2023年11月9日木曜日

近鉄難波線撮影記 大阪上本町駅編 (2023/11/06号)

阪神本線出屋敷駅での撮影に続き、こちらも11/06(月)撮影分の後日投稿になります。
阪神線での撮影の後、近鉄線に移動し撮影を継続。しかし、厚い雲に覆われているのと、日没も早いと言うことで
久しぶりに難波線の地下ホームにて撮影を行おうと思い、上本町駅難波線ホームへとやって来ました。
同駅にて撮影を行うのは、昨年(2022年)の10月以来の事になります。今回は平日の夕方ラッシュの時間帯狙いとして、
まずは同駅1番線ホームにて難波・阪神線方面に向かう上り運用を狙い、その後に2番線ホームに移り下り運用を狙おうと思います。
時間帯的に伊勢方面からの「しまかぜ」や「ビスタカー」重連が同駅に発着するのでそれも狙っていこうと思ってます。
そして、今回はどちらかと言うと、停車時ではなく難波から発車するタイミングを狙っていきます。
なので、今回は何時もの望遠レンズではなく、85mm単焦点レンズを使用し撮影に挑んでいきます。

~~~ 難波線・上り列車 ~~~

8600系(8609F) 急行大阪難波行き

上本町駅に到着後、まずは同駅1番線ホームにて隣の2番線ホームに入る上り運用を狙っていきます。

本当は、奈良方面からの「あをによし」も狙いたかったのですが、そちらは間に合いませんでした。

そんなことで、初っぱなは同駅に進入するX59編成を含む急行8両を撮影。

同駅に入る上り運用の8両はホームの端に停車してしまうので、進入時を狙っていきます。


5800系(5801F) 準急大阪難波行き

暫くして、DH01編成「志摩スペイン村ラッピングトレイン」を含む準急8両が同駅に進入。

ちなみに、今回は露出不足にならぬように被写界深度を浅く(F1.8辺りに)しているので、ちょっとピントが合いにくくなってます。


9820系(9727F) 快速急行神戸三宮行き

暫くして、EH27編成を含む阪神線直通快急8両が同駅に進入。

こちらは、下り運用を停車するなかでの進入となりました。

そもそも、ここは上下列車が重なるタイミングが多く、撮影を逃す事が多々あります。


21000系アーバンライナーPlus 大阪難波行き

0165レ名阪乙特急

更に暫くして、同駅にUL8連がゆっくりと接近。

下り列車が停車する中だったので、ツーショット気味でのカットになります。


阪神1000系(1260F) 快速急行神戸三宮行き

更に暫くして、「阪神タイガース日本一記念」副票付き阪神ラッピング車両充当の快急が同駅に進入。

阪神車両は近鉄車両より全長が短く、少し余裕のある位置に停車してくれますね。


9800系(9208F) 準急大阪難波行き

更に暫くして、FL54編成を含む準急8両が同駅に進入。

この前後の急行8両や「ひのとり」等は下り運用の8両に被られて撮影ならずになってます。

しかも、この日は名古屋線方面でのトラブルの影響で、上りは遅延が発生していて何時もより被られる率が高くなっています。


50000系しまかぜ 大阪難波行き

7600レ阪伊特急

更に暫くして、伊勢方面からのSV編成が同駅に停車。

こちらは、同駅停車時を狙っての撮影になります。


8600系(8621F) 急行難波行き

更に暫くして、X71編成を含む急行8両が同駅に接近。

こちらは、下り運用の「ひのとり」に被られながらの撮影となりました。

しかも、足回りが非情に暗い!


阪神9000系(9208F) 快速急行神戸三宮行き

更に暫くして、再び副票付きの阪神車両充当の快急が同駅に接近。


30000系+30000系 特急大阪難波行き

7604レ阪伊特急

更に暫くして、平日夕方名物のビスタカー重連が同駅に接近。

ちなみに、この日の組合せはV05編成+V11編成となります。

下りに被られるかとヒヤヒヤしてましたが、なんとか無事に納めれました。


1031系(1033F) 急行大阪難波行き

更に暫くして、下りに被られることなく、VL33編成を含む急行8両を同駅進入時に撮影。

と、ここまで下りをメインに狙ってきましたが、下り列車はここで切り上げて2番線ホームに移動し

今度は上り運用をメインに撮影しつつ先程のV重連の折り返しを狙います。


~~~ 難波線・下り列車 ~~~

8600系(8114F) 急行奈良行き

ここからは、上本町駅2番線ホームにて、奈良線・大阪線方面に向かう下り運用を狙っていきます。

まずは、下り奈良線急行運用のX64編成を含む8両が同駅を発車。

丁度、上り急行の8600系が停車中だったので、同編成のツーショットを納めました。

ちなみに、下り側では、同駅発車を狙って撮影していきます。


80000系ひのとり 名古屋行き

019レ名阪甲特急

続いて、名古屋方面に向かう6両固定HV編成が同駅を発車。

上り側では、被られたりと「ひのとり」を狙い損ねてましたが、ようやく収穫できました。


8600系(8102F) 準急奈良行き

暫くして、同駅をX52編成を含む準急6両が同駅を発車。

こちらは、上り運用のHV編成と同時発車時狙いとなりました。


9020系(9124F) 快速急行奈良行き

更に暫くして、阪神線方面からの快急として、EE24編成を含む8両が同駅を発車。


30000系+30000系 特急宇治山田行き

1903レ阪伊特急

暫くして、「ビスタカー」重連のV11編成+V05編成が同駅に停車。

こちらも、同駅発車時を狙おうと思いましたが思いの外、停車位置が前の方で画角ギリギリだったので停車時狙いに変更。

SSを低めにした為、LED行先幕も文字が切れずに納めれました。


5800系(5302F) 普通東花園行き

更に続いて、阪神線からの普通運用のDH02編成「デボ1型復刻塗装」が同駅を発車。

こちらは、少しピントが甘めです・・・。

ピントをAFにすると、薄暗い中だと、デボ一型の塗装が認識されにくいのかな?


8600系(8118F) 急行奈良行き

更に続いて、奈良線急行8両としてX68編成+EE編成+EE編成が同駅を発車。


80000系ひのとり 奈良行き

1917レ阪奈特急

更に暫くして、奈良線特急運用の6両固定HV編成が同駅を発車。


1233系(1334F) 区間準急奈良行き

そして更に、更新車両のVL34編成を含む区準6両が同駅を発車。

ちょっと、こちらもピントが甘めですが‥転落防止幌付き車両と地下ホームのイメージをと言うことに‥。

と、ここまで大阪上本町駅にて撮影を続けてきましたが、今回はこれにて撮影を切り上げます。

11/06分の撮影記録はこれにて以上になります。


本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿