22000系+22600系 特急京都行き 1418レ京橿特急 興戸駅から新田辺第4号踏切付近にある撮影スポットに到着後、まずは試しも兼ねて 同地を通過し京都方面に向かうACE+Aceをまずは撮影。 この時期になると、場所によっては線路脇に背が高い雑草が生い茂るのですが、ここはそう言った事が無く 足回りまで綺麗な状態で撮影することができます。 |
1233系(1234F) 急行京都行き 更に続いて、急行運用のVE34編成を含む6両が同地を通過。 上り急行は前パン車両が充当されているので、これ以降はなるべく省略して特急などを中心に撮影を続けます。 |
京都市交通局10系(1819F) 急行国際会館行き 暫くして、地下鉄烏丸線直通の急行として京都市交通局車両が同地を通過。 ステンレス車体と田園地帯も良く合いますね。 |
30000系ビスタカー 特急京都行き 4418レ京橿特急 暫くして、橿原線方面からのV編成が同地を通過。 |
12400系サニーカー 特急京都行き 4406レ京奈特急 更に暫くして、今度は奈良線方面からNN編成が同地を通過。 |
19200系あをによし 奈良行き 9507レ京奈特急 続いて、合間の撮影として下り運用として同地を通過するSA01編成を側面狙いで撮影。 ここは、色々な撮影の仕方があります。 |
22000系ACE 特急京都行き 1506レ京奈特急 再び、上り側の撮影として奈良方面からのACEが同地を通過。 |
1233系(1245F) 急行京都行き 更に続いて、VE45編成を含む6両の急行が同地を通過。 この所は、逆編成の運用も増えているのですが、来るのは前パンばかりです‥‥。 |
5800系(5805F) 急行京都行き 更に続いて、15時14分奈良発・第1520列車の急行運用中のDH05編成が同地を通過。 普段は奈良線・阪神直通運用に就く事が多い同編成の京都線での運用を偶々狙う事が出来ました。 |
12410系サニーカー 特急京都行き 1518レ京橿特急 更に続いて、橿原線からの特急運用のNN編成が同地を通過。 本日は「サニーカー」が2本も京都線内で運用に就いているんですね。 |
京都市交通局10系(1813F) 急行国際会館行き 暫くして、再び京都市交通局車充当の烏丸線直通の急行が同地を通過。 |
8600系(8151F) 普通新田辺行き 更に続いて、X51編成充当の普通が加速しつつ同地を通過。 やっぱり、8000系列と田園風景は良く似合います。 こちらは、続いて同地を通過する「あをによし」を意識して4両で収まりが良い構図にて撮影。 |
19200系あをによし 京都行き 9506レ京奈特急 更に続いて、先のSA01編成が上り京都行きとして同地を通過。 「あをによし」のカラーリングと田園風景のマッチングも最高ですね。 |
8600系(8617F) 急行京都行き 暫くして、薄い雲で光線が和らいだ中を、X67編成を含む6両の急行が同地を通過。 やっとの事で、逆編成の急行運用を納めることができました。 |
8000系(8584F) 急行天理行き 続いて、再び合間の撮影として、下り運用のL84編成を流し撮りで撮影。 こちらは、練習を兼ねての撮影となります。 |
22000系+30000系 特急京都行き 1618レ京橿特急 暫くして、橿原線からの特急としてACE+ビスタカーが同地を通過。 基本的に京橿特急は4両運用が主体ですが、こちらは混成6両での運用となります。 |
京都市交通局20系(2832F) 急行国際会館行き 更に続いて、烏丸線直通急行として京都市交通局の新型車両が同地を通過。 この新型車両を含め、今日は京都市交通局車両の姿を良く見ますね。 |
8600系(8604F) 普通京都行き 更に続いて、X54編成充当の普通が同地を通過。 |
9020系(9021F) 急行京都行き 更に続いて、EE21編成を含む6両の急行が同地を通過。 シリーズ21+8000系列と田園風景はまた違う味が出ますね。 |
23000系伊勢志摩ライナー 京都行き 1400レ京伊特急 続いて、伊勢方面からの特急として、イエロカラーのISLが同地を通過。 |
19200系あをによし 大阪難波行き 0266レ阪奈京特急 続いて、本日3度目のSA01編成が再び下り運用として同地に接近。 先ほどは側面と田畑との絡み狙いで納めたので、今度は先の急行のように流し撮りで同列車を撮影。 ちなみに、この便は本日の最終便となります。 |
12400系サニーカー 特急京都行き 4606レ京奈特急 更に続いて、上り運用の特急として本日2度目の撮影となるNN編成が同地を通過。 |
50000系しまかぜ 京都行き 9400レ京伊特急 更に暫くして、再び伊勢方面からの特急としてSV03編成が同地を通過。 夕方の光線と田園風景が良い味を出しています。 |
8600系(8614F) 普通新田辺行き 更に続いて、広めの構図で普通運用のX64編成を撮影して 興戸駅周辺・新田辺第4号踏切付近での撮影記録を終了します。 ↓↓ |
23000系伊勢志摩ライナー 奈良行き 1707レ京奈特急 撮影終了後、撤収の為に興戸駅に向かう途中に撮影した1枚です。 逆光サイドにて、水田に写り込む夕日と下り運用のISLとのカットになります。 と、今回はこのカットを最後に、本日の撮影記録を終了します。 |
本日の投稿は以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿