26000系さくらライナー 大阪阿部野橋行き 3808レ まずは、同駅に停車する上りSL編成から撮影です。 基本的には、古市駅は特急通過駅なのですが、上りは午前中、下りは夜間の便が同駅に停車します。 |
6400系(6504F) 準急大阪阿部野橋行き 続いて、同駅に2両編成のMi04編成が入線。6両停車位置に停車し後ろに4両を増結します。 同駅は、列車増結が有名な駅になります。 近鉄の増結シーンはよく題材に上がってます。 後は、同駅で種別変更する列車の駅アナウンスの言い回しが有名所でしょうか。 |
6400系(6504F) 準急大阪阿部野橋行き その② 先に停車するMi04編成の後ろから、Mi編成×2が接近中。 このあと、増結作業に入り6両編成となります。 |
6400系(6504F) 準急大阪阿部野橋行き その③ 増結後のMi×3の6両編成準急列車。 元々、Mi04編成は普通列車として同駅まで運用されて、準急に種別変更→4両増結で6両編成と 様変わりして、あべの橋方面へ向かいます。 |
6020系(6132F) 急行大阪阿部野橋行き 先の準急が発車後に、吉野方面からやってきた急行運用のC43編成が停車。 4両編成の列車は、駅の端に停車するので、構図決めがいまいちです。 |
6020系(6061F) 準急河内長野行き 続いて、同駅下り線ホームに向かう準急運用のC61編成。 午前中は、下り列車は前面部分が暗くなってしまうので、注意しながら撮影してます。 あと、同駅に向かって曲線になっているので、最後尾まで収めるのは中々ハードです。 |
16600系Ace 特急大阪阿部野橋行き 908レ 続いて、同駅を通過する上り特急のYT編成を撮影。 駅構内中央部を通過する所を狙って撮影。 |
6620系(6625F) 急行吉野行き 続いて、下り急行運用のMT25編成が接近。 |
6422系(6530F) 準急大阪阿部野橋行き その① 暫くして、上り準急運用のMi30編成と下り準急列車のC75編成「こふん列車」とのツーショット。 |
6200系(6205F) 回送 続いて、下り線から回送のU05編成が同駅に接近。 |
6422系(6530F) 準急大阪阿部野橋行き その② 先の上り準急のMi30編成と回送列車の後ろ2両のFT04編成とのツーショット。 |
6422系(6530F) 準急大阪阿部野橋行き その③ 下り準急と回送が2番線ホームに停車する間にMi30編成の後ろにU編成が連結され、5両編成へとなっていました。 このすぐ後に同駅を発車していきました。 |
6620系(6626F) 準急橿原神宮前行き 続けて、下り準急運用のMT26編成が同駅に入線。 |
6200系(6301F) 急行大阪阿部野橋行き 続けて同駅に上り急行運用のU01編成が入線。ちなみに日中の急行の運用はこの便で最後で 以後、区間急行が同駅へやってきます。 |
6020系(6033F) 準急河内長野行き 続いて、下り準急運用のC33編成が同駅に接近。 |
16200系青の交響曲(シンフォニー) 吉野行き 9009レ 続いて、本日第1便目の「シンフォニー」が同駅を通過。 このカットだけ、最大望遠で撮影してみました。 |
16010系 特急大阪阿部野橋行き 3908レ 一方、3番線ホームも特急列車が通過。こちらはY11編成が充当。 |
6407系(6407F) 準急河内長野行き 続けて、同駅に接近する下り準急運用のMi07編成を縦カットで撮影。 |
6020系(6047F) 区間急行橿原神宮前行き 続けて、区急運用のC47編成。 |
6432系(6531F) 準急大阪阿部野橋行き 3番線ホームに停車するMi31編成。隣の2番線ホームに回送のMi04編成が、そして増結の為に 3番線を進行するC77編成。 3編成同時撮影。 |
6620系(6622F) 準急橿原神宮前行き 続けて、下り準急運用のMT22編成「あすか万葉トレイン」が同駅に接近。 こちらも縦カットで撮影。 |
6620系(6723F) 区間急行大阪阿部野橋行き 続いて、3番線ホームを発車する区急運用のMT23編成。 停車中の所を狙おうとしてましたが、丁度2番線ホームに下り準急が入線してきたので、 発車する所を狙いました。 ここでタイムアップとなったので、本日の撮影記録はここまでです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿