2021年10月30日土曜日

近鉄京都線撮影記 夕方の木津川台駅編 (2021/10/30号)

京都線木津川台第1号踏切での撮影の後、今度は木津川台駅構内にて下り列車をメインに撮影を行いました。
同駅も8月中旬に撮影に出向いた所なんですが、ここでも曇り空の撮影で、しかも午前中の下り列車の撮影でした。
今回は夕方の時間帯の下り列車の撮影をメインにしています。ここも晴れの日は午後が順光になります。
夕方になればいい感じで夕日が当たるので名撮影地でもあります。

8600系(8116F) 急行天理行き

まずは、引目の画角で天理線直通のX66編成を撮影。


30000系ビスタカー 特急橿原神宮前行き

4419レ京橿特急

続けて、ちょい構図をミスった感がありますがV編成。


8000系(8581F) 普通橿原神宮前行き

続けて同駅に入線してくる普通運用のL81編成。


22600系Ace 特急奈良行き

4407レ京奈特急

暫くして、同駅を通過するAceの固定4両のAF01編成が通過。

本日の京都線にはAF編成が全て(2編成)運用に入っていたんですね。


3220系(3122F) 急行橿原神宮前行き

更に続けて、橿原線直通の急行運用に就くKL22編成。

前面と側面にかけていい感じで光線が当たっていますが、最後尾は影がかかりますね。

画角的にはこれぐらいが丁度良いので以後はこれに準じます。


30000系ビスタカー 特急橿原神宮前行き

1519レ京橿特急

続けて、V編成が同地を通過。本日何度目の撮影なんだろうなー。


3200系(3107F) 急行奈良行き

続けて、奈良線直通の急行運用に就くKL07編成。


8000系(8583F) 普通橿原神宮前行き

続けて、低速で同駅に近づく普通運用のL83編成。


22000系+22600系 特急奈良行き

1507レ京奈特急

続けて、ACE+Aceによる混成特急が同地を通過。


8600系(8114F) 急行橿原神宮前行き

続けて、橿原線直通の急行のX64編成が同地を通過。

スカート部分がちょい影がかかりましたが、これは許容範囲でしょう。


22600系Ace 特急奈良行き

4507レ京奈特急

更に続いて、木津川台第1号踏切で撮影したAF02編成を再び撮影。

この瞬間、近くの畑で野焼きをしており、その煙がこちらへとやって来て

見事に画面が白っぽくなってしまいました。


1252系(1375F) 普通大和西大寺行き

続いて同駅に入線する普通はこれまた面白い編成です。

VE75編成+EE36編成と2+2の短編成はある意味味があります。

前回、大阪線で似たような編成をとりましたが、何処に行っても違和感がありますね。


8600系(8105F) 急行奈良行き

続けて、奈良線直通の急行X55編成が同地を通過、

8月中旬に訪れたときは、中々8000系列が撮れなかったのですが今回は大漁に撮れます。


30000系ビスタカー 特急橿原神宮前行き

4519レ京橿特急

本日嫌ってほど撮影しているV編成が同駅を通過。


8600系(8107F) 普通大和西大寺行き

続いて、ちょい望遠気で普通運用のX57編成を撮影。

上り特急とのツーショットを狙ったのですが、タイミングが合わなかったです。


8400系(8306F) 急行橿原神宮前行き

このあと、雲により光線が遮られてしまい一気に薄暗い感じになりました。

そんな中を急行運用のL06編成を撮影。ちょっと物足りない感がありますね。


22600系+22000系 特急奈良行き

1607レ京奈特急

雲の切れ間より、柔らかい光線が差し込んできた中をAce+ACEが同地を通過。


3220系(3123F) 急行奈良行き

再び、曇り空になった中を、地下鉄烏丸線からのKL23編成が同駅を通過。

流石にこれ以上の撮影は厳しいので以上で同駅での撮影を終了します。



本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿