
8400系(8416F) 急行京都行き 続けて京都線急行のB16編成。シャッターを押すタイミングがちと早かったですね。 比較的ここは西大寺に停車するために速度を落として通過するのと、露出がそこそこ厳しいので、 低速シャッターで撮影している為、そこそこの速度でこられると厳しめですね。 |
5800系(5804F) 快速急行三宮行き 続けて、阪神線直結の快急のDH04編成が同地を通過。 |
8400系(8353F) 急行京都行き 続けて同地を通過する京都線急行のL03編成。 途中で雲がどっかに行って光線が差し込むかなと期待してたのですが、その気配は全くなく このまま曇り空での撮影が続いていきます。 |
12400系サニーカー 特急京都行き 1506レ京奈特急 続いてのカットは思いっきり撮影をミスったNN編成。 前パンが少しかすれています。 |
5820系(5722F) 快速急行神戸三宮行き 続いて、快急運用のDH22編成。 |
1026系(1028F) 普通尼崎行き 続けて、阪神なんば線直通の普通のVH28編成。 |
3200系(3702F) 急行大阪難波行き 続いて、奈良線急行運用に就くKL02編成。 |
3200系(3703F) 急行京都行き 更に続いてKLが同地を通過。京都線急行運用としてKL03編成。 |
9820系(9722F) 普通尼崎行き 続いて、普通運用のEH22編成が同地を通過。 解りづらいですが、下り列車と同時通過です。 側面から撮ると、被られる心配が無いのでリスクが軽減されます。 |
9820系(9727F) 快速急行神戸三宮行き 続けて、第4632列車としてEH27を先頭に快急10両編成が同地を通過。 久々に快急の最大編成を撮影しましたが、最後尾が解りづらいですね笑 |
30000系ビスタカー 特急京都行き 4606レ京奈特急 続けて、V編成が同地を通過。 シャッター速度を押さえてるのでLEDが切れないかなと思ったのですが、そう簡単にはいきません。 |
1233系(1237F) 急行難波行き 続いては、奈良線急行のVE37編成。前パン車両なので引目の画角で撮影。 |
22000系+22600系 回送 続いて、ACE+Aceによる混成4両の回送が通過。 こちらの「回送」表示のLEDは綺麗に写りました。 特にレアた言うわけでは無いのですけどね‥‥。 |
9020系(9023F) 急行大阪難波行き 続いて、奈良線急行のEE23編成が同地を通過。 日が沈んできたので、薄暗くなってきました。 今回はそんなに望遠気味で撮影してないので、F値もある程度開けて撮影してます。 |
阪神1000系(1258F) 区間準急尼崎行き 続いて、区急運用の阪神車両のラッピング車両が同地を通過。 流石にこの後は露出が厳しいので、今回の撮影記録はここで切り上げです。 |
本日の投稿は以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿