2021年10月16日土曜日

近鉄南大阪線撮影記 橿原神宮西口第2号踏切(橿原神宮西口駅ー橿原神宮前駅間)編 2021/10/16号

最近は、大阪線の撮影ばかりだったので…、本日は久しぶりに近鉄南大阪線での撮影記録になります。
今回の撮影場所は、橿原神宮前駅から徒歩15分位の所にある、橿原神宮西口第2号踏切にて撮影を行いました。
同地は、昨年の11月にも撮影にも訪れましたが、その時は天気の悪い中での撮影だったので晴天時バージョンの撮影となります。
この時期、橿原神宮前駅に向かう下り列車が順光になります。なので、今回は下り列車をメインに撮影を行いました。

26000系さくらライナー 吉野行き

909レ

まずは、同地を通過するSL編成を縦カットにて撮影。
ここは、面縦と望遠で撮影した方が、色々凝縮されて良いカットが撮れると
個人的には思っています。

6020系(6061F) 準急橿原神宮前行き

続けて、同地を準急運用のC61編成が通過。
上のカットよりも少し引き目の画角で撮影。
なるべく、バックに写るトンネルから出てきている感を…。

6020系(6029F) 急行吉野行き

続いて同地を通過する急行運用のC29編成は逆に望遠気味で撮影。
どれが一番正解なのか悩ましいです。

6432系(6433F) 普通橿原神宮前行き

続いて同地を通過する橿原神宮前止まりのMi33編成を横カットで撮影。
ただし、Mi編成は前パンなので画面右側にいらない空間が…。
横カットでは、引き目の画角にして撮影していきます。

6020系(6033F) 準急橿原神宮前行き

続いても横カットで、同じく神宮前止まりのC33編成を撮影。
同駅到着前に、行先幕を回転させながらの通過です。
もう少しタイミングが合ったら、「準急六田行き」と言ってもバレなかったのに(笑)
そういえば以前の撮影でも「準急下市口行き」になった一瞬を撮影しましたね。
ここは、そういうチャンスがある場所ですかね。

6200系(6201F) 急行吉野行き

続けて、同地を急行運用のU01編成が通過。
この便以降は急行運用が無くなり、日中は区間急行の運用になります。

6407系(6412F) 普通橿原神宮前行き

再び縦カットにして、神宮前止まりのMi12編成を撮影。
地味ながら、古市駅発の普通はこの便以降運用が暫く(15時台迄)なくなります。


16200系青の交響曲(シンフォニー) 吉野行き

9009レ

(その①)
続いて、本日第1便目のSY01編成が同地を通過。
今回の撮影の目的は、このカットを撮りたかったんですよね…。
まずは、ズームカットです。

16200系青の交響曲(シンフォニー) 吉野行き

9009レ

続いては引き目のカットです。
今更ながら、ここは3両編成だと、最後尾まで写りますね。

6200系(6213F) 区間急行橿原神宮前行き

暫くして、区急運用のU13編成が同地を通過。

11時近くになると、前面部分に光線が当りにくくなるので

このカットで撮影終了です。


~~~ ついでに ~~~

橿原神宮西口第3号踏切にて

16400系ACE 特急大阪阿部野橋行き

4008レ

なんだか、まだまだ撮影欲求が満たされない。という事で、お隣の第3号踏切で
ちょっとだけ撮影をします。
まずは、光線の当たり具合をフルスルー、逆光の中を通過する上り運用の狭軌版ACEを撮影。

6620系(6623F) 準急橿原神宮前行き

続けては下り列車になります。
まずは、神宮前止まりのMT23編成。
前面部分が陰っているので露出設定が厳しいです。

6020系(6047F) 区間急行橿原神宮前行き

続けて、区急運用のC47編成が同地を通過。
同列車は、神宮前で普通吉野行きに種別変更をして吉野線へ直通します。
その為、この付近で方向幕を回転させているんでしょうね。
そんなことで、同地での撮影はこれで切り上げて吉野線方面へと移動します。


投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿