6200系(6215F) 急行吉野行き 今回は、駒ヶ谷駅1番線ホームでの撮影です。 まずは、同駅を通過する急行を撮影。焦点距離は300mm前後を意識して撮影しています。 ここで撮影する時はこれぐらいが必要ですね。しかし、時間的に思いっきり斜陽で側面の影が 気になるところですが、このまま撮影を続けていきます。 |
6400系(6402F) 準急橿原神宮前行き 続けて、同駅に進入してくる2両編成の準急を縦カットで撮影。 古市駅から先の橿原神宮前駅までは、2両編成の列車の種別が多く、落差が激しい 同路線を象徴しています。 |
26000系さくらライナー 吉野行き 909レ 気持ち引目でSL編成を撮影。 |
16400系+16600系 特急大阪阿部野橋行き 上り3808レ SL編成通過後に今度は上り特急のACE+Aceが同駅を通過。 上り列車は、午前中は逆行になり明暗差が激しいので同駅分はこの1枚だけにして、 以降は下り列車をメインに撮影していきます。 |
6432系(6433F) 普通橿原神宮前行き 暫くして、ワンマン運転の普通列車が同駅に接近。こちらも縦カットで撮影。 |
6413系(6414F) 急行吉野行き 続いて、Mi編成による4両編成の急行が同駅を通過。 側面が暗く沈んでますが、これ以上露出を+にすると、前面や背景が飛んじゃうのでこの設定で 撮影を続けています。 |
6432系(6424F) 普通橿原神宮前行き 暫くして、再び2両編成の普通が同駅に接近。 |
6620系(6627F) 急行吉野行き 続けて、同駅を通過するMT27編成充当の急行。 |
16200系青の交響曲(シンフォニー) 吉野行き 1009レ 暫く後に、本日第1便の「シンフォニー」が同駅を通過。 これを同駅でのフィナーレとして、続いて同駅から離れて沿線からの撮影に移ります。 |
〜〜〜 駒ヶ谷第4号踏切(駒ヶ谷駅ー上ノ太子駅間) 〜〜〜
66413系(6516F) 急行大阪阿部野橋行き 駒ヶ谷駅から約10分ほど歩いた所に位置する駒ヶ谷第4号踏切にやって来ました。 ここで撮影をするのも久しぶりです。以前訪れたときは曇り空の中での撮影だったと思います。 同地でも下り列車をメインとして撮影をしましたが、合間に上り列車も逆行の中を無理矢理 撮影してみました。 |
6620系(6622F) 準急橿原神宮前行き まずは、駒ヶ谷駅を発車した、MT22編成あすか万葉トレインを撮影。 到着直後の撮影で、ろくに画角調整をしていない中での撮影となってしまいました。 |
6432系(6432F) 普通橿原神宮前行き 暫くして、同じく駒ヶ谷駅を発車した普通列車。 前パンが切れないように引目で撮影。 |
6020系(6141F) 準急大阪阿部野橋行き 合間に、上り準急を撮影。前面に光線が当たってないので、設定を色々いじって撮影しています。 これはこれでありですが、ブルー色が強くならないように、WBを曇りモードにして みたのですが、ちょっとアンバー色が目立ちますかね。 それは置いといて、上ノ太子駅側は少しS字カーブになってるので、撮り応えがあります。 |
6200系(6201F) 急行吉野行き 続けて、下り急行が同地を通過。WB設定を元に戻すのを忘れて、こちらも アンバー色が強めの出来に‥‥。 |
6620系(6721F) 急行大阪阿部野橋行き 続けて、今度は上り急行列車が同地を通過。 4両編成だったら、カーブの味が出てくれます。 |
6820系(6821F) 準急橿原神宮前行き 暫くして、南大阪線系統にて希少なAY21編成が準急運用で同地を通過。 |
16400系ACE 特急吉野行き 1109レ 準急発車後に、後続の特急が同地を通過。こちらも前パンなので、気持ち引目で撮影。 |
16600系Ace 特急大阪阿部野橋行き 4008レ 下り特急通過後に、今度は上り特急が同地を通過。 なるべく引き寄せて撮影。 |
6020系(6136F) 準急大阪阿部野橋行き 続けて、上り準急が同地を通過。 |
6020系(6049F) 急行吉野行き 再び下り急行をリベンジを兼ねて撮影。 以上で午前中の撮影を終了して次に移動します。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿