2021年5月7日金曜日

近鉄大阪線撮影記 堅下駅後編~朝の下り列車~

前編の早朝ラッシュの上り列車撮影に続き、後編は伊勢・名古屋方面に向かう下り列車をメインに撮影を行いました。

朝イチに大阪上本町駅に向かったW23編成「伊勢志摩お魚図鑑」の折り返しや、観光特急「しまかぜ」を狙っての撮影と

名阪・阪伊特急をメインに撮影を行いました。天候は相変わらずの曇り空で昼前から雨が降りだす予報もあってか、

徐々に雲が厚くなる中での撮影となりました。

また、コロナ感染拡大の影響による一部特急列車運休もあり、いつもの午前中の下り列車撮影より特急車両は少な目の撮影です。


前編は"こちら"をクリック


21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き

0108レ名阪乙特急

まずは、同駅を通過するUL8連。

同駅2番線ホームは以前も訪れましたが、隣の法善寺駅から直線区間となっています。

沿線は、住宅街に囲まれているので、その中を走行する各種列車を撮影できると思います。


2610系(2620F) 急行五十鈴川行き

続けて、下り急行列車を通過。


5820系(5752F) 回送

暫くして、DF52編成が回送として同駅を通過。


22000系ACE 特急鳥羽行き

805レ阪伊特急

暫くして、折り返しの汎用特急10両編成が同駅を通過。こちらは上り列車に被られて

本当に10両編成?となるカットとなりました。


2410系(2423F)伊勢志摩お魚図鑑 快速急行松阪行き

暫くして、松阪行き快急の第8823列車、W23編成+VC01編成+VC55編成+W27編成が同駅を

通過。



80000系ひのとり 名古屋行き

009レ名阪甲特急

暫くして、8両固定編成の「ひのとり」が同駅を通過。


23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き

6903レ阪伊特急

次に阪伊特急としてイエロカラーのISLが同駅を通過。


2610系(2625F) 急行青山町行き

特急の合間に通過する急行列車。

ちなみに、このあとの乙特急のULは上り列車に被られて撮影ならず‥‥。


22600系Ace 回送

暫くして、同駅を通過するAF02編成。

本来は、阪伊特急として運用されるはずですが、コロナ感染拡大による減便の

ため、運用ではなく回送として同区間を走行してるのでしょうね。


2800系(2810F) 急行青山町行き

暫くして、再び下り急行が同駅を通過。

雨雲の成果、少し暗くなってきました。

なので、露出設定を許容範囲一杯までにあげて撮影を続けていきます。


80000系ひのとり 名古屋行き

010レ名阪甲特急

再び甲特急として、今度は6両固定編成の「ひのとり」が同駅を通過。


23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き

7003レ阪伊特急

本日二度目の撮影となる、イエロカラーのISL。


1620系(1624F) 急行名張行き

引目の画角で同駅を通過する急行を撮影。


2610系(2616F) 急行五十鈴川行き

再び急行が同駅を通過。


21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き

0110レ名阪乙特急

なんだか、ご無沙汰ぶりのULの撮影です(その前が被られたので)


50000系しまかぜ 賢島行き

7001レ阪伊特急

ULが通過して暫くして、本日の「しまかぜ」が同駅を通過。

各種近鉄特急が減便される中、観光列車「しまかぜ」は何時ものように駆け抜けます。


22000系ACE 回送

最後に、同駅を通過するAL編成の回送を撮影。

今回は、前編後編と別々にして堅下駅での上下列車の撮影を行いましたが、これにて撮影記を終了します。



本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿