2022年2月20日日曜日

近鉄京都線撮影記 丹波橋駅編 (2022/02/20号)

朝イチの近鉄奈良線若江岩田駅での撮影の後、午後からは近鉄京都線の撮影へと移ります。
今回は、近鉄丹波橋駅にて大和西大寺駅方面に向かう下り列車を順々に撮影しました。
午前中の途中から晴れ間を見せてきましたが、それも安定的とは言えず時おり光線が遮られる事が多々ありました。
ほぼほぼ曇り空かなと思い、久しぶりに同駅へと訪れて撮影に挑むことにしました。
ここへ訪れるのは二年ぶりくらいになります。

3200系(3105F) 急行橿原神宮前行き

曇り空の中、まずは橿原線直通の急行運用に就くKL05編成からの撮影です。

丹波橋駅は半地下構造の駅になっています。


22600系Ace 特急奈良行き

4307レ京奈特急

曇り空が続くと思ったら、晴れ間が広がり光線が当たってきてくれました。

それは喜ばしいのですが、そうなると建物の影が気になるのがここの難点です。

まずは、同駅に入線するAceの固定4両のAF02編成。


8810系(8921F) 普通橿原神宮前行き

前面が影で沈まないように位置を気を付けつつ、続いて同駅に進入する橿原線直通の普通。


京都市交通局10系(1113F) 急行奈良行き

更に続いて、地下鉄烏丸線からの普通列車が同駅に入線。

まぁ、ここは前面部分を気を付ければ正面からの撮影になるので影はそれほど気にならないかな。


8600系(8101F) 普通大和西大寺行き

更に続いて、今度は京都線普通の4両が同駅に接近。


22600系+22000系 特急橿原神宮前行き

1419レ京橿特急

更に続いて、Ace+ACEによる4両の特急が同駅に接近。


8000系(8581F) 急行橿原神宮前行き

続いては、橿原線直通の急行充当のL81編成が同駅へと接近。

丹波橋駅は全列車停車駅なので、ゆっくりと接近してくるので撮影がしやすいです。


京都市交通局10系(1119F) 普通新田辺行き

更に続いて、再び地下鉄烏丸線からの普通列車が同駅に入線。

この10系も運用終了が予定されているの、撮影するのは今のうちですね。


22000系ACE 特急奈良行き

1407レ京奈特急

雲で光線が遮られた中をACE4両固定が同駅へ入線。

影を気にする必要がないので、望遠気味の画角にて撮影。


9020系(9134F) 普通橿原神宮前行き

曇り空が続くなかを橿原線直通の普通が同駅に入線。

京都線において、EE編成同士の編成を撮影するのはあまりないかな。


8400系(8302F) 急行天理行き

再び光線が当たるなかを天理線直通の急行が同駅に入線。

ここではそこそこ撮影ができたと言うことで撮影を切り上げ、この先の伏見駅へと移動します。



投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


0 件のコメント:

コメントを投稿