201系ND609編成 普通久宝寺行き 2454S まずは、衣摺加美北駅に進入する201系をアイレベルで撮影。 ここは、有名な撮影地なので他にも貨物の撮影に訪れる方がチラホラとおられました。 |
201系ND612編成 普通久宝寺行き 2456S 続けて、次発の普通列車が入線。午後のこの時間は大体15分感覚で列車がやってきます。 |
201系ND605編成 普通久宝寺行き 2458S 待つこと15分で次の普通列車がやってきました。 この時間帯は201系しかやってこないのですが、画角やポジションを少し変えながら撮影は続きます。 |
201系ND616編成 普通久宝寺行き 2460S 続いてもアイレベルで撮影。ちなみに今回のカメラ設定は、ISO200にシャッター速度も 1/1000伊かに落として撮影しています。 光線が強いのと、同駅を通過する貨物を始めそこまで速度を出さずに同駅にやってくるので あまり速度に拘る必要はありません。 |
201系ND621編成 普通久宝寺行き 2462S 続いての普通列車はローポジションで撮影。 やはり、駅撮りではこっちのほうがしっくり来ます。 |
201系ND622編成 普通久宝寺行き 2464S 続けての普通列車もローポジション及び、少し引目の画角で撮影。 |
JR貨物EF510-509号機 1086レ その① 続いて待ちわびていた貨物が同駅に接近。 今回の電気機関車は富山機関区所属のEF510形カシオペア塗装機でした。 元JR東日本所属で寝台特急カシオペアの牽引を勤めていました。 ラインやステッカーは取り外されていますが、カシオペア時代の面影を残しています。 パート①として、まずは最大望遠のカット。 |
JR貨物EF510-509号機 1086レ その② 続いて、引目のカットです。 |
201系ND609編成 普通久宝寺行き 2466S 次の貨物を待つ間に同駅に進入する普通列車を撮影。 嬉しいことに、この時間帯はあまり間隔を開けずに次発の貨物がやってきてくれます。 |
JR貨物EF65-2117号機 5087レ その① 続けての便は新鶴見機関区所属のJR更新色のEF65形が低速で同駅を通過。 こちらは、ちょい引目のカット。 |
JR貨物EF65-2117号機 5087レ その② 続いて、最後尾のコンテナ車を撮影。 今回はこのカットを撮影して同路線での撮影を終了します。 同駅での撮影後は何時ものように、近鉄線の撮影に移ります。 |
本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿