9020系(9123F) 快速急行奈良行き まずは、同駅に停車する阪神線からの快急運用のEE23編成からの撮影です。 同駅は、鶴橋駅方面に向かって少し曲線になっている構造です。 よくよく考えたら、特に近鉄のターミナル駅は大体駅構内が曲線になっているところが多いです。 |
1026系(1126F) 普通東生駒行き 続いて、普通運用のVH26編成。 なるべく、駅端からズームにして撮影していますが10両編成以外の列車は大体、焦点距離が100mm前後で撮影ができます。 しかも地下駅なので、駅構内のライトが反射したりしているので、露出設定もやりやすいです。 |
8400系(8303F) 急行奈良行き 続いて、急行運用のL03編成+8000系列の8両編成が同駅に停車。 8両編成の列車も停車位置が駅端ではなく、結構余裕がある所に停車してくれるので、ワイド気味にせずにいい具合で撮影できます。 |
9820系(9323F) 普通奈良行き 続いて、普通運用のEF23編成が同駅に停車。 こんな感じで撮影は続いていきます。 |
80000系ひのとり 名古屋行き 020レ名阪甲特急 続いて、名古屋方面に向かう6両固定編成の「ひのとり」。 |
5800系(5302F) 準急奈良行き 続いて同駅に、準急運用のDH02編成「デボ1型復刻塗装」が停車。 ちょうど、同時進入で上り名阪特急の「ひのとり」が2番線ホームに停車したので、ツーショットカットに なりまし。 |
9020系(9128F) 急行奈良行き 続いて、8両編成の急行としてEE28編成+5800系 DH03編成「海遊館トレイン」が入線。 EE28編成も志摩スペイン村のPRのためのラッピングがされているので、ラッピング列車同士の編成ですね。 |
12410系+22600系 特急松阪行き 2003レ阪伊特急 続けて、伊勢方面に向かう汎用特急としてサニーカー+Aceが同駅に入線。 |
阪神9000系(9201F) 普通奈良行き 続けて阪神車両による普通列車。 |
1252系(1377F) 急行奈良行き 再び急行としてVE77編成。 |
8810系(8913F) 急行奈良行き 続いて、急行運用のEl13編成。 保護フィルターをレンズから外して撮影を続行。もっと早く気がつけば良かった‥‥。 |
9820系(9326F) 普通東生駒行き 続けて普通運用のEH26編成が同駅に停車。 |
21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き 0120レ名阪乙特急 続けて、名古屋方面に向かうULが入線。 |
1026系(1127F) 普通東生駒行き 続けて、普通運用のVH27編成。 |
80000系ひのとり 回送 続いて、同駅を8両固定編成の「ひのとり」が回送として同駅を通過。 感度を1段階上げて、被写体ブレするかしないかのギリギリのシャッター速度で通過中を 撮影。 低速で同駅を通過するのである程度の速度でもいい感じで撮れます。 |
阪神1000系(1603F) 快速急行奈良行き 続いて、同駅に入線する阪神車両による10両編成の快急。 10両編成だと、駅端まで行ってしまい引けないので入線中を狙いました。 ちょうど、上り普通運用の阪神車両も入線してきたので、阪神車両同士のツーショットになりました。 |
3220系(3123F) 準急奈良行き 続いはラストカットになります。同駅に停車する準急運用のKL23編成。 ここも、同時に上り準急が入線してきたのでツーショットカットになりました。 そんなわけで今回は、これにて撮影記録は終了です。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿