2021年7月23日金曜日

近鉄山田線撮影記 伊勢中原駅編(その1)

前編の臨時特急NS編成等の撮影に続き、近鉄山田線下り列車の撮影記録です。伊勢中川第13号踏切に続いて
今度は、伊勢中原駅にて引き続き下り列車の撮影となります。午後のNS重連まで時間があるので、名伊・京伊・阪伊特急の「しまかぜ」をメインに
しています。ただ、時間が時間なのでここではサックと(といっても何時ものように10枚位は撮ってます)撮影しています。
同駅は、伊勢中川駅寄りが改札と構内踏切があるので、そこから各種列車を撮影していきます。

1259系(1265F) 普通鳥羽行き

午前11時頃から同駅にて撮影を開始しましたが、この時間帯になると下り列車は順光で撮影出来ます。

ただ、午後になると逆光になっちゃいます。ただ、ベストな時間帯に順光になってくれますね。

そんなことで、まずは同駅に進入する普通ワンマン列車を撮影。


1200系(1212F) 急行松阪行き 続けて、カスカス感がある出来映えになってしまった急行列車。

30000系+22000系 特急鳥羽行き

3905レ阪伊特急

続いて同駅を通過する大阪難波駅発のビスタカー+ACEもカスカス感ある出来映えになりました。

二回連続とも「何この素人並みの下手くそな写真は」と、自問自答しています。


2610系(2622F) 快速急行松阪行き

6923レ

続けて、大阪上本町駅発の快急運用のX22編成が同駅を通過。

以前まで同快急はVXが所定で入っていたんですが、7月のダイヤ変更でそうではなくなりました。

このカットもいまいちだな‥‥。


23000系伊勢志摩ライナー 特急賢島行き

6923レ阪伊特急

続けても大阪線からやってきたレッドカラーのISLです。

気を取り直して、多分バッチリと構図を決めて撮影。

私は、謙虚な姿勢で望む事をモットーとしているので「バッチリ」とは言い切りません。


1437系(1442F) 回送

続けて、画角を引いて‥同駅を通過する回送列車を撮影。

上り普通列車が発車後に通過。

ここは望遠気味にしてしまうと、スカート部分に踏切の障害物検知装置が見切れてしまうので、

あまりズームにせずに撮影しています。


50000系しまかぜ 賢島行き

7011レ名伊特急

続いて、名古屋駅発のSV01編成が同駅を通過。

このまま、後発のSV編成がくるまでどんどん撮影を続けていきます。


1259系(1267F) 普通賢島行き

続いて、同駅に進入する普通列車。引きカットで撮影。


5800系(5812F) 急行五十鈴川行き

続けて、名古屋駅発の急行列車が同駅を通過。


12410系+22600系 特急賢島行き

7003レ阪伊特急

続けて、大阪難波駅発のサニーカー+Aceが同駅を通過。


2800系(2811F) 急行松阪行き

続いて、名古屋駅発の急行が再び同駅を通過。


50000系しまかぜ 賢島行き

9001レ阪伊特急

続いて、京都駅発のSV03編成が同駅を通過。

個人的に若干不満なカットになりました。


21000系アーバンライナーPlus 宇治山田行き

1013レ名伊特急

続けて、同駅を通過する名古屋駅発のUL。

こちらも、満足いかないできですね‥‥。暑さにやられて集中せずに撮影しました。と言い訳

しときます。


50000系しまかぜ 賢島行き

7001レ阪伊特急

最後に、大阪難波駅発のSV03編成が同駅を通過。

こちらは満足いくカットかな。

そんなわけで、同駅の下り列車撮影は以上になります。

昼食と休憩を取りつつ、上り列車の撮影に移りNS重連を狙います。

後編に続く


投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿