2022年7月10日日曜日

近鉄奈良線撮影記 若江岩田駅上り列車編 (2022/07/10号)

本日は昨日とは逆で午後に時間が出来たので軽めの撮影として、近鉄奈良線若江岩田駅へと赴きました。
天気予報では曇りとなっていましたが、所々光線が差し込んできており、折角なので順光で撮影が出来る場所として
同駅での撮影を選びました。ここで撮影を行うのは5月の午前中の下り列車撮影の時以来になります。
今回は、午後の撮影なので撮影に適している上り列車をメインに撮影を行っていきます。
順光といっても、午後16時になるまでは斜陽になるので、夕暮れまでの短い時間での勝負になってしまいます。
そんな事で、8000系列8連の急行の他、各種列車を撮影をしてまいります。

8600系(8618F) 急行大阪難波行き

若江岩田駅に到着後、まずは試し撮りも兼ねて同駅を通過する8000系列8連の急行としてX68編成+L86編成を撮影。

同駅に到着する頃には、雲が流れてきて光線が当たらなくなってしまいました。

まぁ、撮影開始の時間帯は斜陽になってしまうので、別にいいんですがね…。


9020系(9026F) 快速急行神戸三宮行き

暫くして、雲の切れ間から光線が差し込み、そのタイミングで阪神線方面に向かう快急が同駅を通過。

組み合わせが、EE26編成+EE24編成+VE77編成+EE22編成と所謂ブツ8となります。


3200系(3706F) 区間準急大阪難波行き 更に続けて、区準運用に就くKL06編成が同駅を通過。 一応、地下鉄烏丸線用の車両なので、脱走運用に当たるんでしょうけど、まぁ奈良線の仲間の一人にカウントされるのでしょうね。

8000系(8730F) 急行難波行き

暫くして、このまま晴れ間が続くかと思いきや、再び曇り空へ。

そんな中を再び8000系列8連の急行として、L90編成+L89編成が同駅を通過。

こちらは、8000系同士の重連に該当します。


80000系ひのとり 回送

更に暫くして、光線が当たるか当たらないか微妙な状態の中を東花園車庫から難波へ向かう回送が同駅を通過。

鉄道友の会ブルーリボン賞受賞記念ロゴ入りのHV01編成になります。


8400系(8354F) 急行大阪難波行き

またまた暫くして、6両編成の急行としてL04編成+VE72編成が同駅を通過。

こちらは奈良線や京都・橿原線でたまに見かける逆編成になります。


19200系あをによし 大阪難波行き

0265レ阪奈京特急

暫くして、本日の最終日のSA01編成が同駅に迫ってきました。

このタイミングで下り列車が接近してきたので、被られる前に望遠気味の画角にて撮影。

400mm前後の焦点距離になりますが、圧縮効果が出ていい感じのカットです。


9020系(9023F) 急行大阪難波行き

またまた暫くして、再び6両の急行が同駅を通過。

こちらは、EE23編成+X64編成の組み合わせと世代ギャップを感じさせる編成です。

まぁ、近鉄では良くある光景でレアという訳ではないですが…。


5800系(5802F) 普通尼崎行き

続けて、快急・急行の合間を縫って同駅にゆっくりと近づく普通列車にDH02編成「デボ1型復刻塗装」が

充当されていたので、躊躇わずに撮影。あぁ、光線が当たっていて欲しかった…。


阪神1000系(1258F) 快速急行神戸三宮行き

更に続いて、同駅を通過する快急は阪神車両のラッピング車が充当。

こちらは、下り阪奈特急とのツーショット狙いでのカットになります。


8600系(8611F) 急行大阪難波行き

更に暫くして、ようやく光線が当たる中で8000系列8連の急行を撮影。

こちらは、X61編成+X67編成と8600系同士の組み合わせになります。


80000系ひのとり 回送

更に再び回送として8両固定のHV編成が同駅を通過。

こちらはHV51編成鉄道友の会ブルーリボン賞受賞記念ロゴ入りになります。

これで、同駅にて記念ロゴがある2編成とも納めることが出来ました。


8600系(8618F) 急行大阪難波行き

更に暫くして再び曇り空の中を8000系列8連の急行が同駅を通過。

こちらは、X68編成+L86編成と8600系+8000系の組み合わせになります。


8000系(8730F) 急行難波行き

暫くして、8000系列8連の急行をもう1カット撮影。

こちらは、L90編成+L89編成と8000系同士の組み合わせになります。と言うか本日2度目の撮影です。

17時半を過ぎる頃になると、奥の方に建物の影が線路上にまでかかってきました。


12400系サニーカー 特急大阪難波行き

1716レ阪奈特急

更に暫くして、奈良線においては本数が少ない特急としてNN02編成が同駅を通過。

狭軌路線の南大阪線系統を走る吉野特急を除くと、最古参の特急車両となります。

そんな事で、この先も曇り空が続きそうなので若江岩田駅での撮影は以上になります。

本日もこの1ヶ所のみで撮影記録を終了致します。




本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿