2019年6月16日日曜日

番外編:大阪の川巡り


午後から友人の誘いで、とある水上船のツアーに誘っていただき、それに参加してきました。内容としては大阪城公園にある水上バス乗り場から城北川から大川に入り、その後東横堀側に入り本町の船着き場までのコースを回るものでした。
その時の写真を何枚か掲載します。



近鉄鶴橋駅撮影記 6月編

本日は友人と会う約束があり、鶴橋駅で待ち合わせだったので、時間まで久しぶりに同駅で駅撮りをしましたので、その分を投稿します。

50000系しまかぜ 回送
鶴橋駅に到着後、一番始めにしまかぜの送り込み回送がやって来ました。

1620系(1625F) 普通高安行き
2番ホームに停車中。

1252系(1277F) 急行大阪難波行き

5820系(5725F) 普通難波行き

2019年6月15日土曜日

近鉄南大阪線撮影記 当麻寺駅ー二上神社口間並びに浮孔駅編




朝からの撮影に続き、午後から南大阪線での新たな撮影地を開拓しようと
比較的開けた場所で直線区間が続く当麻寺ー二上神社口間を散策しながら撮影を
行いました。途中、撮影地を探すあまり、撮りたかった方々を撮り逃す
悲劇を発生しましたが、まぁ、いい時間を過ごせたのかな?
一部を除いて…。(後述)
上の写真は、撮影地巡りをしている最中に撮影した6620系急行阿部野橋行き
ここは、障害物が多くて引き気味の写真に

6月の景色~久米寺の紫陽花~

朝からの近鉄大阪線での撮影の後、橿原神宮前駅近くにある久米寺にて
アジサイの撮影に行ってきました!
ちなみに、久米寺は橿原神宮前駅から徒歩15分ほどの距離に位置しており、
寺の横を近鉄南大阪線、その向こうに橿原神宮が位置しています。
ちょっと時期が過ぎて、群衆で咲いているだろうと予想していましたが、
結構まばらに咲いておりましたが、それでもとても綺麗に咲いていました。

久米寺の本堂
寺の入り口から入って本堂を左に曲がると
あじさい園があり、入園料大人¥400円を払って
中に入れます。

近鉄大阪線 土曜朝の大阪方面行き編 +α鮮魚代走

今回は、大阪線土曜の7時台の撮影のために耳成駅ー大福駅間の耳成第2号踏切へ。
あと、情報によると、鮮魚列車が代走で運用されているとの事なので、それをお目当てに
しました。
今回は、大阪上本町方面に向かう
列車限定で撮影!

1220系(1321F) 普通大阪上本町行き
天気は曇り空でしたが、お陰で本来逆行なんですが、良い具合に撮れます。

2410系(2519F) 快速急行大阪上本町行き
快速急行の10連。後ろのVXの復刻塗装がよく目立ちます。
1420系(1521F) 準急大阪上本町行き


30000系ビスタカー 特急京都行き

2019年6月14日金曜日

平日夜の大和八木駅 6月編

3月に一度、大和八木駅の夜の様子を撮影しましたが、今見返すとあまり良い出来ではなく、 また3ヶ月ぐらいだったので、もう一度撮ろうと思い、撮影した写真を掲載します。
なお、今回はじっくりと撮影したかったので6/12~6/14にかけて撮影を実施したの を時系列を別けずに掲載しています。

大阪線3番ホーム
左から2610系と15400系「かぎろひ」
たまたま、同駅に停車中の団体列車の「かぎろひ」を撮影できました。

21020系アーバンライナーNext  大阪難波行き
名阪乙特急運用のNextがやってきました。

2410系と5200系復刻塗装
こちらも、たまたま単独運用に就いているVXの復刻塗装がやってきました。

5200系復刻塗装
VX単体で撮影。大阪線ホームのこのカーブは良い感じを出してます。
2410系 急行大阪上本町行き
こちらは、床下が沈み気味に…。

2019年6月13日木曜日

近鉄奈良線撮影記 西大寺第1号踏切編

たまたま、仕事場にカメラを持参。
たまたま、早出だったので早上がりできたので、
夕方ラッシュの近鉄奈良線を撮影しようと思い立ち、大和西大寺駅ー新今宮駅間の
西大寺第一踏切へ赴きました。

そう言えば、平日にブログを更新するのは早々ないなー。

22000系 回送
同踏切到着後に早速、西大寺車庫への送り込まれるACE を撮影。
4両編成は撮影しやすいけど、それ以上は厳しい感じが…。

1252系(1263F) 急行京都行き
広角ぎみで撮影してみました。

5800系(5801F) 快速急行 神戸三宮行き
望遠ぎみで撮影。
6両編成は画角に収まりますね。

2019年6月9日日曜日

近鉄吉野線撮影記 岡寺・吉野口・壺阪山周辺編

本日は、近鉄吉野線の集中撮影へ。
6月に入り、ぼちぼちと奈良県南部も田植えが本格的になってきました。
水田との絡みも撮れるようになりました。
今回は、岡寺駅と吉野口駅・壺阪山駅、そして以前、 訪れた壺阪山第三踏切にて撮影をしてきました。


岡寺駅にて
16200系青の交響曲(シンフォニー) 阿部野橋行き
狙った訳ではないけど、しょっぱなからシンフォニーが同駅を通過
していきました。

6620系 急行阿部野橋行き 同駅1番ホームでは、阿部野橋方面へ向かう車両が撮影可能です。 単線で架線柱が多い同路線の中で数少ない走行写真可能駅となります。

26000系さくらライナー 阿部野橋行き

16600系 特急吉野行き
吉野方面へ向かう列車は分岐器や架線柱で直線での
走行写真は難しいという事で縦写真で全面のドアップを。

6月の景色~水田・紫陽花~

近鉄吉野線の撮影の合間に6月の季節写真として水田と紫陽花を撮影しました。
ちなみに、撮影場所は水田が奈良県高市郡高取町。
紫陽花が吉野口駅と近鉄壺阪山駅にて

水田
奈良県高市郡高取町周辺
バックに葛城山を入れて
近鉄吉野線壺阪山第三踏切の周辺での水田です。
列車が来る合間に撮影しました。

別の角度から

こちらは、苗を植える前の水田です。

最後に耕運機が置かれた状態の水田を

紫陽花(アジサイ)
たまたま、駅周辺で紫陽花が綺麗に咲いていましたので、何枚か撮影しました。
まずは、吉野口駅の駅舎付近で咲いていた紫陽花を

植えられている範囲は狭いながら、群衆で咲き誇っていました。

もう一枚。

群衆の左隣でも小さいの(?)が綺麗に咲いていました。

上の写真の奥に咲いていた紫陽花

最後にもう一枚。

こちらは、壺阪山駅にて撮影。
同駅2・3番ホームの向かい側の土手に直線状に固まって咲いていました。

その2

その3

その4

最後に紫陽花のロングを。

重ねて、同日撮影の近鉄吉野線の撮影記録もよろしければご参照ください!

投稿は以上です。
最後まで有難うございました!

鉄道写真ランキング
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

2019年6月8日土曜日

近鉄南大阪線撮影記夜の様子編 尺土・高田市駅にて


6月に入り、2回目の更新です。
本日は朝から、大阪で所要がありその帰りに
南大阪線尺土駅・高田市駅で夜の様子を撮影してきました。
今回は、写真は少なめの投稿となります。

尺土駅にて
6422系(6428F) 普通御所行き

6020系(6053F)普通古市行きと6020系(6043F)急行吉野行き
同駅は被る確率が高く、せっかく特急と急行が来ても3番線に阿部野橋方面の列車が
やってきて、この通りの図に。


6432系(6527F) 普通古市行き
急行との連絡待ちの為に停車中。
尺土駅での撮影は早々に切り上げて高田市駅に移動しました。

高田市駅にて