2023年6月24日土曜日

近鉄奈良線撮影記 朝の東生駒駅編 (2023/06/24号)

今週の始めから、今日の天気を尽かさずチェックしており、曇りから晴れになったり逆になったりと繰り返していましたが、
結果的に1日を通しての曇り空の天気となってしまいました。雨が降らないのがせめての救いですかね‥‥。
そんなことで、本日は曇りを活かした撮影記録をと思い、朝から近鉄奈良線東生駒駅へと赴くことにしました。
同駅は4月の雨の日の午後に撮影に訪れており、また昨年11月には朝の下り運用の撮影へと赴いています。
今回は、週末朝の上り運用をメインに撮影を行っていきます。ここは本線内側に待避構造がありますが、上り快急・急行等の
通過待ちをする列車はあまり居ないので撮影には適しています。晴れの日だと逆光になってしまうので
曇りの日の方が撮影には適しています(下り側は秋冬にかけて順光)。露出不足にならないように注意しつつ撮影に挑みます。


80000系ひのとり 大阪難波行き

816レ阪奈特急

東生駒駅に到着後、まずは同駅外側の上り本線を通過する8両固定HV編成を撮影。

「ひのとり」朝の奈良線特急運用になります。実はこの前に奈良線快急10両が同駅を通過したのですが、そちらは撮影に間に合いませんでした‥。


阪神1000系(1262F) 快速急行神戸三宮行き

続いて、阪神車両充当の阪神線直通快急が同駅を通過。

少しどんよりとした曇り空+元々逆光位置なので、暗く沈まないように注意が必要です。

ただ、以前雨の日に訪れた時は、85mm単焦点レンズを使用して露出不足を補っていましたが、今回はそんなに酷い暗がりではないので

400mm望遠レンズを使用し、駅端の地点から望遠にて通過する上り運用を狙うスタイルで撮影を続けていきます。


8600系(8615F) 快速急行大阪難波行き

続いて、朝の奈良線快急8両運用として、X65編成+VL25編成が同駅を通過。

やっぱり、8000系列の快急運用は迫力があって撮り甲斐があります。


5820系(5724F) 快速急行神戸三宮行き

続いて、同駅を阪神線直通快急運用のDH24編成+EE編成が通過。


5800系(5803F) 快速急行大阪難波行き

更に続いて、奈良線快急運用としてDH03編成を含む8両が通過。


8600系(8114F) 区間準急奈良行き

更に上り奈良線快急が通過したタイミングで、下り区準運用のX64編成が同駅に接近。

ついでがてらに同列車も撮影。ちょっとタイミングが合えば、上下のツーショットを狙えたかな?


30000系ビスタカー 特急大阪難波行き

3816レ阪奈特急

暫くして、朝の奈良線特急運用のV編成が同駅を通過。

こちらは、難波到着後に鳥羽行き阪伊特急に変わる運用の便です。


阪神1000系(1258F) 快速急神戸三宮行き

続いて、阪神直通快急運用として、阪神ラッピング車両が同駅を通過。


阪神1000系(1260F) 快速急行大阪難波行き

更に続いて、再び阪神ラッピング車両として、奈良線快急が同駅を通過。


阪神1000系(1254F) 区間準急大阪難波行き

暫くして、通過する各種列車の合間に同駅に停車・発車する阪神ラッピング車両充当の区準を撮影。

発車寸前なので、乗降客の姿が無くクリアな状態で狙えました。

あと、この駅は上りに関しては待避待ちがほとんど無いので、被られることが無いです。

区準や普通が同駅を発車した後に、快急や急行が同駅を通過していきます。


8400系(8312F) 快速急行大和西大寺行き

続いて、上り撮影の合間に下り奈良線快急として、B12編成+B14編成+X60編成が同駅を通過。

もっと早くここに来て、この子の上り運用も狙いたかったな‥。


9820系(9728F) 快速急行神戸三宮行き

暫くして、上り側を阪神線直通快急としてEH28編成+EE編成が同駅を通過。

シリーズ21の8両編成もそう悪くは無いと思いますねー。パンタも切れにくいし‥ボソ


22000系ACE 特急大阪難波行き

916レ阪奈特急

暫くして、奈良線特急運用のACEが同駅を通過。

午前中の上り阪奈特急最終便です。


1249系(1251F) 急行大阪難波行き

続いて、急行運用のVE51編成を含む6両が同駅を通過。

できれば、逆編成が来て欲しかったですが、そう言うわけにはいかないですよねー。


8000系(8730F) 区間準急難波行き

続いて、通過列車の合間に、区準運用のL90編成が分岐器を渡りつつ3番線ホームに進入。

分岐器通過時も狙いやすいですが、下手に切り取るとおかしくなるので乗客込みで撮影。

注)乗客はモザイク処理を施しています。


9020系(9127F) 快速急行奈良行き 続いては下り側を少し狙います。まずは、EE27編成+DH01編成「志摩スペイン村ラッピングトレイン」充当の快急が同駅を通過。
朝イチに阪神線方面に行っていたのが、奈良方面に戻ってきたんですね。
折角なので、これの折り返しも後程狙います。

19200系あをによし 京都行き

0209レ阪奈京特急

続いても下り運用として、本日第1便のSA01編成が同駅を通過。

拡散された柔らかい光線が当たっているので、少し車体の色が出ているかな?


8810系(8916F) 急行難波行き

暫くして、上り急行運用として、FL15編成を含む6両が同駅を通過。


5800系(5801F) 快速急行神戸三宮行き

更に続いて先ほどの折り返しとして、阪神線直通快急としてDH01編成「志摩スペイン村ラッピングトレイン」+EE27編成が同駅を通過。

今回は、あまり近鉄車両のラッピング車を狙えていなかったので唯一の収穫です。

と、東生駒駅で長らく撮影を続けてきましたが、今回はこのカットを最後にします。

この後は休息を取りつつ午後からも引き続き近鉄奈良線での撮影を続けたいと思います。



投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿