6200系(6308F) 準急大阪阿部野橋行き 河内天美駅から矢田駅方面に歩いて5分もしない撮影ポイントに到着後、まずは準急運用のU15編成を撮影。 ここは、河内天美駅をバックにした配置で各種列車を狙うことができます。 本当は、同駅で通過待ちする普通列車も絡めたいのですが、駅の先がちょっとカーブになっており、ツーショットを狙うのは厳しいです。 |
6400系(6505F) 普通あべの橋行き 続いて、河内松原駅で先の準急の追い越し待ちをしていた普通運用のMi05編成が河内天美駅に停車後に分岐器を渡り同地を通過。 |
6820系(6921F) 準急大阪阿部野橋行き 更に続いて、準急運用のAY21編成が同地を通過。 本当は、向かって右側の側面に光線が当たっているのですが、あえて側面は左側寄りを狙っています。 個人的に、ここは側面が影の方が立体感が出て収まりがいいように思います。 |
6413系(6516F) 準急大阪阿部野橋行き 更に続いて、準急運用のMi16編成が同地を通過。 |
6200系(6302F) 区間急行大阪阿部野橋行き 更に続いて、同地を区急運用のU03編成が高速で通過。 奥の方で、区急の通過待ちをする普通の姿がちらっと見えます。 |
6020系(6123F) 普通あべの橋行き 更に続いて、区急の通過待ちをしていた普通運用のC25編成が同地を通過。 こちらは、引目の画角にして、右側の側面狙いで撮影。 架線柱や柵などでクリアには狙いにくいですがね‥‥。 |
6413系(6517F) 準急大阪阿部野橋行き 続いて、それまで晴れ空が広がっていましたが一転して曇り空に。 そんな中を準急運用のMi17編成が通過。 |
6620系(6722F) 普通大阪阿部野橋行き 更に続いて、シングルアーム搭載のMT22編成充当の普通が同地を通過。 |
16000系 回送 暫くして、河内天美車庫からあべの橋に送り込めるY09編成が分岐器を渡り同地を通過。 2両編成だと収まりが良いですね。 |
6200系(6203F) 急行橿原神宮前行き 暫くして、合間に同地を通過する下り急行運用のU03編成を撮影。 ここは、下り列車も狙いやすいのですが、晴れだと前面部分が陰ってしまうので曇り空の方が撮影に向いています。 |
6020系(6136F) 急行大阪阿部野橋行き 暫くして、今度は上り急行運用のC51編成が同地を通過。 |
16000系 特急吉野行き 1609レ 暫くして、回送として同地を通過したY09編成が下り特急として同地を通過。 今回は上り列車メインなので、これ以降は上りの撮影が続いていきます。 |
16000系 回送 更に暫くして、河内天美駅上り線ホームに回送のY08+Y51編成の姿が。 こちらは、同駅を通過する下り準急とのツーショットで撮影。 |
6600系(6702F) 準急大阪阿部野橋行き 続いて、Y08+Y51編成が河内天美駅に停車する中を、準急運用のFT02編成が通過。 まぁ、Y編成はチラッとだけしか見えないんですけどね‥‥。 |
16000系 回送 (その②) 続いて、準急が通過後に回送のY08+Y51編成が同駅を発車。 撮影位置を変えたり頑張ってみたのですが、3両目位が写るのがやっとです。 |
16010系 特急大阪阿部野橋行き 4508レ 暫くして、今度は営業中の上り特急としてY11編成が同地を通過。 こちらは、広目の画角で駅全体込みで狙ってみました。 よく見ると、奥の方の留置線に車庫から出場したACEの姿が見えます。 |
6419系(6520F) 準急大阪阿部野橋行き 続いて、途中から再び晴れ空が広がっていたのが再び曇り空に。 そんな中をMi20編成を含む7両の準急が通過。 |
16400系ACE 回送 続いて、準急が通過後に、あべの橋に向かう回送のACEが同地を通過。 飽きるほど見るACEですがY編成と違い、なるべく寄り目で狙えるので撮影者には優しい存在です。 |
6200系(6307F) 急行大阪阿部野橋行き 暫くして、急行運用のU13編成が普通を横目に河内天美駅を通過。 |
16200系青の交響曲(シンフォニー) 大阪阿部野橋行き 9608レ 更に暫くして、完全に光線が当たらなくなった所に本日の最終便のSY01編成が通過。 というわけで、今回は「シンフォニー」を撮影して河内天美駅周辺での撮影及び本日の撮影記録を終了します。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿