8400系(8308F) 回送 三山木駅から興戸駅方面に歩いて約10分ほどで、撮影ポイントに到着。 ちょっと雑草の背が高く生い茂っている感はありますが、まだ撮影は出来る方なので撮影を開始。 まずは、回送として同地を通過するL08編成を含む6両を撮影。 若干、スカート部分に雑草(しかも外来種)がかかりますね。 |
30000系ビスタカー 特急奈良行き 907レ京奈特急 暫くして、V編成充当の奈良線方面に向かう特急が同地を通過。 晴れていたら、順光なのですがこればかりは仕方がないです。 ただ、若干薄く光線が当たっているかな? |
3200系(3104F) 急行天理行き 暫くして、天理線方面に向かう急行運用としてKL04編成が同地を通過。 今回は、特急及び急行をメインに撮影を続けていきます。 |
23000系伊勢志摩ライナー 賢島行き 901レ京伊特急 更に続いて、レッドカラーのISLが同地を通過。 |
8600系(8116F) 急行橿原神宮前行き 暫くして、橿原線方面に向かう急行運用のX66編成を含む6両が同地を通過。 まぁ、雑草になりますが、自然の中を走る8000系列はいい画となります。 |
京都市交通局10系(1112F) 急行奈良行き 暫くして、地下鉄烏丸線からの急行運用の京都市交通局車両が同地を通過。 |
22000系+22600系 特急橿原神宮前行き 919レ京橿特急 更に暫くして、橿原線方面に向かう特急運用としてACE+Aceが同地を通過。 |
1233系(1334F) 急行天理行き 暫くして、天理線方面に向かう逆編成の急行としてVE34編成を含む6両が通過。 |
22000系ACE 特急奈良行き 3907レ京奈特急 更に暫くして、奈良線方面に向かう特急が同地を通過。 |
8000系(8589F) 急行橿原神宮前行き 続いて、橿原線急行としてL89編成を含む6両が同地を通過。 |
8000系(8590F) 普通西大寺行き 更に続いて、普通運用のL90編成が同地を通過。 8000系の単体運用も中々味があります。 |
京都市交通局10系(1120) 急行奈良行き 続いて、再び京都市交通局車両充当の急行が同地を通過。 |
50000系しまかぜ 賢島行き 9001レ京伊特急 続いて、京都発のSV03編成が同地を通過。 一応、これで朝の名物処は撮り終わりましたが、まだまだ撮影は続きます。 |
19200系あをによし 京都行き 0209レ阪奈京特急 続いて、上り側を1枚と言うことで、三山木駅を通過したSA01編成を撮影。 三山木駅は高架駅となっており、高架を下る所を縦カットにて納めました。 なんだか、下り側と違い人が住む町感がありますね。 |
22600系Ace 特急奈良行き 1007レ京奈特急 再び下り側に戻り、暫くして同地を通過するAF01編成を撮影。 こちらは、昨日も京奈特急運用に就いていましたね。 |
8400系(8304F) 急行橿原神宮前行き 更に暫くして、橿原線急行運用のL04編成を含む6両が同地を通過。 |
3200系(3107F) 急行奈良行き 暫くして、地下鉄烏丸線からの急行運用のKL07編成が同地を通過。 |
30000系+22600系 特急奈良行き 4007レ京奈特急 暫くして、奈良線方面に向かう特急のビスタカー+Aceの汎用6両が同地を通過。 この組み合わせも昨日、新大宮駅周辺で狙いましたね。 |
19200系あをによし 奈良行き 9107レ京奈特急 更に暫くして、本日第2便目運用に就くSA01編成が同地を通過。 |
本日の投稿は以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿