2021年11月1日月曜日

近鉄南大阪線撮影記 夜の高田市駅編 (2021/11/01号)

11月初めの投稿になります。本日は近鉄南大阪線高田市駅にてバルブ撮影に挑戦しました。
同駅にてバルブ撮影を行うのは約2年ぶりで、以前の撮影は週末の夜に行いましたが今回は平日の夜での撮影になります。
時間帯的には20時手前から21時頃の間の橿原神宮前・吉野方面に向かう下り列車に絞って撮影を行いました。
ちなみに、毎度のことながら駅構内での撮影なので三脚は使用せず手持ちにて撮影を行っています。


6020系(6063F) 急行吉野行き

同駅到着後まずは、C63編成+Mi20編成による5両の急行を撮影。

上り特急に被られながらの撮影です。



6432系(6429F) 普通橿原神宮前行き

続けて、2両の普通運用のMi29編成が同駅に停車。

ここでの撮影の難点は全体的に暗めなのに列車の前照灯の灯りが強いので露出設定が

大変なことですかね。



16000系 特急吉野行き

4909レ

続いて、Y08編成+Y09編成による4両の特急が同駅に入線。

本来は、Y08+Y51編成なんですが、五位堂への検査の関係上の変則運用になります。



6200系(6215F) 準急橿原神宮前行き

特急が発車後に、尺土駅で待避していた準急運用のU15編成が同駅に停車。

昼間の準急は2両編成での運用もありますが、この時間は4両での運用が多いです。


6620系(6625F) 急行吉野行き

続けて、急行運用のMT25編成が同駅に停車。

時間的に上り特急運用のSL01編成と重なりました。

ただ、上り特急と停車時間が重なると被って下り列車が撮れないので、上り発車の瞬間で

頑張っての撮影になります。


6400系(6401F) 普通橿原神宮前行き

ビームが強めの普通運用のMi01編成が同駅に入線。

古市駅ー橿原神宮前駅間の普通はどの時間帯でも基本的に2両での運用なんですね。

26000系さくらライナー 吉野行き

2009レ

続いては、SL02編成が同駅に入線。下り列車側は前パンになるので引き目の画角にて撮影。



6020系(6047F) 準急橿原神宮前行き

特急発車後、尺土駅で待避していた準急運用C47編成が続いて入線。

ちょい、アップ目で撮影したのですが、ちょい傾きが…。

6200系(6213F) 急行吉野行き

続けて、同駅に入線する急行運用のU13編成。


6065系(6065F) 普通橿原神宮前行き

続けて、入線する普通運用のC65編成。ここ便の普通は3両編成なんですね。



16600系+16400系 特急吉野行き

5009レ

続けて、Ace+ACEの混成編成の特急が同駅に入線。

車番はYT01編成+YS01編成とトプナン同士の組み合わせになります。

暗すぎて、前パンが解りづらいです。



6620系(6621F) 準急橿原神宮前行き

続けて同駅に入線する準急運用のMT21編成。

本日の撮影で一番ビームが強いカットになります。

6620系(6622F) 急行吉野行き

続けて、急行運用の MT22編成「あすか万葉トレイン」が入線。
あともう少し粘ろうと思って待ち構えたら良い物を撮影出来ました。
という事で、今回はこのカットで高田市駅での撮影記録は以上になります。

本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿