2022年12月24日土曜日

近鉄大阪線撮影記 冬の赤目口編 (2022/12/24号)

世間はクリスマス・イブで盛り上がっていますが、そんな日も私は懲りずに元気よく撮影へと赴きました。
本日は、久しぶりの近鉄大阪線での撮影(鶴橋駅除く)へと挑むためにちょっと遠出して三重県赤目口駅周辺の
三本松第7号踏切へとやって来ました。この頃の寒波の影響で三重県と奈良県の県境を中心に雪が積もり
同地域は若干ながら雪景色の様相を見せています。なので今回は雪景色と絡めた鉄道風景写真の撮影をメインとしています。
ちなみに、同地は通常の撮影に訪れている他、菜の花や水田と春先に良く訪れる場所になります。
ここは、季節物の撮影には適していると言えますね。昨日から雪の状態をモニタニングして撮影地を検討していました。
同地か若しくは三本松橋梁のどちらかと悩んだのですが、実は近鉄と雪景色の撮影はこれまで中々機会がなく
ようやく訪れた機会なので、まずはオーソドックスな撮影をしようと思い同地に訪れることにしました。
と言うことで、午前中の下り特急をメインに雪景色と絡めて撮影に挑んでいきます。


5200系(5156F) 急行伊勢中川行き

三本松第7号踏切に到着後、同踏切周辺の田園地帯に積もる雪と絡めて撮影に挑みます。

まずは、同区間を通過するVX56編成充当の急行を試し撮り。

本当は、踏切近くで撮影をと思ったのですが、線路上の雪がすでに溶けて無かったので離れた位置から撮影を続けます。


80000系ひのとり 名古屋行き

009レ名阪甲特急

暫くして、8両固定のHV編成が平地に積もる雪景色を颯爽と過ぎ去っていきます。

本当は、スカート部分も障害物が無く撮りたい所ですが、雑草が生い茂っているのでそれは諦めています。

そして、今回は特急車両をメインに撮影を続けます。


23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き

6903レ阪伊特急

暫くして、同地をレッドカラーのISLが通過。

本日は曇り空を想定していたのですが、思いの外晴れ空が広がっていますね。


20000系 楽 貸切

6905レ

暫くして、貸切運用のPL01編成が同地を通過。

そういえば、今日はこの子の運用日だったんですね。


5200系(5154F) 快速急行松阪行き

更に暫くして、第6923列車の快急充当のVX04編成が同地を通過。

先の近鉄ダイヤ変更に伴い、暫く固定から外れていたVXが再び所定運用に就くことになりました。

ダイヤ変更の影響で減便やらで寂しい思いをしていましたが、数少ない明るいニュースです。


21020系アーバンライナーNext 名古屋行き

0109レ名阪乙特急

更に暫くして、同地を「Next」が通過。この時間にこの編成が充当されているのですね。


23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き

901レ阪伊特急

更に暫くして、再びレッドカラーのISLが同地を通過。

雪景色と同列車の愛称は抜群ですね。


30000系ビスタカー 特急鳥羽行き

3905レ阪伊特急

更に暫くして、V編成単独が同地を通過。

ULやISL・HVは其ほどですが、この時期この地は前面部分には光線が当たりずらいので

沈み具合が気になりますね‥‥。


80000系ひのとり 名古屋行き

010レ名阪甲特急

更に暫くして、同地を再び8両固定のHV編成が通過。

 HV編成と雪も中々良い組合せになりますね。


12400系サニーカー 特急賢島行き

7003レ阪伊特急

暫くして、先程とはうってかわり曇り空の中をNN編成単独が通過。

晴れ空も良いですが、曇り空も冬らしい雰囲気がでますね。


50000系しまかぜ 賢島行き

9001レ京伊特急

更に暫くして、弱い光線が当たる中を京都方面からのSV編成が同地を通過。

SV編成の青と白のカラーディングも雪に合いますね。

そして、初めの撮影では奥の畑の部分にも雪が積もっていたのですが、時間が立つに連れて溶けて無くなっています。

いくら気温が低くても、太陽が出れば直ぐに溶けてしまうので時間との勝負ですね。


21000系アーバンライナーPlus 名古屋行き

0110レ名阪乙特急

更に暫くして、8両のULが同地を通過。

こちらは、曇り空での通過となります。


50000系しまかぜ 賢島行き

7001レ阪伊特急

更に暫くして、今度は大阪難波発のSV編成が同地を通過。

と、午前中のメイン所は大体撮り終えたので取り合えずここで撮影は終了となります。


80000系ひのとり 名古屋行き

011レ名阪甲特急

更に赤目口での最後のラストのカットとして、同地を通過するHV編成を真横から納めました。

奥の山も雪が積もっていれば良かったのですが、そう上手く行かないものですね。

と言うことで、赤目口での撮影はこれで切り上げて、引き続き雪景色の撮影の為に今度は奈良県側に移動します。



投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿