本日は昨日に続き、近鉄吉野線での撮影記録になります。今回は壺阪山駅へと赴きました。
これまでに同駅ー市尾駅間での水田や稲穂等の風景写真の撮影に赴いていますが、今回は駅周囲での撮影がメインになります。
昨日までは良い感じで晴れ空が続いていたのですが本日は生憎の曇り空での撮影ですが逆光等を気にせずに撮影ができます。
~~~ 壺阪山駅構内にて ~~~
16200系青の交響曲(シンフォニー) 吉野行き 9009レ まずは、同駅に入線する各種列車を駅構内で撮影です。 まずは、同駅に入線するSY01編成。 少し傾いていますし、天気が悪いと車体の色が出にくいです。 |
16600系Ace 特急大阪阿部野橋行き 4008レ 暫くして今度は上り特急のYT編成が同駅に入線。 上り列車は駅手前のカーブを曲がってくるので、こちらは縦カットで撮影。 |
6020系(6039F) 普通吉野行き 続けて、再び下り列車としてC39編成が入線。 |
6020系(6133F) 普通橿原神宮前行き 続いての上り列車は、ホームに入線する所を狙って撮影。 先程の位置だと、4両は最後尾が見切れてしまうので、ホーム入線時が狙いどころですね。 |
6200系(6217F) 普通吉野行き 再び同駅に入線する下り列車です。 駅に入線する瞬間に雲の切れ間から光線が差し込んできました。 ちょい赤っぽいですね。 そんなことで、構内での撮影はこれまでにして、駅周辺での撮影に移ります。 |
~~~ 壺阪山駅周辺にて ~~~
16600系Ace 特急吉野行き 1109レ 壺阪山駅を下車して、飛鳥駅側の所で色々なパターンの撮影を行っていきます。まずは、壺阪山駅へ入線するYT編成。ちょい横から狙ってみました。 |
6620系(6725F) 普通橿原神宮前行き 続けて横からのカットで、上り列車を撮影。 こちらは、前から2両目ちょっとまで画角に知れて撮影。 |
26000系さくらライナー 大阪阿部野橋行き 4108レ (その①) 続けて、壺阪山駅近くにある飛鳥第6号踏切にて、SY編成を狙います。 まずは、同駅に停車中のカットです。 |
26000系さくらライナー 大阪阿部野橋行き 4108レ (その②) 続けて、同駅を発車したSL編成のカットです。 壺阪山駅は地味に色々と撮影パターンを選択できますね。 ただ、本数は少ないのですがね・・・・。 |
6200系(6201F) 普通吉野行き 続けて、飛鳥駅から同駅に向かうU01編成。 真下からの撮影なので、前面部分のスカート部分は隠れ気味です。 |
上り列車とコスモス 続けては、同地周辺に咲き乱れるコスモスとの絡めカットです。 ここはこの時期コスモスとの絡め写真の撮影で有名なんですが、今回は天気が悪い ので、そんなに力を入れずにさらっと撮影していきます。 |
下り列車とコスモス 続いてのカットは、列車の主張が強いカットですね。 離れた位置から絡めたカットを意識して撮影しました。 |
26000系さくらライナー 吉野行き 1209レ 続けて飛鳥駅からやってきた下り特急のSL編成をロー気味で撮影。 |
上り列車とコスモス② 続いて、上り普通列車とコスモスです。 こちらは、真横からロー気味で撮影です。 なんだかいまいちなカットですが、まぁ…。 コスモスとの絡めカットは以上になります。 |
16200系青の交響曲(シンフォニー) 大阪阿部野橋行き 9208レ (その①) 続けて、初っ端に撮影したSY01編成が折り返してきました。 こちらも、コスモスと絡めて撮ろうかと悩みましたが、上り列車とコスモスは微妙な感じなのと、天気が悪いので、結局は編成写真として撮影です。 まずは、壺阪山駅に停車中のカットです。 |
16200系青の交響曲(シンフォニー) 大阪阿部野橋行き 9208レ (その②) 続けては同駅を発車するSY01編成のカットです。 このカットを撮影し、この周辺での撮影を切り上げて次の所に移動します。 |
6200系(6309F) 普通橿原神宮前行き 最後に、駅近くにある歩道橋の上から俯瞰気味で軽く撮影を行いました。 まずは、壺阪山駅に入線する上り普通。 |
6620系(6625F) 普通吉野行き 暫くして、同駅に停車する下り普通。 この後、一瞬だけ小雨が降ってきたのと、この後は所用があるので これをラストカットにして今回の撮影記録は終了します。 また、タイミングを見て吉野線のどこかの駅にお邪魔しようかと思います。 |
本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿