80000系ひのとり 大阪難波行き 063レ名阪甲特急 名張ー赤目口間の撮影スポットに到着後、画角・露出設定・試し撮りを済ませて まず1枚目は、同地を通過する6両固定のHV編成を撮影。 以前訪れたときは、ローポジでの撮影を意識していましたが、それだと線路(上り線)部分が見えなくなってましたが、 今年は線路部分も写るようにして各種列車を狙っていきます。 |
2800系(2910F) 急行大阪上本町行き 続いて、同地を急行運用のAX10編成が通過。 大阪線急行は本来ならば6両での運用ですが、最近の日中は4両での運用が増えましたね。 |
23000系伊勢志摩ライナー 大阪難波行き 7304レ阪伊特急 続いて、レッドカラーのISLが同地を通過。 今日は基本的に晴天に恵まれていますが、赤目口周辺は薄い雲が時おり流れてきて 光線は遮られませんが、弱まったりするのでちょこちょこ露出を微調整しながら撮影を続けます。 |
1437系(1539F) 急行大阪上本町行き 続いて、VW39編成を含む6両の急行が同地を通過。 光線が弱まったので、SSを落として同列車を収穫。 |
21020系アーバンライナーNext 大阪難波行き 0163レ名阪乙特急 更に続いて、乙運用のUL22編成「Next」が同地を通過。 こちらは、同便の所定運用になります。 |
1220系(1321F) 急行大阪上本町行き 更に続いて、VC21編成を含む6両急行が同地を通過。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 064レ名阪甲特急 更に続いて、8両固定のHV編成が同地を通過。 8両を狙う場合は、引き気味の画角にして狙っていきます。 「ひのとり」は6両より8両の方が迫力がありますね。 |
2430系(2542F) 急行大阪上本町行き 続けて、W42編成を含む6両の急行が同地を通過。 基本的に同地は、特急通過の後に急行が通過していくと言う流れですね。 まぁ、名張駅が近いですし、逆に下り列車は急行通過後に特急が通過するパターンです。 |
30000系ビスタカー 特急大阪難波行き 7404レ阪伊特急 続いて、V編成単独が同地を通過。 |
2410系(2510F) 急行大阪上本町行き 更に続いて、W10編成を含む6両急行が同地を通過。 オール丸屋根での組み合わせとなります。 奈良線での丸屋根編成をよく撮影しますが、大阪線の丸屋根はこの頃あまり狙っていないですね。 と、言いつつここまでは特急・急行と順々に撮影を続けてきましたが、この後は特急をメインに撮影を続けていきます。 |
21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き 0164レ名阪乙特急 続いて、今度はUL8両が同地を通過。 今回は、100mm前後の焦点距離で撮影を続けている為か、前パンもギリギリまで狙えますね。 |
23000系伊勢志摩ライナー 京都行き 1400レ京伊特急 暫くして、京都線方面に向かうISLとしてイエロカラーバージョンが同地を通過。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 065レ名阪甲特急 更に暫くして、同地を6両固定のHV編成が通過。 夕暮れ近くの光線だと「ひのとり」車体はよく輝きますね。 |
50000系しまかぜ 京都行き 9400レ京伊特急 更に続いて、京都方面に向かうSV編成が同地を通過。 こちらも夕暮れ前の光線で輝いて見えます。 |
22000系+30000系 特急大阪難波行き 7504レ阪伊特急 暫くして、名張で増結し8両運用の汎用特急としてACE+ビスタカーが同地を通過。 |
21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き 0165レ名阪乙特急 更に暫くして、本日何度目の撮影だろうと思うULが同地を通過。 「ひのとり」デビュー以来、名阪甲乙特急はHV・ULに統一されたので、大阪線での面白味が失くなったと思う方が多いとかなんとか‥‥。 |
22000系+30000系 特急京都行き 1500レ京伊特急 更に続いて、京都線方面に向かうACE+ビスタカーが同地を通過。 この組み合わせも味があって個人的には好きです。 薄い光線の中での撮影が少し惜しいところ。 |
80000系ひのとり 大阪難波行き 066レ名阪甲特急 暫くして、再び8両固定のHV編成が同地を通過。 先程は、少し光線が弱まっている所での通過でしたが、今度は強めの光線が当たる中で狙う事が出来ました。 |
30000系ビスタカー 特急大阪上本町行き 1602レ阪伊特急 更に暫くして、4両単体のV編成が接近と言うことで、出来るだけ寄ってカツカツ気味で同編成を撮影。 |
50000系しまかぜ 大阪難波行き 7600レ阪伊特急 更に続いて、難波方面に向かうSV編成が同地を通過。 そして‥今回同地での最大の失敗カットになります。 光線の強弱で露出設定を調整してたのですが‥、WBの設定を触ってしまって全体的に赤が強めの出来映えとなってしまいました。 夕暮れ前の雰囲気が‥で誤魔化したいところです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿