阪神1000系(1210F) 快速急行奈良行き 瓢箪山第1号踏切に到着後、まずは瓢箪山の本線を颯爽と通過する阪神車両充当の快急を撮影。 午前9時台の阪神線からの快急は阪神車両充当が多いですよね。 そして、この時期は光線が強いので、影の沈み具合が激しいのが悩ましいところです。 |
1233系(1339F) 区間準急大和西大寺行き 続いて、同駅を通過する快急等を狙う傍ら、同駅停車の区準運用のVE39編成を含む6両を撮影。 分岐器通過時を狙っての撮影です。今回は合間に気になった各停も狙っていきます。 |
8400系(8313F) 快速急行大和西大寺行き (その①) 続いて、朝の奈良線快急10両が同駅を通過。ここだと上りに被られずに狙うことができますね。 |
8400系(8313F) 快速急行大和西大寺行き (その②) さらに引目の画角にてB13編成を含む10両快急をもう1カット。 しかし、足回りの沈み具合が気になるところですね‥。 |
8600系(8101F) 区間準急大和西大寺行き (その①) 続いて、瓢箪山駅にX51編成充当の区準がゆっくりと進入。 丁度そのタイミングで、上り列車が同駅を発車したので、ツーショット狙いで撮影。 |
8600系(8101F) 区間準急大和西大寺行き (その②) さらに引目の画角にてX51編成をもう1カット。 先頭は端手前位までプラットホームに進入し、上りのシリーズ21は同駅を過ぎ去っていってます。 |
阪神1000系(1202F) 快速急行奈良行き 更に続いて、同駅を阪神車両充当の快急6両が通過。 |
8600系(8111F) 区間準急奈良行き 更に続いて、区準運用のX61編成が同駅にゆっくりと接近。 こちらも上り列車と重なったので、ツーショット気味狙いで撮影。 |
1252系(1377F) 快速急行奈良行き 暫くして、VE77編成+EE35編成+FL01編成充当の奈良線快急が同駅を通過。 |
19200系あをによし 京都行き 0209レ阪奈京特急 更に続いて、SA01編成が同駅を通過。 |
9020系(9136F) 急行奈良行き 更に暫くして、EE36編成を含む8両の急行が同駅を通過。 こちらは、全てシリーズ21による組み合わせです。 |
9020系(9128F) 快速急行奈良行き 続いてもシリーズ21として、EE28編成を含む8両の快急が同駅を通過。 |
阪神1000系(1601F) 急行奈良行き 更に暫くして、阪神車両充当の奈良線急行が同駅を通過。 後ろの6両は阪神のラッピング車両が充当されています。 |
1026系(1127F) 区間準急大和西大寺行き 暫くして、VH27編成「ならしかトレイン」充当の区準が同駅にゆっくりと進入。 |
8000系(8583F) 急行奈良行き かなり暫くした所に、L83編成を含む6両の急行が同駅を通過。 週末は8000系列充当の急行を狙うのが難しくなりましたねー‥‥。 |
1026系(1129F) 普通奈良行き 更に暫くした所に、VH29編成「ならしかトレイン」充当の普通が同駅に停車。 と、今回は瓢箪山駅停車の「ならしかトレイン」を2本納めれたと言うことで 瓢箪山第1号踏切での撮影記録を終了いたします。 本当はこの後、所用があったのですが、それが直前に無くなってしまったので 午後からは曇り空なのですが、近鉄線以外の路線での撮影に赴こうと思います。 |
投稿は以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿