2022年5月28日土曜日

近鉄大阪線撮影記 赤目口駅周辺編 ~水田と近鉄特急~ 2022年5月号

今月は近鉄大阪線での撮影回数が多いですが、今回も同路線での撮影記録になります。
5月も末になりますが、各地で田植えが始まっており、毎度お馴染みの三本松駅ー赤目口駅間の田園地帯も
水田が張られ田植えが最盛期を迎えていると言ったところでしょうか。そんな事で、今回は三本松第7号踏切周辺にて
水田と絡めて各種近鉄特急を撮影していきます。本当ならば、水鏡を狙いたいところですが本日は
風が少々強いのでそちらは諦めて純粋な水田と絡めた撮影記録となります。

ちなみに、昨年の同時期に同地にて水田と絡めて撮影しています。こちらを参照
また、今年4月に菜の花と桜と絡めての撮影もしています。こちらを参照

80000系ひのとり 名古屋行き

008レ名阪甲特急

同地到着後、まずは試し撮りと言うことで8両固定のHV編成を撮影。

少し横のポジションより狙って撮影。


30000系+22600系 特急賢島行き

6803レ阪伊特急

同じ撮影ポジションで構図を調整して、ビスタカー+ACEによる混成8両の特急を撮影。

微妙に水田に車体が反射してますが、風が強いのでクリアには写りにくいです。


80000系ひのとり 大阪難波行き

058レ名阪甲特急

合間に、上り列車として6両固定のHV編成が接近してきたので真横&先頭狙いで撮影。

タイミング良く、鉄道友の会ブルーリボン賞受賞記念ロゴ入りのHV01編成でした。


21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き

0108レ名阪乙特急

上り甲特急通過後、今度は下り乙特急のUL8両が同地を通過。


30000系+22000系 特急賢島行き

801レ京伊特急

更に暫くして、京都方面からやってきたビスタカー+ACEの混成6両が同地を通過。


30000系+22000系 特急宇治山田行き

805レ阪伊特急

ここで、撮影ポジションを変更。三本松第7号踏切付近から狙っていきます。

そんな事で、まずは同地を通過するビスタカー+ACEの混成8両。


5200系(5156F) 急行伊勢中川行き

合間に、VX06編成充当の急行列車が同地を通過。

余談ながら、この頃大阪線のラッピング車両であるVX05編成が標準塗装に戻ったそうですね。

また、1つ楽しみが減ってしまいました…。標準塗装でもかっこいいんですけどね!


80000系ひのとり 名古屋行き

009レ名阪甲特急

更に暫くして、6両固定のHV編成が晴れ渡る空の中を駆け抜けていきます。

暫くは、このポジション+構図での撮影が続いていきます。


22000系+22000系 特急賢島行き

6903レ阪伊特急

そして、またまた暫くしてACE+ACEによる重連が同地を通過。


23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き

3901レ阪伊特急

暫くして、同地を通過するイエロカラーのISL。


2610系(2614F) 快速急行松阪行き

続いて、朝の名物の大阪線快急が同地を通過。

丸屋根の一般車両は置き換え開始まで記録しなくてはです。


21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き

0109レ名阪乙特急

暫くして、UL6両が同地を通過。


23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き

901レ京伊特急

少し雲行きが怪しくなった所に、京都方面からのISLが駆け抜けます。

光線が当たるか当たらなくなるかの瀬戸際での撮影です。


30000系ビスタカー 特急鳥羽行き

3905レ阪伊特急

更に暫くして、V編成単独が同地を通過。

こちらは、GW期間中に更にV編成を追加して重連になった便です。

通常の週末は単体で伊勢方面まで駆け抜けます。


80000系ひのとり 名古屋行き

010レ名阪甲特急

更に暫くして、8両固定のHV編成が同地を通過。


22000系+22600系 特急賢島行き

7003レ阪伊特急

ここで再び撮影ポジションを変更。今度は斜め位置から広角気味にして狙っていきます。

まずは、ACE+Aceが同地を通過。雲で光線が遮られた中なんですが、そんなに暗くはないですね。


50000系しまかぜ 賢島行き

9001レ京伊特急

更に続けて、京都方面からのSV編成が同地を通過。


21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き

0110レ名阪乙特急

再び、光線が当たる中をUL8両が通過。


50000系しまかぜ 賢島行き

7001レ阪伊特急

続いてやってくる難波発のSV編成は先程のポジションに戻って撮影。

このタイミングで再び曇り空に…。


80000系ひのとり 名古屋行き

011レ名阪甲特急

またまた斜めの位置に戻って、6両固定のHV編成を撮影。

最後尾は、赤目口駅を出発した上り急行のVXに被られています。


20000系 楽 貸切

7105レ

本来ならば、HV編成を狙って撮影終了なんですが、近鉄アプリ上に「貸切」表示の列車が接近していたので待ち構えることに。

汎用特急による団体か何かかなと思ったら、PL01編成が充当されていました。

詳細は不明ですが、曇り空で残念ですが思わぬ収穫となりました。

そんな事で、これにて同地での撮影を切り上げて、休息をとりつつ三本松方面へと移動します。


近鉄大阪線撮影記 三本松橋梁編に進む⇒

投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿