1400系(1503F) 試運転 同地到着後、画角や露出を調整した所にFC03編成が試運転として同地を通過。 検査明けなのでしょうが、初っ端から思わぬ収穫になりましま。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 064レ名阪甲特急 画角を更に望遠気味にした所に、6両固定編成のHV編成が通過。 所々、周辺の建物の影が線路まで伸びてきてますが、それがかからない位置を狙って撮影を続けていきます。 |
1220系(1321F) 急行大阪上本町行き 続けて同地を通過する急行。前面がピンぼけ気味です。 |
30000系ビスタカー 特急大阪難波行き 7404レ阪伊特急 ちょい奥気味になりながら、難波行きのV編成。 |
1422系(1524F) 急行大阪上本町行き 少し時間がたった所に、再び急行が通過。 |
21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き 0164レ名阪乙特急 続けて当地を通過する8連のUL。 ここは、8両でも最後尾まで画角に収まってくれますね。 ただ、16時を過ぎると太陽が傾く影響で、線路周辺の建物の影が車体にまでかかるようになりました。 まだまだ暑い日が続いていますが、流石に10月になると日没時刻が早くなりましたね。 |
23000系伊勢志摩ライナー 京都行き 1400レ京伊特急 続けて、京都行きイエロカラーのISLが同地を通過。 |
5820系(5352F) 急行大阪上本町行き 続けて同地を通過する急行はシリーズ21が、充当。 ちょっと手前側も影が広がってきました。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 065レ名阪甲特急 撮影ポジションを後ろに下がって、遠目から望遠にして再びHV編成を撮影。 ちょいと、右側の架線柱が見切れているのが気になりますカットになりました。 |
500000系しまかぜ 京都行き 9400レ京伊特急 続いて、同地を通過する京都行きのSV編成。 なんとか、限界を迎える前に撮影できました。 この後の難波行きのSV編成は流石に厳しいです。 18時前位に通過するV重連も撮影が無理になりました。 |
2430系(2541F) 急行大阪上本町行き 続けて同地を通過する急行。 影が大きくなったのと、スカート部分も影が当たっているので、ここでの、撮影はこのカットで切り上げです。 |
1422系(1525F) 急行大阪上本町行き まだギリギリ日は沈んでないので、最後に何時も撮影をしているカーブにて雑観を何枚か撮影します。 まずは、同地を通過する急行。 |
22000系+30000系 特急大阪難波行き 7504レ阪伊特急 無理だなと思いつつも無理やり薩英した、ACE+ビスタカーの汎用8両です。 最後尾が架線柱で隠れちゃってます。 |
21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き 0165レ名阪乙特急 続いて同地を通過するULを思いっきりドアップで…。 |
30000系ビスタカー 京都行き 1500レ京伊特急 微妙に前面部分の中央付近に光線が当たったV編成を撮影して、 同地での撮影記録を終了します。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿