吉野線での撮影の後、夕方になる頃には晴れ空が広がっており、折角なので順光で撮影する為に
近鉄大阪線榛原駅周辺の通称榛原カーブを撮影場所に選びました。ここは昨年の秋頃に訪れた以来になります。
本日は平日で、臨時運用は無いですが「しまかぜ」をはじめ上り名阪・阪伊特急に狙いを定めます。
そして、夕暮れ前の名張から増結するビスタカー重連まで粘ることにします。
23000系伊勢志摩ライナー 京都行き 1400レ京伊特急 榛原第1号踏切到着後、画角を調整してまずは同地を通過するイエロカラーのISLを撮影。 16時過ぎに同地へ到着しましたが、この時期は影とか気にならないですね。 |
5820系(5351F) 急行大阪上本町行き 続いて、同地を大阪線に置いて数少ないシリーズ21が通過。 暫くの間は、合間に通過する急行もちょこちょこと撮影します。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 065レ名阪甲特急 さらに続いて、6両固定のHV編成が通過。 夕方位になると、車体の色も出やすくなります。 |
50000系しまかぜ 京都行き 9400レ京伊特急 続いて、京都方面に向かうSV編成が同地を通過。 16時半を過ぎると、太陽が傾く関係で側面に影がかかってきました。 |
2410(2524F) 急行大阪上本町行き さらに続いて、同地を通過する急行列車。 |
2410系(2528F) 急行大阪上本町行き さらに続いて、再び急行列車が同地を通過。この時間は続けざまに急行が2本設定されています。 合間にやって来る急行の撮影はこの辺にして、ここからは特急に絞って撮影を続けます。 |
12400系+30000系 特急大阪難波行き 7504レ阪伊特急 さらに続いて、汎用特急8両として、サニーカー+ビスタカーが同地を通過。 古参車両同士の組み合わせで、中々渋いです。 |
21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き 0165レ名阪乙特急 暫くして、6両編成のULが同地を通過。 前パンが切れない様にやや上にあおり気味で撮影。 |
30000系ビスタカー 京都行き 1500レ京伊特急 暫くして、京都方面に向かうV編成単独が同地を通過。 17時を過ぎる頃になると線路にかかる影の数が増えてきました。 本当はもうちょっと引き寄せて狙いたいですが、そうすると前面に影がかかるので 光線が当る位置で狙っていきます。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 066レ名阪甲特急 暫くして、同地を8両固定のHV編成が通過。 |
30000系ビスタカー 特急大阪難波行き 1602レ阪伊特急 暫くして、今度は難波方面に向かうV編成単独が同地を通過。 手前に向かうにつれて影があるので、シャッターを切る位置をミスると 思いっきり、影が前面にかかってしまいます。 |
50000系しまかぜ 大阪難波行き 7600レ阪伊特急 更に暫くして、大阪難波方面行きのSV編成が同地を通過。 デカい影が車体に三本もあたってますね。 |
30000系+30000系 特急大阪難波行き 7604レ阪伊特急 暫くしてV重連が同地を通過。 昨日の撮影ではV重連をしくじりましたが、本日はまずまずの成果です。 ただ、陽が長くなったとはいえ、ここは日没に近づくと影がどうしても出てしまいます。 良い画は撮れるのでまた、日を改めて訪れたいと思います。 そんなことで、本日の撮影記録は以上になります。 |
本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿